主な用語の説明


「若年者」
   本調査では、30歳未満の者をいう。
「常用労働者」
   以下のいずれかに該当する者をいう。労働者派遣事業を行う業者から派遣された派遣労働者 は含まない。
(1) 期間を定めずに、又は1ヵ月を超える期間を定めて雇われている者。
(2) 日々又は1ヵ月以内の期間を定めて雇われている者であって、調査日前2ヵ月の各月にそれぞれ18日以上雇われている者。
「正社員」
   ここでいう「正社員」とは、「正社員・正職員」としている者をいう。また、「非正社員」とは「正社員」に該当しない者をいう。
「専門・技術職」
   高度の専門的知識や技術を必要とする仕事に従事する者をいう。(例えば、研究者、技術者、SE、薬剤師、税理士、教員など)
「管理・事務職」
   企業の全般又は課(相当を含む)以上の内部組織の経営管理に従事する者及び人事・調査・企画・会計などの仕事、並びに生産関連・営業販売・外勤に関する事務の仕事に従事する者をいう。(例えば、課長、秘書、事務員など)
「現業職」
   上記の「専門・技術職」及び「管理・事務職」以外のすべての職種を含み、生産作業者、販売従事者、運輸・通信従事者、保安従事者、サービス職業従事者等をいう。(例えば、旋盤工、店員、保険外交員、運転手、警備員、美容師など)
「定着率」
   平成17年10月現在の若年正社員の在籍者に直近1年間(平成16年10月から平成17年9月までの1年間)の若年正社員の退職者を加えた数に対する10月現在の若年正社員の在籍者の割合をいう。
「インターンシップ(就業体験)」
   学生が在学中に企業において自らの専攻、将来のキャリア等に関連した就業体験を行うことをいう(ただし、アルバイトなどの雇用によるものは除く)。
「トライアル雇用(試行的雇用)」
   学卒未就職者等の若年失業者をその後の常用雇用への移行を図るため短期間(3ヵ月以内)、試行雇用として企業が受け入れることをいう。
「紹介予定派遣」
   派遣元事業主が、一定の派遣期間(6ヵ月以内)の労働者派遣の役務提供の開始前又は開始後に、当該派遣労働に係る派遣労働者及び派遣先に対して、職業紹介を行い、又は行うことを予定してするものをいう。



利用上の注意
 (1) 統計表の数値は、表章単位未満の位で四捨五入してある。このため、項目の和が計の数値とは必ずしも一致しない。また、原則として「計」には、分類不能又は不詳の数を含むため、内訳の合計とは必ずしも一致しない。
 (2) 統計表中の「0.0」は、該当数値はあるが四捨五入の結果、表章単位に満たないものを示す。
 (3) 統計表中の「−」は、該当数値がないことを示す。

トップへ