資料No.7

労働安全衛生法に基づくボイラー等の連続運転認定事業者における認定取消事案

 ボイラー等の連続運転認定要領に基づき、次の事業場の連続運転認定を取り消した。

(1) 三菱化学(株)鹿島事業所  平成11年7月5日
 
(取消事由) コンビナートプラントの蒸気配管漏洩箇所の補修作業中、超高圧蒸気管が破裂し、8名が負傷したこと。

(2) 興亜石油(株)大阪製油所(現 新日本石油精製)  平成12年12月28日
 
(取消事由) 廃熱ボイラーの煙道出口付近で爆発事故を起こしたこと。

(3) 宇部興産(株)宇部ケミカル工場  平成14年3月26日
 
(取消事由) フェノール反応液が漏洩した特定化学設備に、計測装置及び自動警報装置が設けられていなかったこと。

(4) 日本ポリウレタン工業(株)南陽工場  平成14年3月26日
 
(取消事由) ホスゲン中毒災害で、労働者5名を漏洩現場から退避させず、ホスゲンを吸入した労働者に緊急健康診断を行わなかったこと。

(5) 東亜石油(株)京浜製油所扇町工場  平成15年3月14日
 
(取消事由) 水管式ボイラーの過熱器管が破裂したこと。

(6) 東ソー(株)四日市事業所  平成15年9月10日
 
(取消事由) 事業場が保全管理基準として定めたボイラー等の肉厚測定の未実施、測定結果の虚偽記載を行ったこと。

(7) 日本ゼオン(株)徳山工場  平成15年12月24日
 
(取消事由) N,N−ジメチルホルムアミドのタンクの定修作業で、労働者8名が有機溶剤中毒となったこと。

(8) 新日本石油精製(株)麻里布製油所  平成16年8月10日
 
(取消事由) 認定後に行われた性能検査において、認定されたボイラー等が不合格となったこと。

(9) 関西電力(株)関西国際空港エネルギーセンター  平成16年9月10日
 
(取消事由) 保全管理基準として定めた点検項目の省略、点検周期の延長等について、所轄署長の変更認定を受けなかったこと。

(10) 協和発酵ケミカル(株)千葉工場  平成17年5月26日
 
(取消事由) 保全管理基準として定めた保全管理従事者数の減少について、所轄署長の変更認定を受けなかったこと。

(11) 新日本石油精製(株)水島製油所  平成17年8月1日
 
(取消事由) 重油直接脱硫装置の定期修理工事のため、オフガス配管に閉止板の挿入作業を行ったところ、バルブの閉止が不十分であったため硫化水素ガスが漏洩し、1名が中毒となったこと。

(12) (株)神戸製鋼所加古川製鉄所  平成18年3月23日
 
(取消事由) 発電用ボイラーの炉内で爆発が発生し、水冷壁管が破損して水蒸気が噴出、近くを通行中の労働者1名がそれを浴びて死亡したこと。

(13) 太陽石油(株)四国事業所  平成18年6月28日
 
(取消事由) 原油貯蔵タンク内で火災が発生し、関係請負人の労働者を含む作業員5名が死亡、作業員2名と事業主1名が負傷したこと。

計13事業場

トップへ