第4回介護福祉士のあり方及びその養成プロセス
の見直し等に関する検討会次第


日時: 平成18年4月10日(月)
16:00〜18:00
場所: 講堂
(厚生労働省低層棟2階)


 開会

 議題

養成課程の教育内容

【高齢者認知症介護研究・研修東京センター 永田主任研究主幹からのプレゼンテーション】
 「認知症介護のサービス向上の観点から求められる介護福祉士像とその専門的知識と技術」

【堀田委員からのプレゼンテーション】
 「介護福祉士資格のあり方とサービス提供責任者の役割」

【中島委員からのプレゼンテーション】
 「大学において、介護福祉士に必要な資質、能力を得るために必要な養成のあり方」

【綿委員からのプレゼンテーション】
 「大学において、介護福祉士に必要な資質、能力を得るために必要な養成のあり方」

【和田委員からのプレゼンテーション】
 「介護福祉士に必要な資質、能力を得るために必要な養成のあり方」

 自由討議

 閉会


(資料)
 ○ 座席表(PDF:20KB)
 ○ 第3回検討会議事要旨
(1〜15ページ(PDF:611KB)、 16〜31ページ(PDF:617KB)

 ○ 資料I
 ゲストスピーカー資料: 高齢者認知症介護研究・研修東京センター 永田主任研究主幹
(1〜13ページ(PDF:360KB)、 14〜25ページ(PDF:339KB)、
26〜38ページ(PDF:249KB)、 39〜45ページ(PDF:135KB))
関連資料
(1〜9ページ(PDF:377KB)、 10〜19ページ(PDF:572KB))
 ○ 資料II  堀田委員資料(PDF:276KB)
 ○ 資料III  中島委員資料(PDF:197KB)
 ○ 資料IV  綿 委員資料(PDF:279KB)
 ○ 資料V  和田委員資料(PDF:271KB)

 ○ 資料1  平成17年度介護福祉士試験結果(PDF:209KB)
 ○ 資料2  これまでの検討会の概要(PDF:170KB)


(問い合わせ先)
厚生労働省社会・援護局福祉基盤課
担当者: 曽我、野口、森上、久保田
電話: 03-5253-1111(2849,2845)


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

トップへ