ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年6月> 7月1日(水)の児童相談所全国共通ダイヤル「189」開始に伴う広報活動について



平成27年7月1日

【照会先】

雇用均等・児童家庭局総務課

課長補佐 大津 昭夫 (内線7819)

児童相談係長 当新 卓也 (内線7829)

(代表電話) 03-5253-1111

(直通電話) 03-3595-2166

7月1日(水)の児童相談所全国共通ダイヤル「189」開始に伴う広報活動について

厚生労働省では、子どもや保護者からの虐待や子育てに悩んだ際のSOSをいち早く キャッチするため、これまでの10桁(0570-064-000)から、覚えやすい3桁の番号にし、本年7月1日から運用を開始いたします。3桁の番号は、迷うことなく通告・相談して頂きたいという思いから「189(いち・はや・く)」といたしました。
 この児童相談所全国共通ダイヤル「189」を広く周知するため、開始当日に 安倍総理等による視察などの取組を集中的に下記のとおり実施することといたします。
 なお、 児童虐待防止対策については、政府全体で取り組むこととしており、関係省庁 による児童虐待防止対策に関する副大臣等会議において、平成2612月時点で 児童虐待の未然防止、重篤化防止の観点から速やかに取り組むべき対応策等についての とりまとめを行った後、厚生労働省で現在、社会保障審議会児童部会 「児童虐待防止対策のあり方に関する専門委員会」において児童虐待の防止の取組について予防から自立支援までの在り方全体を見通して議論を行っているところです。
 こうした議論も踏まえ、目下の児童福祉法や児童虐待防止法が今日的な課題に対して的確に対応できているのかという観点から、子ども家庭福祉システム全体を見通した見直しを検討していくこととしています。


集中的な広報活動について

(1)視察



  安倍総理等に、児童相談所全国共通ダイヤル「189」の電話相談を受けている 児童相談所の現場をご視察頂くとともに、本年4月から実施されている子ども・子育て支援新制度の事業であり身近な場所で気軽に相談や利用者同士の交流を行うことにより、子育て中の親子の交流や不安や悩みを相談できる地域子育て支援センターの視察をして頂きます。これにより、地域で虐待や子育ての悩みについて解決できる様々な仕組みがあることを周知します。


○視察先その1 東京都児童相談センター(児童相談所)

 (1)日 時  平成27年7月1日(水) 14201438

 (2)場 所  東京都児童相談センター

(東京都新宿区北新宿461

【連絡先】03-3366-6030 担当者:栗原事業課長

 (3)視察概要 児童相談所における職員の相談対応の現場

 (4)参加者  安倍総理大臣、世耕官房副長官

○視察先その2 地域子育て支援センター二葉(地域子育て支援拠点)
 (1)日 時  平成27年7月1日(水) 14581515
 (2)場 所  地域子育て支援センター二葉

(東京都新宿区南元町4番地)

【連絡先 03-3359-4578 担当者:都留院長

 (3)視察概要 地域の子育て支援の現場での親子の交流、親同士の交流

 (4)参加者  安倍総理大臣、世耕官房副長官
          塩崎厚生労働大臣

(2)児童相談所における夜間・休日の緊急相談体制について

 これまで、児童相談所の夜間・休日の相談体制は、地域により様々でした。 (別添1 参照)

 今般、各地方自治体の取組により、7月1日の児童相談所全国共通ダイヤル 「189」の運用開始にあわせて、全ての児童相談所において、24時間・365日、 虐待通告など緊急の相談に対応できる体制が整備されます。




 [夜間・休日に児童相談所全国共通ダイヤル「189」にかけた場合の相談体制]

➀相談に対応できる職員が常駐している。

➁相談に対応できる職員が待機する相談窓口等に転送される。

➂留守番電話の音声案内が流れ、音声案内で示された番号にかけ直すと、相談に 対応できる職員が待機する相談窓口等につながる。



○別添1

(3)各地のタワー等の特別ライトアップ(オレンジ色)

 各地のタワー・テレビ塔にご協力いただき、児童虐待防止対策のシンボルカラーであるオレンジ色に特別ライトアップすること等により自らの地域の問題として理解してもらえるよう広報活動を実施いたします。

【実施場所等】

○さっぽろテレビ塔:北海道札幌市 中央区大通 西1丁目

○東京タワー  :東京都港区 芝公園4-2-8

※東京タワーは大展望台(150m)の西面(新宿・六本木側)に「189」を表示

○横浜マリンタワー:神奈川県横浜市 中区山下町15番地

○名古屋テレビ塔:愛知県名古屋市 中区錦三丁目6-15

京都タワー: 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町 721-1

○神戸ポートタワー:兵庫県神戸市 中央区波止場町5-5

 

なお、以下のタワー及びテレビ塔付近において7月1日に自治体職員等が 「189」を周知するための広報活動を行う予定。

○さっぽろテレビ塔

 場所:さっぽろテレビ塔付近

 時間:19002000

 備考:札幌市職員がさっぽろテレビ塔のマスコット「テレビ父さん」とともに、 リーフレット、ウェットティッシュ等の配布を行う。

○東京タワー

 場所:東京タワー付近

 時間:19002000

 備考:東京都職員及び厚生労働省職員が東京都の 児童虐待防止に係る普及啓発 キャラクター「OSEKKAIくん」及び
          東京タワーの公式キャラクター「ノッポン」 とともに、リーフレット等の配布を行う。

○名古屋テレビ塔

 場所:名古屋テレビ塔南側(市バスターミナル噴水南のりば周辺)

 時間:18:151915

 備考:名古屋市職員が「189」広報グッズ等の配布を行う。

○京都タワー

 場所:京都タワー前(烏丸塩小路交差点 西北角)

 時間:17:0018:00            

 備考:京都市職員が京都タワーのマスコット「たわわちゃん」とともに、 リーフレット、ウェットティッシュ等の配布を行う。

○神戸ポートタワー
       場所:神戸ハーバーランド モザイク周辺

 時間:18:0019:00            

 備考:神戸市職員がリーフレット、ボールペン等の配布を行う。

 


(4)地方自治体による広報活動

 7月1日から開始する「189」の普及啓発を図るため、別添2のとおり各地方自治体では「189」開始についてHP等へ掲載することや、各地で地方自治体職員が「189」のリーフレットや広報グッズ等の配布を行う等の広報啓発を行っています。

○別添2


(5)児童虐待防止対策協議会による広報活動 


 7月1日から開始する「189」の普及啓発を図るため、別添3のとおり児童虐待防止対策協議会に加盟している団体のHPに「189」開始について掲載する等の広報活動を行っています。


○別添3

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年6月> 7月1日(水)の児童相談所全国共通ダイヤル「189」開始に伴う広報活動について

ページの先頭へ戻る