平成17年5月23日

「地域保健対策検討会 中間報告」の公表について


1.検討会の設置目的
  (1) 地域保健対策の推進については、地域保健法(昭和22年法律第101号)及び同法第4条の規定に基づく「地域保健対策の推進に関する基本的な指針」の定めるところにより、地域住民の健康の保持及び増進並びに地域住民が安心して暮らせる保健医療体制の確保を図るための地域保健対策を総合的に推進してきたところである。

 (2) これまで、医療計画の一部として、各都道府県において、任意的記載事項を中心に「地域保健医療計画」を策定してきたところであるが、今般、地域保健対策をさらに推進する観点から、都道府県域における地域保健計画(仮称)の策定を推進し、同計画の位置づけを明確化し、地域保健体制の整備に関する都道府県の役割及び裁量を拡充することとしたため、本検討会において同計画の具体的な策定手続きや評価の在り方について検討する。

 (3) また、社会的状況の変化等に伴い、公衆衛生分野において従来にも増して必要性が大きく認識されるようになってきた施策もある(例:SARSをはじめとした新興・再興感染症その他の原因による健康危機管理事例への的確な対応)。したがって、それらの新たな施策を実施するための体制や関連制度の整備等についても合わせて検討し、今後の地域保健対策のあるべき姿を明らかにする。

2.本検討会の委員は別紙のとおりとする。

3.中間報告
概要版 (PDF:183KB)
中間報告 (PDF:383KB)

(過去の議事録、資料はこちら


【照会先】
 健康局総務課地域保健室
 03−5253−1111(代表)
  担当 小椋(内線2394)
 須藤(内線2336)



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader



地域保健対策検討会委員

(50音順、敬称略)
委員氏名所属
  稲葉 一人科学技術文明研究所特別研究員
  今村 知明東京大学医学部付属病院企画経営部長
  植村 尚史早稲田大学人間科学部健康福祉科学科教授
  岡部 信彦国立感染症研究所感染症情報センター長
  河原 和夫東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医療政策学講座・政策科学分野教授
  佐藤 敏信岩手県保健福祉部長(平成17年3月31日まで)
  曽根 智史国立保健医療科学院公衆衛生政策部長
  玉川 淳三重大学人文学部社会科学科助教授
  津下 一代あいち健康の森健康科学総合センター指導課長
  中野 則子兵庫県健康生活部健康増進課長
◎林  謙治国立保健医療科学院次長
  村田 昌子茨城県保健福祉部子ども家庭課長
  山本 都国立医薬品食品衛生研究所安全情報部第三室長
※ ◎は座長

トップへ