戻る

モデル地域福祉計画策定取組状況(平成16年6月末現在)


1.自治体情報
自治体名 大阪府枚方市
人口
403,069人 (平成15年3月31日現在の住民基本台帳による)
面積
65.08km2 (平成14年10月1日現在の「全国都道府県市区町村別面積調」による(国土交通省国土地理院公表))
高齢化率
14.2% (平成15年3月31日現在の65歳以上の人口構成比)

2.策定スケジュール
年月 取組事項
平成15年2月14日 枚方市地域福祉計画の策定について意思決定
平成15年4月1日 枚方市地域福祉計画策定検討会の設置
平成15年4月23日 厚生労働省「モデル地域福祉計画策定に関する説明会」に参加
平成15年6月5日 厚生委員協議会へ報告
平成15年6月12日 第1回枚方市地域福祉計画策定検討会を開催
平成15年6月16日 6月議会初日の所信表明のなかで、「高齢者や障害者、子ども施策など、多種多様な生活課題に地域で総合的に対応できる仕組みを構築するために、地域住民や事業者の参画を得て、今年度から16年度にかけて国のモデル自治体として地域福祉計画を策定します。」と市長が表明した。
平成15年6月19日 市町村職員を対象とするセミナー(テーマ:地域福祉計画の策定について)に参加
平成15年7月24日 改選後1回目の保健福祉審議会を開催
保健福祉審議会で地域福祉計画を審議すること、部会を設置すること、臨時委員を選任することなどを決定した。
アンケート調査票について意見を求めた。
ホームページの作成について報告した。
平成15年8月15日 市民向けの生活課題実態調査アンケート実施
平成15年8月25日 枚方市地域福祉計画の策定に関するホームページの作成及び市ホームページでの掲載
平成15年8月29日 保健福祉審議会で地域福祉計画を審議するにあたり、一般公募による臨時委員(住民委員)の募集を開始
平成15年10月17日 一般公募による臨時委員決定
平成15年10月31日 第1回地域福祉計画策定部会を開催
部会長、副部会長の選出
平成15年11月 市内7か所で地域懇談会を実施
平成16年3月31日 第2回地域福祉計画策定部会を開催
社会福祉協議会の策定する地域福祉活動計画との住み分けについて議論
平成16年5月11日 第3回地域福祉計画策定部会を開催
計画の骨子について議論
平成16年6月3日 第2回枚方市地域福祉計画策定検討会を開催
平成16年6月22日 第4回地域福祉計画策定部会を開催
アンケート結果や統計資料に基づき、現状と課題について議論
平成16年8月31日 第5回地域福祉計画策定部会開催予定
計画の素案について議論予定

3.生活課題把握のための住民の意見を集約する方法
集約方法 参加人数 開催時期
市民向けの生活課題実態調査アンケート 市民から無作為抽出1万人 平成15年8月
事業者(NPO・福祉団体等)向けアンケート   平成15年8月
地域座談会 市内7か所で開催 平成15年11月中

4.庁内体制
庁内組織名称 枚方市地域福祉計画策定検討会
設置時期 平成15年4月1日
構成部署  次のとおり(課長職)で、必要があるときは他の職員の参画を求めます。
会長 福祉保健総務課長
副会長 高齢社会室課長
会員 企画課長、市民活動課長、人権政策室課長、保健センター事務長、保護課長、障害福祉室課長、子ども課長、保育課長
 また、社会福祉協議会の活動計画との整合性を確保するため、社会福祉協議会地域福祉課にも会議への出席を求めています。
構成員数 前項の表のとおり。
構成員の役職 前項に同じ。
庁内の統一を図る工夫  
設置要綱 枚方市地域福祉計画策定検討会設置要綱(平成15年枚方市要綱第25号)

5.計画策定委員会
(1)委員会の全体構成等について
委員会名称 枚方市保健福祉審議会地域福祉計画策定部会
設置時期 平成15年10月
策定委員の人数 14人
策定委員の所属 事業者や障害者等の当事者団体、人権擁護団体、地域活動団体等
開催回数及び検討事項 平成16年8月末時点で5回開催し、計画のフレームや現状と課題等について議論を行った
設置要綱 条例設置

(2)住民委員の取り扱いについて
募集方法 募集人数 募集パンフレット
公募 2名 9月1日付け市の広報誌及び市のホームページにてPR

6.住民に対する広報
広報事項 枚方市地域福祉計画の策定に関するホームページの作成及び市ホームページでの掲載
広報時期 平成15年8月25日〜
広報上の工夫 市ホームページのトップページに新着情報掲示
広報物 市ホームページでの掲載

7.その他
区分 参加人数 開催時期
講演会 未定 未定


トップへ
戻る