戻る

厚生労働科学特別研究事業採択課題一覧
(単位:千円)
  事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 厚生労働科学特別研究 吉倉 廣 国立感染症研究所 所長 SARSに関する緊急研究 73,500
2 厚生労働科学特別研究 宮本 昭正 日本臨床アレルギー研究所 所長 室内空気環境における健康影響因子に関する研究 13,000
3 厚生労働科学特別研究 稲葉 英夫 金沢大学大学院医学系研究科 教授 健康危機担当職員の資質向上のための研修プログラム開発に関する研究 7,000
4 厚生労働科学特別研究 石井 則久 国立感染症研究所ハンセン病研究センター 生体防御部長 ハンセン病患者及び元患者に対する一般医療機関での医療提供体制に関する研究 5,000
5 厚生労働科学特別研究 西岡 久寿樹 聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター センター長 線維筋痛症の実態調査に基づいた疾患概念の確立に関する研究 6,000
6 厚生労働科学特別研究 里見 進 東北大学大学院医学系研究科先進外科学分野 教授 生体肝移植における肝提供者の提供手術後の状況に関する研究 6,000
7 厚生労働科学特別研究 上原 至雅 国立感染症研究所生物活性物質部 部長 深在性真菌症及び輸入真菌症対策に向けた総合的基盤研究 26,000
8 厚生労働科学特別研究 岸本 壽男 国立感染症研究所ウイルス第一部 室長 Q熱コクシエラによる人獣共通感染症の疫学、診断に関する研究 8,000
9 厚生労働科学特別研究 林 謙治 国立保健医療科学院 次長 国際的観点からみた保健医療分野における研究パフォーマンス評価に関する研究 15,000
10 厚生労働科学特別研究 佐藤 敏彦 北里大学医学部 助教授 わが国の疾病負担に基づく保健医療研究分野の優先順位付けに関する予備的研究 3,000
11 厚生労働科学特別研究 小川 喜道 神奈川工科大学福祉システム工学科 教授 障害者(児)の地域生活支援のあり方に関する研究 6,000
12 厚生労働科学特別研究 柳澤 信夫 労働福祉事業団関東労災病院 病院長 身体障害者の障害認定基準の最適化に関する研究 3,000
13 厚生労働科学特別研究 安西 信雄 国立精神・神経センター精神保健研究所 社会精神保健部長 精神障害を有する者にかかるケアニーズの適切な評価に関する基礎的調査研究 3,000
14 厚生労働科学特別研究 栃本 一三郎 上智大学大学院文学研究科 教授 障害年金を受給していない障害者の生活実態に関する研究 5,000
15 厚生労働科学特別研究 松島 英介 東京医科歯科大学大学院 助教授 国内外における悪性腫瘍を中心とした尊厳死に関する研究 5,000
16 厚生労働科学特別研究 小泉 俊三 佐賀医科大学附属病院 教授 医療事故リピーターの特徴及びその把握と再教育・処分制度のあり方についての研究 11,000
17 厚生労働科学特別研究 小濱 啓次 (財)日本救急医療財団 常務理事 諸外国での公共施設における除細動器の利用等の現状に関する研究 3,000
18 厚生労働科学特別研究 田中 滋 慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 教授 医業経営の非営利性に関する調査・研究 6,000
19 厚生労働科学特別研究 会田 一雄 慶應義塾大学 総合政策学部 教授 医療法人会計基準および事業報告書作成基準の制定 2,000
20 厚生労働科学特別研究 小林 寛伊 NTT東日本関東病院 名誉院長 国、自治体を含めた院内感染対策全体の制度設計に関する緊急特別研究 43,000
21 厚生労働科学特別研究 賀来 満夫 東北大学大学院医学系研究科病態制御学講座分子診断学分野 教授 医療機関における院内感染対策の基盤整備に関する緊急特別研究 31,000
22 厚生労働科学特別研究 山口 一郎 国立保健医療科学院生活環境部 主任研究官 診療用放射線の防護規制に関する緊急特別研究 10,000
23 厚生労働科学特別研究 高木 裕三 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 教授 歯科衛生士の教育年限と業務範囲に関する研究 6,000
24 厚生労働科学特別研究 川村 佐和子 東京都立保健科学大学 教授 ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者にかかる在宅療養環境の整備状況に関する調査研究 7,000
25 厚生労働科学特別研究 金井 Pak 雅子 東京女子医科大学 看護学部 教授 看護ニーズに基づく看護労働力の適正配分に関する研究 3,000
26 厚生労働科学特別研究 矢崎 義雄 国立国際医療センター 総長 臨床研究に関する倫理指針の運用に関する研究 8,000
27 厚生労働科学特別研究 吉倉 廣 国立感染症研究所 所長 異種移植の実施に関する実態調査及び安全性確保に関する研究 5,000
28 厚生労働科学特別研究 黒川 清 東海大学総合医学研究所 所長 国内未承認医薬品に関する調査研究 8,000
29 厚生労働科学特別研究 松田 晋哉 産業医科大学 教授 医療機器関連産業における附帯的サービスの実態調査 2,000
30 厚生労働科学特別研究 土屋 文人 東京医科歯科大学歯学部附属病院 薬剤部長 医療資材(医薬品・医療材料)におけるトレーサビリティに関する研究 10,000
31 厚生労働科学特別研究 櫻井 治彦 中央労働災害防止協会 所長 職場における過労死・自殺の予防に関する研究 8,000
32 厚生労働科学特別研究 新田 裕史 独立行政法人国立環境研究所 総合研究官 日本人のカドミウム暴露量推計に関する研究 6,000
33 厚生労働科学特別研究 坂本 峰至 環境調査研修所国立水俣病総合研究センター 疫学研究部調査室長 魚類等のメチル及び総水銀濃度に関する調査研究 10,000
34 厚生労働科学特別研究 九郎丸 正道 東京大学大学院農学生命科学研究科 助教授 伝達性海綿状脳症に係わる牛の脊柱からの脊髄神経節の除去に関する研究 4,000
35 厚生労働科学特別研究 宮村 達男 国立感染症研究所ウイルス第二部 部長 食品に由来するE型肝炎ウイルスのリスク評価に関する研究 15,000
36 厚生労働科学特別研究 各務 伸一 愛知医科大学医学部内科学 教授 いわゆる健康食品による健康被害事例のリスク分析のための研究 5,000
37 厚生労働科学特別研究 飯郷 正明 国立がんセンター研究所化学療法部 室長 ジアシルグリセロールの発がんプロモーション作用に関する研究 25,000
38 厚生労働科学特別研究 金井 淳 東京都江東高齢者医療センター 眼科 副院長 1日使用ソフトコンタクトレンズによる健康被害に関する再調査検討 2,000
39 厚生労働科学特別研究 舩田 正彦 国立精神・神経センター精神保健研究所 依存性薬物研究室長 MDMA及び脱法ドラッグの神経毒性ならびに精神依存発現メカニズムの解明 4,000
40 厚生労働科学特別研究 井上 達 国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験センター センター長 医薬品の環境影響評価法に関する研究 3,000
41 厚生労働科学特別研究 高野 正義 財団法人 血液製剤調査機構 専務理事 我が国における血液製剤の平均的使用量に関する研究 8,000
42 厚生労働科学特別研究 合田 幸広 国立医薬品食品衛生研究所生薬部 部長 生薬中の農薬分析に関する研究 5,000
43 厚生労働科学特別研究 小沼 杏坪 医療法人せのがわ
KONUMA記念広島薬物依存研究所
所長 全国の精神科医療モニター施設を対象とする依存性薬物情報システムに報告された事例のうち、覚せい剤乱用事例における精神医学的および社会的慢性影響についての実証的研究 5,699
44 厚生労働科学特別研究 森川 茂 国立感染症研究所ウイルス第一部 室長 細胞培養痘そうワクチンの品質管理に関する研究 5,000
45 厚生労働科学特別研究 山崎 幹夫 東京薬科大学 客員教授 一般用医薬品の副作用症例の解析等に関する調査研究 2,000
46 厚生労働科学特別研究 橋本 廸生 横浜市立大学医学部 教授 医療安全における患者参加の課題整理と促進方策についての検討 5,000
47 厚生労働科学特別研究 島崎 修次 杏林大学医学部 教授 救急医療の安全性確保のための基準に関する研究 5,000
48 厚生労働科学特別研究 北島 政樹 慶應義塾大学医学部 教授 稀少手術等の安全性に係る研究 5,000
49 厚生労働科学特別研究 中林 正雄 社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院 院長 妊婦のリスク評価に関する基礎的研究 5,000


トップへ
戻る