前ページ

資料6

高齢者リハビリテーション研究会

 研究会の設置
 老健局内に研究会を設置し、今後の高齢者のリハビリテーションの在り方について精査・研究する。

 検討事項
(1)  要介護状態にならないようにする予防的リハビリテーション
(2)  介護が必要となってもできるだけ重度にならないような、各ステージ毎のリハビリテーションの提供体制
(3)  福祉用具・住宅改修の提供体制
(4)  利用者のニーズに応じた多様なリハビリテーション提供体制
(5)  地域リハビリテーション提供システム

 研究会の位置付け等
 老健局長の私的研究会(老人保健課が庶務を実施)
 公開

 検討日程
 7月10日に第1回研究会を開催し、年内に中間報告書をとりまとめる。


「高齢者リハビリテーション研究会」


石神 重信  (社)日本リハビリテーション医学会常任理事
上田 敏  日本障害者リハビリテーション協会顧問
大川 弥生  国立長寿医療研究センター老人ケア研究部部長
太田 睦美  (社)日本作業療法士協会保険部部員
越智 隆弘  国立相模原病院院長
柏木 知臣  全国脳卒中者友の会連合会副会長
川越 雅弘  日医総研主席研究員
木村 隆次  NPO法人青森県介護支援専門員連絡協議会副会長
小宮 英美  NHK解説委員
齊藤 正身  全国老人デイ・ケア連絡協議会会長 
坂井 剛  (社) 日本歯科医師会常務理事
正林 督章  島根県健康福祉部次長
鈴木 隆雄  東京都老人総合研究所副所長
西島 英利  (社)日本医師会常任理事
浜村 明徳  日本リハビリテーション病院・施設協会副会長、
 (社)全国老人保健施設協会常任理事
備酒 伸彦  兵庫県但馬県民局但馬長寿の郷地域ケア課主査
藤田 郁代  日本言語聴覚士協会会長
山口 武典  国立循環器病センター名誉総長
山崎 摩耶  (社)日本看護協会常任理事
吉尾 雅春  (社)日本理学療法士協会神経系研究部会部長

(敬称略、五十音順、○は座長)


高齢者リハビリテーションの現状の図


今後のスケジュール


7月10日  第1回研究会

 ○ 高齢者リハビリテーションの現状と課題について

8月21日  第2回研究会

 (1) 要介護状態にならないようにする予防的リハビリテーションについて
 (2) 各ステージ毎のリハビリテーション提供体制について

9月18日  第3回研究会

 (3) 福祉用具・住宅改修の提供体制について
 (4) 利用者のニーズに応じた多様なリハビリテーション提供体制について
 (5) 地域リハビリテーション提供システムについて

10〜11月  第4回研究会

 ○論点整理

12月  第5回研究会

 ○中間報告書まとめ


トップへ
前ページ