ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 老健局が実施する検討会等> 地域ケア会議推進に係る全国担当者会議> 地域ケア会議推進に係る全国担当者会議




公開

頭撮り可

平成26年9月24日(水)

老健局振興課

高橋、山田、和井田

((代表)03(5253)1111内線:3986) (直通)03(3595)2889


地域ケア会議推進に係る全国担当者会議

標記について、都道府県・市区町村職員(指定都市・中核市以外の市区町村は別途申込みによる先着100市区町村)を対象とした会議を下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。傍聴を希望される方は傍聴要領によりお申し込みください。

1.日時

平成26年10月8日(水)13:00~16:30
       ※受付は、11:30より開始いたします。


2.場所

三田共用会議所 講堂(東京都港区三田二丁目1番8号 )


3.議題

地域ケア会議の全国的な普及・定着を図ることを目的に、別紙1の内容を実施予定

※傍聴要領
(1)以下の内容を記載の上、今年度の本事業を委託している記載の事業者まで指定サイトよりお申し込みください。なお、電話によるお申し込みは、お受けしておりません。
○ 申し込みフォーム「地域ケア会議推進に係る全国担当者会議 傍聴申込」
  ○ 傍聴希望者の「お名前(ふりがな)」
  ○ 「連絡先住所」・「電話番号」・「FAX番号」
  ○ 「勤務先」又は「所属団体」

【申込先 平成26年度地域ケア会議活用推進等事業(全国担当者会議)の運営委託事業者】
株式会社 日本能率協会総合研究所 ヘルスケア研究部
全国担当者会議担当:河野(カワノ)
〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22
URL:http://www.jmar-form.jp/1008.html
※お申込にはメールアドレスが必要となります。お持ちでない方は問合せ先までご連絡下さい
お問合せ先 0120-676-715 ※問合せ時間 平日10:00~17:00


(2)お申込みに当たっては、1お申込につき一人ずつとしてください。
複数名のお申し込みを希望される場合は、お手数ですが、一人ずつお申し込みください。

(3)傍聴申込みの締切りは、9月30日(火)17:00です。

(4)申込み多数の場合は抽選を行い、その結果傍聴できない場合もありますのでご了承ください。
抽選の結果、傍聴券が当たった方には10月5日(日)までにFAXまたはメールで傍聴券を送付いたします。会議当日は、この傍聴券を必ず受付に提示してください。
なお、抽選に漏れた方に対しては、10月3日(金)までにご連絡いたします。

(5)傍聴に当たっては、別紙2「傍聴される方への注意事項」を遵守してください。

(6)カメラ等の撮影については、冒頭のみ可とします。




別紙1

予定している議題

・ 介護保険法改正における地域ケア会議の位置づけについて
・ 地域ケア会議の効果的な取組・今後の展望について
・ 地域ケア会議の取組事例
(県・市町村・地域包括支援センターそれぞれの担当者から4事例程度発表予定)
・ 質疑応答


別紙2

傍聴される方への注意事項

会議の傍聴に当たり、次の事項を遵守してください。

これらをお守りいただけない場合は、退場していただくことがあります。

(1)事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。

(2)アラーム付きの時計、携帯電話、ポケットベル等、音の出る機器については電源を切るか音が鳴らないようマナーモードに設定してください。

(3)頭撮り以外は、写真撮影やビデオカメラ、テープレコーダー等の使用はご遠慮ください。

(4)静粛を旨とし、研修の議事進行の妨害になるような行為は慎んでください。

(5)説明、発言等に対し賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。

(6)傍聴中、新聞又は書籍の類を閲覧することはご遠慮ください。

(7)傍聴中、食事及び喫煙はご遠慮ください。

(8)傍聴中の入退室は、やむを得ない場合を除き慎んでください。

(9)刃物その他の危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序を乱す恐れがあると認められる方の傍聴はお断りいたします。

(10)その他、司会及び事務局職員の指示に従うようお願いいたします。

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 老健局が実施する検討会等> 地域ケア会議推進に係る全国担当者会議> 地域ケア会議推進に係る全国担当者会議

ページの先頭へ戻る