概要情報
		
			
				| 事件名 | ジェコー | 
			
				| 事件番号 | 神奈川地労委昭和50年(不)第27号 
 | 
		
			
				| 申立人 | 総評全国金属労働組合神奈川地方本部 | 
		
			
				| 被申立人 | ジェコー 株式会社 | 
			
				| 命令年月日 | 昭和51年 2月 6日 | 
			
				| 命令区分 | 全部救済(命令主文に棄却又は却下部分を含まない) | 
			
				| 重要度 |  | 
			
				| 事件概要 | 上部団体と支部組合との組織関係が不明確であること等を理由に上部団体の団交申入れを拒否した事件で、誠意ある団交応諾及び誠意をもって団交に応ずることを確約する文書の手交を命じた。 | 
			
				| 命令主文 | 1. 被申立人会社は、申立人が昭和50年 9月18日付で申し入れた団体交渉事項のうちなお未解決の問題につき、誠意をもって団体交渉に応じなければならない。 2. 被申立人会社は、申立人に下記の文書を速やかに交付しなければならない。
 確  約  書
 ジェコー株式会社は、貴総評全国金属労働組合神奈川地方本部の昭和50年 9月18日付団体交渉申入れを拒否したことは不当労働行為でありましたた。今後はこのようなことを繰り返さず貴組合との団体交渉には、誠意をもって応ずることを確約します。
 昭和 年 月 日
 総評全国金属労働組合神奈川地方本部
 執行委員長 X1 殿
 ジェコー株式会社
 代表取締役社長 Y1
 | 
			
				| 判定の要旨 | 2113 交渉団体として不適格 上部団体であるK地本からの団交申入れを、地本と支部との組織関係が不明確なこと等を理由に拒否したことが不当労働行為とされた例。
 
 4505 その他
 団交要求事項の一部が解決していることなどから、会社に陳謝の意を合せて確約書の交付を命じた例。
 
 
 | 
			
				| 業種・規模 | 精密機械器具製造業 | 
			
				| 掲載文献 | 不当労働行為事件命令集58集197頁 | 
			
				| 評釈等情報 |   
 |