視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する計画の策定状況 概要 T 令和6年度視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する計画の策定状況について 調査対象:都道府県、指定都市、中核市(計129、回答率100%) 調査時点:令和7年2月1日現在 (表の説明) 1.計画の策定について (1)策定状況 ※全体の69%が策定済、策定作業・検討中 都道府県:38 指定都市:8 中核市:19 全体:65 2.現在策定作業中 都道府県:5 指定都市:2 中核市:1 全体:8 3.策定に向けて検討中 都道府県:4 指定都市:6 中核市:6 全体:16 4.策定する予定なし(未定も含む) 都道府県:0 指定都市:4 中核市:36 全体:40 (2)策定時期【1(1)で1〜3と回答した自治体のみ】※2つの計画を策定している自治体あり 1.令和2年度以前 都道府県:3 指定都市:2 中核市:3 全体:8 2.令和3年度 都道府県:5 指定都市:0 中核市:3 全体:8 3.令和4年度 都道府県:7 指定都市:1 中核市:2 全体:10 4.令和5年度 都道府県:21 指定都市:2 中核市:7 全体:30 5.令和6年度 都道府県:5 指定都市:5 中核市:5 全体:15 6.令和7年度 都道府県:2 指定都市:0 中核市:1 全体:3 7.令和7年度以降 都道府県:3 指定都市:3 中核市:5 全体:11 8.未定 都道府県:1 指定都市:4 中核市:0 全体:5 (3)計画の位置づけ【1(1)で1〜3と回答した自治体のみ】※2つの計画を策定している自治体あり 1.単独の計画として策定 都道府県:14 指定都市:2 中核市:3 全体:19 2.障害者政策の計画の一部に位置づけ 都道府県:25 指定都市:7 中核市:15 全体:47 3.その他の計画の一部に位置づけ 都道府県:6 指定都市:4 中核市:6 全体:16 4.未定 都道府県:2 指定都市:4 中核市:2 全体:8 2.連絡会等の開催について (1)開催状況 1.定期的に開催している 都道府県:17 指定都市:4 中核市:4 全体:25 2.過去に開催したことがある 都道府県:17 指定都市:9 中核市:7 全体:33 3.開催に向けて準備・検討中 都道府県:3 指定都市:0 中核市:2 全体:5 4.開催する予定なし(未定も含む) 都道府県:10 指定都市:7 中核市:49 全体:66 (2)開催開始時期【2(1)で1〜3と回答した自治体】 1.令和2年度以前 都道府県:7 指定都市:4 中核市:2 全体:13 2.令和3年度 都道府県:9 指定都市:5 中核市:1 全体:15 3.令和4年度 都道府県:0 指定都市:2 中核市:5 全体:7 4.令和5年度 都道府県:11 指定都市:2 中核市:1 全体:14 5.令和6年度 都道府県:8 指定都市:0 中核市:2 全体:10 6.令和7年度 都道府県:1 指定都市:0 中核市:1 全体:2 7.令和7年度以降 都道府県:0 指定都市:0 中核市:1 全体:1 8.未定 都道府県:1 指定都市:0 中核市:0 全体:1 3.外部関係者を含めた会議の開催について (1)開催状況 1.定期的に開催している 都道府県:23 指定都市:6 中核市:10 全体:39 2.過去に開催したことがある 都道府県:11 指定都市:3 中核市:6 全体:20 3.開催に向けて準備・検討中 都道府県:3 指定都市:1 中核市:0 全体:4 4.開催する予定なし(未定も含む) 都道府県:10 指定都市:10 中核市:46 全体:66 (2)開催開始時期【2(1)で1〜3と回答した自治体】 1.令和2年度以前 都道府県:7 指定都市:1 中核市:7 全体:15 2.令和3年度 都道府県:5 指定都市:4 中核市:2 全体:11 3.令和4年度 都道府県:6 指定都市:1 中核市:3 全体:10 4.令和5年度 都道府県:13 指定都市:2 中核市:4 全体:19 5.令和6年度 都道府県:3 指定都市:1 中核市:0 全体:4 6.令和7年度 都道府県:2 指定都市:0 中核市:0 全体:2 7.令和7年度以降 都道府県:0 指定都市:0 中核市:0 全体:0 8.未定 都道府県:1 指定都市:1 中核市:0 全体:2 (表の説明終わり) U 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する計画の策定状況の推移について (グラフの説明) 1.計画の策定状況の推移(%) 都道府県 令和2年度:策定作業中:約15%、策定検討中:約40% 令和3年度:策定済み:約13%、策定作業中:約17%、策定検討中:約47% 令和4年度:策定済み:約28%、策定作業中:約15%、策定検討中:約47% 令和5年度:策定済み:約40%、策定作業中:約40%、策定検討中:約20% 令和6年度:策定済み:約81%、策定作業中:約11%、策定検討中:約9% 指定都市 令和2年度:策定作業中:約5%、策定検討中:約35% 令和3年度:策定済み:約10%、策定作業中:約5%、策定検討中:約35% 令和4年度:策定済み:約15%、策定作業中:約5%、策定検討中:約45% 令和5年度:策定済み:約15%、策定作業中:約30%、策定検討中:約25% 令和6年度:策定済み:約40%、策定作業中:約10%、策定検討中:約30% 中核市 令和2年度:策定作業中:約3%、策定検討中:約25% 令和3年度:策定済み:約8%、策定作業中:約5%、策定検討中:約21% 令和4年度:策定済み:約11%、策定作業中:約6%、策定検討中:約18% 令和5年度:策定済み:約19%、策定作業中:約15%、策定検討中:約10% 令和6年度:策定済み:約31%、策定作業中:約2%、策定検討中:約10% 全体 令和2年度:策定作業中:約8%、策定検討中:約32% 令和3年度:策定済み:約10%、策定作業中:約9%、策定検討中:約33% 令和4年度:策定済み:約18%、策定作業中:約9%、策定検討中:約33% 令和5年度:策定済み:約26%、策定作業中:約27%、策定検討中:約16% 令和6年度:策定済み:約50%、策定作業中:約6%、策定検討中:約12% 2.連絡会等の開催状況(%) 都道府県 令和4年度:定期的に開催している:約26%、過去に開催したことがある:約23%、開催に向けて準備・検討中:約26% 令和5年度:定期的に開催している:約40%、過去に開催したことがある:約30%、開催に向けて準備・検討中:約10% 令和6年度:定期的に開催している:約36%、過去に開催したことがある:約36%、開催に向けて準備・検討中:約6% 指定都市 令和4年度:定期的に開催している:約10%、過去に開催したことがある:約35%、開催に向けて準備・検討中:約15% 令和5年度:定期的に開催している:約20%、過去に開催したことがある:約40%、開催に向けて準備・検討中:約5% 令和6年度:定期的に開催している:約20%、過去に開催したことがある:約45%、開催に向けて準備・検討中:0% 中核市 令和4年度:定期的に開催している:約5%、過去に開催したことがある:約5%、開催に向けて準備・検討中:約5% 令和5年度:定期的に開催している:約8%、過去に開催したことがある:約10%、開催に向けて準備・検討中:約3% 令和6年度:定期的に開催している:約7%、過去に開催したことがある:約11%、開催に向けて準備・検討中:約3% 全体 令和4年度:定期的に開催している:約13%、過去に開催したことがある:約16%、開催に向けて準備・検討中:約14% 令和5年度:定期的に開催している:約21%、過去に開催したことがある:約20%、開催に向けて準備・検討中:約5% 令和6年度:定期的に開催している:約19%、過去に開催したことがある:約26%、開催に向けて準備・検討中:約4% 【令和2年度、令和3年度調査参考】開催済み及び開催準備・検討中と回答した全体の割合 令和2年度:約36% 令和3年度:約38% 3.外部関係者を含めた会議の開催状況(%) 都道府県 令和4年度:定期的に開催している:約26%、過去に開催したことがある:約13%、開催に向けて準備・検討中:約15% 令和5年度:定期的に開催している:約47%、過去に開催したことがある:約17%、開催に向けて準備・検討中:約4% 令和6年度:定期的に開催している:約49%、過去に開催したことがある:約23%、開催に向けて準備・検討中:約6% 指定都市 令和4年度:定期的に開催している:約20%、過去に開催したことがある:約10%、開催に向けて準備・検討中:約15% 令和5年度:定期的に開催している:約20%、過去に開催したことがある:約20%、開催に向けて準備・検討中:約10% 令和6年度:定期的に開催している:約30%、過去に開催したことがある:約15%、開催に向けて準備・検討中:約5% 中核市 令和4年度:定期的に開催している:約10%、過去に開催したことがある:約5%、開催に向けて準備・検討中:約7% 令和5年度:定期的に開催している:約11%、過去に開催したことがある:約10%、開催に向けて準備・検討中:約5% 令和6年度:定期的に開催している:約16%、過去に開催したことがある:約10%、開催に向けて準備・検討中:0% 全体 令和4年度:定期的に開催している:約17%、過去に開催したことがある:約8%、開催に向けて準備・検討中:約11% 令和5年度:定期的に開催している:約26%、過去に開催したことがある:約14%、開催に向けて準備・検討中:約5% 令和6年度:定期的に開催している:約30%、過去に開催したことがある:約16%、開催に向けて準備・検討中:約3% 【令和2年度、令和3年度調査参考】開催済み及び開催準備・検討中と回答した全体の割合 令和2年度:約28% 令和3年度:約32% (グラフの説明終わり) ※各地方公共団体からの調査回答をもとに、文部科学省 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 障害者学習支援推進室 及び 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 企画課 自立支援振興室 において作成