戻る

モデル地域福祉計画策定取組状況(平成16年6月末現在)


1.自治体情報
自治体名 北海道本別町
人口
9,432人 (平成15年3月31日現在の住民基本台帳による)
面積
391.99km2 (平成14年10月1日現在の「全国都道府県市区町村別面積調」による(国土交通省国土地理院公表))
高齢化率
26.7% (平成15年3月31日現在の65歳以上の人口構成比)

2.策定スケジュール
年月 取組事項
15年4月 庁内体制の検討
15年5月 計画策定委員会委員公募
庁内体制設置(事務局)
15年7月 庁内体制設置(全体)
講演会開催(計画策定の趣旨の確認と合意)
生活関連課題(役場、社協)の収集
職員研修会開催
15年8月 計画策定委員会設置
役場、社協職員アンケート調査
計画策定に関する広報(町広報誌)
15年9月 役場、社協職員アンケート調査集計・分析
生活関連課題(役場、社協)の集計・分析
住民アンケート調査票の設計
15年10月 講演会開催
モデル地域座談会の開催
15年11月 地域座談会開催に向けた準備(自治会との調整他:〜12月)
16年1月 地域座談会開催(〜2月末)
16年2月 住民アンケート調査実施
16年3月 地域座談会結果のとりまとめ(地域課題の分析:〜7月末)
住民アンケート調査の集計・分析(〜7月末)
関係団体に対する報告(座談会結果概要・アンケート結果概要:〜5月末)
16年5月 地域座談会結果に関する広報(町広報誌)
16年6月 住民アンケート調査結果に関する広報(町広報誌)
16年7月 「みんなで考える地域福祉」研修会開催(地域座談会のフィードバック兼)
16年8月 計画素案の検討
16年10月 計画素案の作成
計画素案の説明会
16年11月 計画素案に対する意見の募集
17年1月 計画素案の再検討、とりまとめ
17年2月 計画策定、公表


3.生活課題把握のための住民の意見を集約する方法
集約方法 参加人数 開催時期
座談会 461人 15年10月・16年1月〜2月
アンケート調査 (対象者)700人 16年2月

4.庁内体制
庁内組織名称 本別町地域福祉計画策定推進本部(会議)・事務局(会議)
設置時期 15年5月(事務局)・15年7月(本部)
構成部署 庁内の全課(部局)及び社会福祉協議会事務局
構成員数 34人【うち、事務局13人】
構成員の役職 助役、課(部局)長
【事務局員構成】
福祉課: 課長、課長補佐(介護保険担当主査)、社会福祉担当主査、児童福祉担当主査、介護保険担当5人
総合ケアセンター: 所長、高齢者担当主査、障害者担当主査、在宅介護支援センター主査、高齢・障害者担当の5人
社会福祉協議会: 事務局長、業務係長、業務係(地域福祉行動計画担当)の3人
開催回数及び検討事項 事務局会議(6月末まで18回開催)
推進本部会議(6月末まで7回開催)
庁内の統一を図る工夫 全課(部局)長を構成員とした
役場・社協の全職員に対し「地域福祉計画だより」を発行(10号まで発行済)
設置要綱

5.計画策定委員会
(1)委員会の全体構成等について
委員会名称 本別町健康長寿のまちづくり会議(既存組織の活用)
設置時期 15年8月(委員改選後の初回会議)
策定委員の人数 21人
策定委員の所属 町民(公募)、保健福祉関係者(学識又は経験を有するものを含む)、介護サービス事業者、その他会議の目的に必要な者(自治会連合会、家庭裁判所調停委員、人権擁護委員)
開催回数及び検討事項 6月末まで2回開催(計画策定まで6回程度開催予定)
設置要綱 有(条例)

(2)住民委員の取り扱いについて
募集方法 募集人数 募集パンフレット
公募 5人 町広報誌15年5月号掲載
各団体からの推薦 16人  

6.住民に対する広報
広報事項
(1)地域福祉計画の策定開始(どのような計画か、計画のめざすもの、講演会結果報告等)
(2)講演会開催のお知らせ
(3)講演会結果報告、モデル座談会開催のお知らせ
(4)座談会開催のお知らせ、モデル座談会結果報告
(5)アンケート調査協力依頼、座談会開催のお知らせ
(6)座談会結果報告、計画策定の今後の進め方
(7)アンケート調査結果報告、公民館ロビー展(座談会・アンケート結果)報告
広報時期
(1)15年8月1日
(2)15年9月15日
(3)15年11月1日
(4)16年1月1日
(5)16年2月1日
(6)16年5月1日
(7)16年6月1日
広報上の工夫
町ホームページにおいても、講演会、座談会等の周知を随時行っている
座談会開催のチラシを開催日に合わせて全戸配布
広報物
(1)町広報(本誌)8月号掲載(4ページ)
(2)町広報(情報告知板)9月15日号掲載
(3)町広報(本誌)11月号掲載(2ページ)
(4)町広報(本誌)1月号掲載(2ページ)
(5)町広報(情報告知板)2月1日号掲載
(6)町広報(本誌)5月号掲載(4ページ)
(7)町広報(本誌)6月号掲載(8ページ)

7.その他
講演会
開催時期:15年7月
対象者:全町民、十勝支庁管内行政担当職員
内容(演題): 「地域福祉の総合的推進と地域福祉計画策定の考え方」
講師:厚生労働省社会・援護局地域福祉課 課長補佐 佐藤信人氏
参加人数:151名
職員研修会
開催時期:15年7月
対象者:全職員、町議会議員
内容(演題):「市民活動の動向と今後の地域福祉について」
講師:厚生労働省老健局総務課企画法令係 梅澤厚也氏
参加人数:43名
講演会
開催時期:15年10月
対象者:全町民
内容(演題):「みんなでつくる福祉のまち」
講師:広島県立保健福祉大学 助教授 鷹野和美氏
参加人数:228名


トップへ
戻る