戻る

感覚器障害研究事業採択課題一覧
(単位:千円)
NO. 事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 感覚器障害研究事業 田野 保雄 大阪大学大学院医学系研究科 教授 網膜刺激型電極による人工視覚システムの開発 130,200
2 感覚器障害研究事業 木下 茂 京都府立医科大学視覚機能再生外科学 教授 重症多形滲出性紅斑に対する眼科的治療法の確立 28,000
3 感覚器障害研究事業 角田 和繁 国立病院東京医療センター・臨床研究センター視覚研究部 室長 新しい無侵襲的網膜機能計測法の開発および臨床応用 20,000
4 感覚器障害研究事業 細谷 健一 富山医科薬科大学薬学部 教授 網膜血管新生抑制機構の解明とその応用 16,000
5 感覚器障害研究事業 大野 京子 東京医科歯科大学大学院 講師 強度近視における血管新生黄斑症の包括的治療法の確立 2,000
6 感覚器障害研究事業 松永 達雄 国立病院東京医療センター・臨床研究センター(感覚器センター) 室長 内耳エネルギー不全の病態解析に基づいた突発性難聴の新規治療法開発 28,000
7 感覚器障害研究事業 大森 孝一 福島県立医科大学医学部耳鼻咽喉科学講座 教授 先天性サイトメガロウイルス感染症による聴覚障害の実態調査並びに発症予防を目指した基礎的研究 25,000
8 感覚器障害研究事業 小川 郁 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室 教授 内耳性難聴に対する細胞移植システムの構築 25,000
9 感覚器障害研究事業 伊藤 壽一 京都大学大学院医学研究科 教授 内耳有毛細胞の再生による難聴の治療 14,000
10 感覚器障害研究事業 池園 哲郎 日本医科大学医学部 講師 内耳プロテオーム解析を応用した外リンパ瘻の新たな診断法の開発・治療指針の作成 2,000
11 感覚器障害研究事業 石川 准 静岡県立大学国際関係学部 教授 視覚障害者、盲ろう者向け音声・点字コンピュータ・オペレーティングシステムの開発 11,407
12 感覚器障害研究事業 福島 智 東京大学先端科学技術研究センター 助教授 盲ろう者の自立と社会参加を推進するための機器開発・改良支援システムならびに中間支援者養成プログラム作成に関する研究 20,000
13 感覚器障害研究事業 大野 重昭 北海道大学大学院医学研究科病態制御学専攻感覚器病学講座視覚器病学分野 教授 難治性内眼炎の発症機序解明と新しい免疫治療に関する研究 14,400
14 感覚器障害研究事業 宇佐美 真一 信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室 教授 難聴遺伝子データベース構築と遺伝カウンセリングに関する研究 14,000
15 感覚器障害研究事業 真島 行彦 慶應義塾大学医学部眼科学教室 助教授 高齢化に伴う失明疾患関連遺伝子多型とオーダーメード医療への活用 14,000
16 感覚器障害研究事業 加我 君孝 東京大学医学部 教授 難聴が疑われた新生児の聴覚・言語獲得のための長期追跡研究 12,600
17 感覚器障害研究事業 水柿 道直 東北薬科大学臨床薬剤教室 教授 ミトコンドリアDNA遺伝子変異による高頻度薬剤性難聴発症の回避に関する研究 10,000
18 感覚器障害研究事業 東 範行 国立成育医療センター
第二専門診療部眼科
眼科
医長
眼疾患に対する遺伝子・細胞治療に関する研究 15,000
19 感覚器障害研究事業 新家 眞 東京大学医学部外科学専攻
感覚運動機能医学眼科学
教授 網膜ニューロンの緑内障性障害 −それに対する保護と再生− 20,000
20 感覚器障害研究事業 和田 仁 東北大学大学院工学研究科
バイオロボティクス専攻
教授 蝸牛内の外有毛細胞に発現するタンパク質モータPrestinの活性部位の探求に関する研究:Prestin改変による感音難聴とその治療戦略 10,000
21 感覚器障害研究事業 山岨 達也 東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室 助教授 分子生物学的知識に基づいた感音難聴の新しい治療法の確立 20,000
22 感覚器障害研究事業 関 喜一 独立行政法人産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門 主任
研究員
Dサウンドを利用した視覚障害者のための聴覚空間認知訓練システム 8,000


トップへ
戻る