戻る  前へ  次へ

 受療率

 全国の受療率(人口10万対)は、入院1,139、外来5,083である。これは調査日に人口の約1.1%が入院し、約5.1%が外来を受診していることを示している。

(1 )性・年齢階級別
 受療率を性別にみると、入院では男が1,078、女が1,197となっており、 外来では男が4,393、女が5,743となっている。
 年齢階級別にみると、入院では10〜14歳が最も低く、年齢階級が高くなるに従って高くなり、90歳以上で最も高く、外来では15〜19歳が最も低く、75〜79歳が最も高くなっている。
 性・年齢階級別にみると、入院では、0歳、20〜34歳及び80歳以上の年齢階級で女が男より高く、外来では、10〜14歳までの年齢階級及び85歳以上の年齢階級で男が女より高い。
(表8)

表8 年齢階級別にみた受療率(人口10万対)
平成14年10月
  入院 外来
総数 総数
             
総数 1 139 1 078 1 197 5 083 4 393 5 743
  (1 170) (1 121) (1 217) (5 396) (4 740) (6 024)
             
0歳 1 078 1 070 1 086 5 496 5 587 5 401
1〜4 208 238 176 5 360 5 594 5 116
5〜9 124 139 108 3 324 3 474 3 167
10〜14 116 129 102 1 917 2 042 1 785
15〜19 159 173 144 1 699 1 534 1 874
20〜24 246 220 273 2 171 1 642 2 726
25〜29 349 278 421 2 590 1 825 3 379
30〜34 402 333 473 2 927 2 141 3 728
35〜39 416 434 399 2 987 2 388 3 595
40〜44 480 555 404 3 112 2 620 3 610
45〜49 647 760 534 3 500 3 028 3 975
50〜54 890 1 062 718 4 366 3 820 4 909
55〜59 1 118 1 363 881 5 563 4 902 6 204
60〜64 1 444 1 755 1 152 7 130 6 511 7 715
65〜69 1 910 2 262 1 593 9 485 8 707 10 186
70〜74 2 640 3 002 2 338 12 140 11 326 12 824
75〜79 3 666 3 846 3 540 13 267 12 751 13 629
80〜84 5 550 5 383 5 640 13 013 12 990 13 031
85〜89 8 278 7 432 8 664 11 491 12 190 11 187
90歳以上 12 115 10 037 12 794 9 007 9 773 8 756
(再掲)            
65歳以上 3 706 3 518 3 843 11 481 10 858 11 935
70歳以上 4 521 4 196 4 735 12 387 12 020 12 629
75歳以上 5 684 5 125 6 000 12 539 12 560 12 526

注: 総数には、年齢不詳を含む。
( )内の数値は、平成11年の値である。


 年次推移をみると、入院、外来とも平成11年と比べ、全ての年齢階級で受療率は減少している。(図3、統計表7) 

図3 年齢階級別にみた受療率(人口10万対)の年次推移


年齢階級別にみた受療率(人口10万対)の年次推移の図


トップへ
戻る  前へ  次へ