報道発表資料 HOME

平成12年3月15日

地域福祉権利擁護事業の広報について

 痴呆性高齢者、知的障害者、精神障害者など判断能力が十分ではない方へ福祉サービスの利用手続援助や日常的な金銭管理等を行う「地域福祉権利擁護事業」が各道府県社会福祉協議会を実施主体として平成11年10月から実施されている。
 本事業は開始されたばかりであり、今後の事業の普及、定着のためには、幅広く広報を行うことが重要なため、今般下記の内容によりその広報を行うものである。

1 実施方法

 新聞広告により行う

2 掲載新聞、掲載時期等

 別紙のとおり

3 掲載内容

 本事業の内容を伝えるもので、各都道府県社会福祉協議会毎に作成

(参考資料)

地域福祉権利擁護事業について〜(参考1)
地域福祉権利擁護事業の実施状況について〜(参考2)


照会先:社会・援護局地域福祉課
TEL [現在ご利用いただけません](内線2857)
    03-3595-2615(ダイヤル・イン)
担 当:北條、長谷部


別紙

■県別掲載紙一覧
(掲載は朝刊のみ)
県名 紙名 スペース 回数 掲載日
北海道 北海道新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
青森県 東奥日報 全5段 2回 3月21日 3月28日
デーリー東北 全5段 2回 3月21日 3月28日
岩手県 岩手日報 全5段 2回 3月21日 3月28日
岩手日日 全5段 2回 3月21日 3月28日
宮城県 河北新報 全5段 2回 3月21日 3月28日
秋田県 秋田魁新報 全5段 2回 3月21日 3月28日
山形県 山形新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
新潟県 新潟日報 全5段 2回 3月21日 3月28日
福島県 福島民報 全5段 2回 3月21日 3月28日
福島民友 全5段 2回 3月21日 3月28日
東京都 朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
日経新聞 全5段 1回 3月21日  
東京新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
茨城県 茨城新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
栃木県 下野新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
群馬県 上毛新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
神奈川 神奈川新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
千葉県 千葉日報 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
埼玉県 埼玉新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
山梨県 山梨日日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
長野県 信濃毎日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
富山県 北日本新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
富山新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
石川県 北国新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
北陸中日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
福井県 福井新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
静岡県 静岡新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
愛知県 中日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
三重県 中日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
伊勢新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
県名 紙名 スペース 回数 掲載日
岐阜県 中日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
岐阜新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
滋賀県 朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
産経新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
京都新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
大阪府 朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
産経新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
大阪新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
京都府 京都新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
産経新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
奈良県 奈良新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
産経新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
和歌山県 紀伊民報 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
産経新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
兵庫県 神戸新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
朝日新聞 全15段 1回 3月21日  
毎日新聞 全15段 1回 3月21日  
読売新聞 全15段 1回 3月21日  
産経新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
鳥取県 日本海新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
島根県 山陰中央新報 全5段 2回 3月21日 3月28日
岡山県 山陽新聞 全7段 2回 3月22日 3月28日
広島県 中国新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
徳島県 徳島新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
香川県 四国新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
愛媛県 愛媛新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
高知県 高知新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
山口県 読売新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
中国新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
山口新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
福岡 西日本新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
読売新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
佐賀県 西日本新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
佐賀新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
長崎県 西日本新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
長崎新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
熊本県 熊本日日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
大分県 大分合同新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
読売新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
宮崎県 宮崎日日新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
鹿児島県 南日本新聞 全5段 2回 3月21日 3月28日
沖縄県 沖縄タイムス 全5段 2回 3月21日 3月28日
琉球新報 全5段 2回 3月21日 3月28日

※東京都・大阪府においては、上記以外に「アクティブ・ライフfifty-fifty」1頁・各1回を3月30日掲載します。
※掲載日については、地域により変更となる場合もあります。


(参考1)
地域福祉権利擁護事業について

(1) 事業概要

ア)痴呆性高齢者、知的障害者、精神障害者など判断能力が不十分な者が自立した地域生活が送れるよう福祉サービスの利用援助を行うことにより、その者の権利擁護に資することを目的としたもの。

イ)契約内容や本人の意思能力等の確認を行う「契約締結審査会」及び適正な運営を確保するための監督を行う第三者的機関である「運営監視委員会」を設置することにより、契約による事業の信頼性や的確性を高め、利用者が安心して利用できる仕組みとする。

(2) 具体的な事業の仕組み

ア)対 象 者
 痴呆性高齢者、知的障害者、精神障害者等で判断能力が一定程度あるが十分ではないことにより自己の能力で様々なサービスを適切に利用することが困難な者。

イ)援助の内容
・ 地域での生活を営むのに不可欠な福祉サービスの利用等を援助する。
・ 利用者の参加を得て作成する「支援計画」に基づき、実施主体が本人と利用契約を締結し、個々の契約内容に基づいた援助を生活支援員が行う。

援助内容の例示
《福祉サービスの利用援助》
・情報提供、助言
・手続きの援助
 (申込み手続き同行・代行、契約締結)
・福祉サービス利用料の支払い等
・苦情解決制度の利用援助
※なお、実施主体の判断により、利用者の状況に応じて、日常的金銭管理等を行う。

ウ)専門員、生活支援員
 社会福祉士、精神保健福祉士等

(参 考)
平成11年度予算額
958百万円 →
平成12年度予算額(案)
1,872百万円 (平年度化による増)
実施主体 都道府県社会福祉協議会(47都道府県)
(利用者の利便性を考慮し、窓口業務は基幹的な市区町村社協(広域行政圏:365か所)で行う。)
実施時期 平成11年10月

地域福祉権利擁護事業の実施方法

図


(参考2)

地域福祉権利擁護事業の実施状況について

 地域福祉権利擁護事業の実施状況について各都道府県に照会し、集計したものである。
 (調査対象期間:平成11年10月1日から平成12年2月末日まで)

番号 項 目 件数・人数
相談・問合せ件数  
 総 件 数 8,965 件
  うち本事業の利用に関するもの 6,263 件
契約締結件数
(契約の内容の例)
・介護保険における福祉サービス利用援助
・行政による福祉サービス利用援助
・ボランティアによる福祉サービス利用援助
・公共料金、税金等の支払い援助
・預貯金の払戻し等の援助
・預貯金通帳の預かり
・印鑑の預かり
182 件
契約準備件数
 (おおよそ3月末までに契約が見込まれるもの)
203 件
専 門 員 数 326 人
生活支援員登録者数 6,315 人


報道発表資料 HOME