平成18年度診療報酬における後発医薬品について


 現在、医療機関等で保険診療に用いられる医療用医薬品は、約1万3千種類程度あります。このうち、新しい効能や効果を有し、臨床試験(いわゆる治験)等により、その有効性や安全性が確認され、承認された医薬品を「先発医薬品」と、また、先発医薬品の特許が切れた後に、先発医薬品と成分や規格等が同一であるとして、臨床試験などを省略して承認される医薬品を「後発医薬品」(いわゆるジェネリック医薬品)と呼んでいます。
 本ホームページでは、改定後の医療機関等における円滑な事務の推進を図る観点から、保険診療に用いられる医療用医薬品のうち、後発医薬品に該当するものをお示ししています(本リストは、平成18年4月1日から適用されます。)。
   (凡例)
   区分: 内用薬(口から飲み込むお薬)、注射薬、外用薬(軟膏、坐薬、吸入薬、うがい薬など)の別
   医薬品コード: 厚生労働省医政局経済課の分類コード
   一般名: 当該医薬品の有効成分の名称(配合剤で非常に多くの医薬品成分を含む場合には省略しています。)
   規格: 有効主成分の含有量(5mg、10mgなど)や剤型(錠剤、カプセル剤などの別)を示しています。同じ規格に見えても、徐放性になっているなどの場合は、異なる作用の仕方をしますので、医療機関や薬局でご確認下さい。
   品名: 個別の製薬企業が製造販売している医薬品名
   メーカー名: 当該医薬品を製造販売している企業名
   薬価: 1錠あるいは1gなど規格当たりの価格
   診療報酬上の後発品: 診療報酬における後発医薬品の使用環境整備の対象となる後発品



Excel圧縮ファイルのダウンロード・解凍方法はこちら


(目次)  薬効分類番号別に以下のとおり(コードの上3桁に対応)
1. 内用薬112〜124
(Excel:234KB PDF:894KB)

2. 内用薬131〜223
(Excel:279KB PDF:1,079KB)

3. 内用薬224〜290
(Excel:272KB PDF:1,058KB)

4. 内用薬311〜449
(Excel:249KB PDF:955KB)

5. 内用薬510〜590
(Excel:217KB PDF:792KB)

6. 内用薬611〜821
(Excel:148KB PDF:526KB)

7. 注射薬111〜319
(Excel:220KB PDF:785KB)

8. 注射薬321〜399
(Excel:237KB PDF:903KB)

9. 注射薬412〜821
(Excel:220KB PDF:795KB)

10. 外用薬111〜263
(Excel:268KB PDF:984KB)

11. 外用薬264〜歯科用薬剤
(Excel:217KB PDF:810KB)


問い合わせ先 厚生労働省保険局医療課(内線3287)


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。)  Get Adobe Reader

トップへ