平成13年10月26日
厚生労働省 雇用均等・児童家庭局
社会・援護局
障害保健福祉部
老健局
1 内示の状況
施設種別 | カ所数 | 国庫負担(補助)予定額 | 施設種別 | カ所数 | 国庫負担(補助)予定額 |
千円 | 千円 | ||||
特別養護老人ホーム | 58 | 3,691,486 | 市町村障害者生活支援センター | 1 | 8,562 |
養護老人ホーム | 3 | 44,632 | 知的障害者更生施設(入所) | 9 | 502,953 |
ショート専用居室(床) | 150 | 174,052 | 知的障害者授産施設(通所) | 1 | 38,859 |
軽費老人ホーム(ケアハウス) | 6 | 605,616 | 知的障害者小規模通所授産施設 | 3 | 33,860 |
老人デイサービスセンター | 10 | 268,652 | 知的障害者通勤寮 | 1 | 25,236 |
在宅介護支援センター | 4 | 34,830 | 知的障害者デイサービスセンター | 1 | 10,656 |
生活支援ハウス | 4 | 42,825 | 保育所 | 36 | 659,915 |
痴呆性老人グループホーム | 35 | 533,504 | 児童相談所 | 1 | 2,615 |
重度身体障害者更生援護施設 | 1 | 43,322 | 子育て支援のための拠点施設 | 4 | 29,876 |
身体障害者療護施設 | 4 | 163,466 | 児童館 | 7 | 41,563 |
重度身体障害者授産施設 | 1 | 3,004 | 救護施設 | 1 | 319,950 |
身体障害者通所授産施設 | 1 | 93,688 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 5 | 286,822 |
身体障害者福祉工場 | 1 | 14,729 | 余裕教室活用促進事業 | 7 | 64,126 |
合計 | 205 | 7,738,799 |
2 各都道府県・指定都市・中核市別の状況
照会先 厚生労働省社会・援護局福祉基盤課 課長補佐 金井 博(内線2861) 予算係長 金原 辰夫(内線2863) 直通 3595-2616