照会先:厚生労働省健康局
総務課保健指導室
TEL:03-3595-2190

平成18年度地域・職域連携推進事業関係者会議

日時:平成18年6月27日(火)
13:00〜17:00
場所:三田共用会議所

次第

1.挨拶
  厚生労働省健康局 局長 中島 正治

2.医療制度改革を受けて:保険者協議会の役割
  厚生労働省保険局国民健康保険課保健事業推進専門官 大村 良平

3.働き盛り層のメンタルヘルスケア支援事業について
  厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課
主任中央労働衛生専門官 古田 勲

4.地域・職域連携推進事業の推進に向けて:事業の概要と進め方
  聖マリアンナ医科大学予防医学教室 教授 吉田 勝美

5.地域・職域連携推進事業における今後の課題と解決策
  大阪大学医学系研究科保健学専攻総合ヘルスプロモーション科学講座
教授 荒木田 美香子

6.事例報告
島根県及び2次医療圏(県・2次医療圏)
   島根県健康福祉部健康推進課健康増進グループ
グループリーダー 永江 尚美

愛知県知多半島圏域(2次医療圏)
   愛知県半田保健所地域保健課 主査 加藤 恵子

三重県三泗地区(2次医療圏)
   三重県四日市保健福祉事務所福祉相談室企画課 主幹 清水 惠子

7.グループワーク(地域・職域連携推進事業縫いおける現状・課題について)
  助言者:地域・職域連携支援検討会構成員

8.都道府県健康増進計画の改訂における地域・職域連携推進協議会の役割
  厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室 室長補佐 森田 博通

9.地域・職域連携推進事業における今後の方向性
  厚生労働省健康局総務課保健指導室 室長 野村 陽子


会議資料
   (1〜13ページ(PDF:488KB)、 14〜37ページ(PDF:494KB)、 38〜51ページ(PDF:505KB)、
   52〜65ページ(PDF:56KB)、 66〜87ページ(PDF:463KB)、 88〜100ページ(PDF:490KB)、
   101〜116ページ(PDF:512KB)、
   全体版(1〜116ページ(PDF:3388KB)))
参考資料 (全体版(PDF:2942KB))
 地域・職域連携推進事業ガイドライン
   (1〜12ページ(PDF:492KB)、 13〜25ページ(PDF:477KB)、 26〜37ページ(PDF:478KB)、
   38〜44ページ(PDF:192KB))
 平成17年度地域・職域連携支援検討会報告書
   (1〜10ページ(PDF:494KB)、 11〜20ページ(PDF:424KB)、 21〜23ページ(PDF:363KB))
 都道府県等における地域・職域連携推進協議会設置状況 (PDF:51KB)



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

トップへ