トピックス  厚生労働省ホームページ

平成16年7月29日9時30分現在

平成16年7月新潟・福島豪雨に係る被害状況及び対応について

厚生労働省

 大雨による被害状況について、把握している災害情報と対応状況は以下のとおりです。

 水道関係(7/20 19:00現在)
3県において断水被害を確認。
新潟県 山古志村 断水戸数 6戸 (うち3戸復旧済み)
三条市 断水戸数 5,000戸 (復旧済み)
田上町 断水戸数 1,800戸 (  〃  )
加茂市 断水戸数 250戸 (  〃  )
栄町 断水戸数 421戸 (  〃  )
長岡市 断水戸数 62戸 (  〃  )
与坂町 断水戸数 241戸 (  〃  )
湯之谷村 断水戸数 327戸 (  〃  )
栃尾市 断水戸数 338戸 (  〃  )
出雲崎町 断水戸数 8戸 (  〃  )
佐渡市 断水戸数 34戸 (  〃  )
西山町 断水戸数 23戸 (  〃  )
津川町 断水戸数 16戸 (  〃  )
上川村 断水戸数 4戸 (  〃  )
小千谷市 断水戸数 115戸 (  〃  )
関川村 断水戸数 3戸 (  〃  )
福島県 西会津町 断水戸数 1戸 (  〃  )
金山町 断水戸数 6戸 (  〃  )
郡山市 断水戸数 9戸 (  〃  )
山形県 真室川町 断水戸数 319戸 (  〃  )

現在断水戸数 22戸 (総断水戸数 9,202戸)


 福祉施設関係(7/28 17:00現在)
社会福祉施設等についての被害は、現在確認している状況は以下のとおりです。
児童福祉施設 18施設 (床上浸水等)
障害福祉施設 10施設 (  〃  )
老人福祉施設 9施設 (  〃  )
中之島保育所において、園児66人、職員11人、計77人が取り残されましたが、航空自衛隊新潟救難隊がヘリコプターで救出しました(7/13 19:37救出完了)。

 災害救助法の適用(都道府県が決定する。)
 新潟県長岡市[ニイガタケンナガオカシ] (7月13日)
 新潟県三条市[ニイガタケンサンジョウシ] (  〃  )
 新潟県見附市[ニイガタケンミツケシ] (  〃  )
 新潟県南蒲原郡中之島町[ニイガタケンミナミカンバラグンナカノシママチ] (  〃  )
 新潟県栃尾市[ニイガタケントチオシ] (  〃  )
 新潟県三島郡三島町[ニイガタケンサントウグンミシマチョウ] (  〃  )
 新潟県三島郡和島村[ニイガタケンサントウグンワシマムラ] (  〃  )

 <参考>
  これまで、避難所の設置、炊き出しなどの措置を講じている。

 医療関係(7/16 9:40現在)
(1) 施設の被害について、現在確認している状況は以下のとおりです。
三条市・・・診療所10か所具体的な状況は未確認
見附市・・・診療所4か所床上浸水、玄関まで浸水
三島町・・・病院1か所地盤の低い部分床上浸水、周辺に泥水
(2) 医師派遣等について、現在確認している活動状況は以下のとおりです。
長岡市・・・ 長岡赤十字病院から市内の避難所に医療スタッフを派遣し、市内の避難所を巡回。
見附市・・・ 市が保健所から保健師と看護師を避難所に派遣。
医療対応が必要な避難住民は見附市立成人病センター病院に入院。
三条市・・・医師、看護師の医療チームが避難所を巡回。
中ノ島町・・・15日 14:00〜15:00 中之島町災害対策本部から三条健康福祉環境事務所(三条保健所)への医師の派遣要請あり。→見附市南蒲原郡医師会より町民文化センターに医師1名、看護師1名を派遣。
16日 10:00〜11:00 加茂病院から派遣する医師1名(内科)、看護師1名が町民文化センターで診療予定。
16日 14:00〜16:00 新潟大学医歯学総合病院から派遣する医師2名(内科)が町民文化センターで診療予定(17日、18日も現地の要望により派遣可能)。
○医療救護班、歯科医療救護班の編成
 ・市町村、医療機関等からの支援要請に応じ、医療救護班を編成し派遣するように体制の整備済み。
 日本赤十字社の救護活動
第1次救護体制をとり、救援物資(毛布)の応援調整等を実施しました。
中之島町等に救護班、こころのケア指導員等を派遣しました。
21日から27日までの間、中之島町へ救護所を設置し、医療救護活動を実施することを決定しました。


 ボランティア関係
新潟県社会福祉協議会において、新潟県庁と調整の上「救援ボランティア連絡窓口」を設置、救援ボランティアの連絡調整を実施しました。

 義援金の募集受付
新潟共同募金会による義援金募集の実施しています(7月14日〜10月13日)。
日本赤十字社による「新潟県梅雨前線豪雨災害義援金」は募集を実施しています(7月14日〜10月13日)。


 政府現地調査団の派遣
7月14日実施の井上防災担当相を団長とする政府調査団に、社会・援護局保護課(中井川災害救助対策室長)、健康局水道課(林補佐)が参加しました。
 内閣総理大臣による現地視察
7月19日に小泉内閣総理大臣による現地視察に、井口総括審議官が参加しました。

連絡先
大臣官房総務課管理係
市原、杉
内線:7112


トップへ
トピックス  厚生労働省ホームページ