ホーム > 厚生労働省について > 採用情報 > 非常勤職員 > 任期付採用職員(職員の産前・産後休暇期間の代替職員)採用情報

任期付採用職員(職員の産前・産後休暇期間の代替職員)採用情報

任期付採用職員(職員の産前・産後休暇期間の代替職員)採用情報  

勤務先

厚生労働省 健康局 健康課

勤務地

東京都千代田区霞が関1−2−2 中央合同庁舎第5号館

職務内容

管理栄養士国家試験業務、国民健康・栄養調査関連業務、一般行政事務(文書及び資料の作成、関係機関との連絡調整、問い合わせ対応など)

募集人員

1名

募集対象

  • 以下の条件を満たしている方
  •  @ 管理栄養士免許を有している者
  •  A パソコン(Excel、Word、PowerPoint、電子メール等)の操作ができる者
  •  B 心身ともに健康な者
  •  C 積極的に業務に取り組む意欲があること。
  • なお、次のいずれかに該当する者は、この公募に応募できません。
  •  ・日本の国籍を有しない者
  •  ・国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない者
  •  ・平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者
      (心神耗弱を原因とするもの以外)
  •  ・国家公務員法第81条の6の規定による定年年齢に達している者

任用予定期間

令和5年6月12日以降 〜 令和5年8月19日
 ※原則として上記採用期間中は条件付採用期間となります。
 ※産休・産後休暇代替任期付職員として勤務する間にその勤務を良好な成績で遂行した場合には、引き続き、育休代替任期付職員として再採用される可能性があります。

勤務時間

9時00分 〜 17時45分  (昼休み 12時00分 〜 13時00分)
※若干の超過勤務を要する場合あり。

勤務日

週5日(完全週休2日(土・日)制、祝日休み)

給与等

一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)」等に基づき、これまでの経歴等を考慮し支給します。
 (参考)一般職大卒の初任給(185,200円)
その他 賞与(※1)、通勤手当、超過勤務手当等支給(給与法の適用による)、共済組合加入、退職金制度(※2)(国家公務員退職手当法による)、有給休暇あり。
 (※1,2)引き続いて育休代替任期付職員として再採用され、規定の勤続期間を経過した場合に限ります。

応募方法

  •  履歴書を6月5日(月)必着で郵送してください。
  •  (提出書類は書留とし、封筒に「産休代替任期付職員応募書類在中」と朱書きすること。)
  •  書類選考の上、面接を行う場合は、面接日時等をご連絡いたします。
  •  ※応募書類については原則返却いたしませんが、返却を希望する場合は履歴書等にその旨ご記載ください。

書類送付先
連絡先

〒100−8916
東京都千代田区霞が関1−2−2 中央合同庁舎第5号館
厚生労働省健康局書記室 担当:細川
TEL:03−5253−1111(内線:2301)

ホーム > 厚生労働省について > 採用情報 > 非常勤職員 > 任期付採用職員(職員の産前・産後休暇期間の代替職員)採用情報

ページの先頭へ戻る