厚生労働省発表
平成13年6月26日
「世紀をこえて「安全第一」 めざそう職場の危険ゼロ」をスローガンとして、平成13年度全国安全週間が7月1日から7日まで展開されます。
|
1 受賞者
平成13年度全国安全週間における厚生労働大臣表彰の受賞者は別添1のとおり決定されました。
主な受賞者の概要は、別添2のとおりです。
2 表彰の種類及び数
(1)優良賞(19事業場)
長期間無災害を継続する等安全管理の水準が極めて高く、他の模範として認められる事業場に対する表彰
(2)進歩賞(34事業場)
非常に熱心に安全活動を実施し、安全水準の向上進歩が著しい事業場に対する表彰
(3)団体賞(3団体)
安全活動を活発に推進し、関係事業場の安全水準の向上に顕著な功績があった災害防止協議会その他これに準ずる企業集団に対する表彰
(4)功労賞(1名)
長年にわたり産業安全に尽くし、我が国の安全水準の向上、発展に多大の貢献をした者に対する表彰
(5)功績賞(12名)
地域又は関係事業場における安全活動において指導的立場にあり、当該地域又は関係事業場の安全水準の向上、発展に多大の貢献をした者に対する表彰
(6)安全推進賞(20名)
長年にわたり安全関係の業務に従事し、事業場又は地域の安全水準の向上、発展に多大の貢献をした者に対する表彰
3 表彰の方法
(1)中央表彰式(7月2日(月)12時00分 於:東京會舘 別紙参照)において授与するもの
(2)都道府県労働局長が伝達するもの(本週間中に伝達するもの)
担当 厚生労働省労働基準局安全衛生部 安全課長 伊藤 正人 課長補佐 野澤 英児 電話 (5253)1111内線5481 直通 (3502)6754
優良賞
平成13年度全国安全週間厚生労働大臣表彰受賞者内定者名簿
19事業場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
進歩賞
34事業場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
団体賞
3団体 | ||||||||||||
|
功労賞
1名 | ||||||
|
功績賞
12名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
安全推進賞
20名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
○ 厚生労働大臣優良賞
業種 | : | 建築工事業 |
住所 | : | 大阪府大阪市此花区桜島1丁目2番(1工区) 1丁目3番(2工区) 2丁目1番(3工区) |
労働者数 | : | 延1,177,774人 |
事業内容 | : | ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの建設工事 |
表彰理由 | : | 3工区合わせて約540,000m2の敷地に、アトラクションを含め145棟を建築する大規模で複雑な工事を、3共同企業体が密接に連携して安全施工に努め、いずれも全工期にわたる無災害を達成したため |
業種 | : | 鉄道業 |
住所 | : | 三重県名張市平尾2629番地 |
労働者数 | : | 40人 |
事業内容 | : | 鉄道車両の検査及び整備 |
表彰理由 | : | あらゆる機械設備についてきめ細かく創意工夫した安全化を検討、実施すること等により安全水準の向上を図り、昭和26年以来約50年間無災害を継続するなど大きな成果をあげているため |
○ 厚生労働大臣進歩賞
業種 | : | 一般機械器具製造業 |
住所 | : | 岩手県東磐井郡東山町長坂字丸森86−1 |
労働者数 | : | 117人 |
事業内容 | : | スプリンクラーヘッドの製造、製品の実験 |
表彰理由 | : | 新規設備を設置する際に安全性の事前審査を行う「設備安全評価基準」を整備すること、危険要因の抽出を組織的に行うことにより平成12年度には83カ所の改善を行うなどの取組みにより、労働災害発生につながる潜在的な危険の低減を図り、すぐれた安全水準の確保に成功しているため。 |
○ 厚生労働大臣功績賞
所属・役職 | : | 社団法人群馬労働基準協会連合会会長 |
年齢 | : | 73歳 |
住所 | : | 群馬県前橋市平和町1−5−1 |
表彰理由 | : | 平成7年から上記役職に就任し、協会の活動を積極的に推進しており、特に、群馬地方産業安全衛生大会の開催に当たってこれを先導し、地域の労働災害防止活動、安全管理水準の向上に積極的に取り組むこと等により、地域の安全水準の向上、発展に多大の貢献があったため |
所属・役職 | : | 建設業労働災害防止協会愛知支部支部長 |
年齢 | : | 73歳 |
住所 | : | 愛知県名古屋市緑区黒沢台2−316 |
表彰理由 | : | 平成6年から上記役職に就任し、支部の活動を積極的に推進しており、特に、建設業労働安全衛生マネジメントシステムの普及、各種技能講習等の実施等により、地域の安全水準の向上、発展に多大の貢献があったため |
○ 厚生労働大臣安全推進賞
所属・役職 | : | 株式会社タナカセイフティエンジニアリング代表取締役社長 |
年齢 | : | 61歳 |
住所 | : | 川崎市麻生区組山1−7−2 |
表彰理由 | : | 動力プレス機械に係る多くの経験と深い見識を活かし、動力プレス機械の安全に係る各種の講習等において講師を務め、安全な技術の普及・定着に多大の貢献があったため |
所属・役職 | : | 労災防止指導員(ハギノ建設株式会社代表取締役) |
年齢 | : | 65歳 |
住所 | : | 高知県安芸市井ノ口乙890 |
表彰理由 | : | 昭和56年から高知労働基準局(現労働局)の労災防止指導員として、安芸労働基準監督署管内の建設業の安全衛生水準の向上に努め、地域の安全水準の向上、発展に多大の貢献があったため |
1 日時 | 平成13年7月2日(月) | ||||||||||||||||
2 場所 | 東京會舘 12階 ロイヤルルーム 東京都千代田区丸の内3−2−1 電話 03−3215−2111 |
||||||||||||||||
3 表彰式次第 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
4 記念撮影 | 12時45分 |