1 | 医薬品分野におけるこれまでのBSE対策について |
2 | 骨に係る医薬品、医療機器等のBSE規制の改正について |
3 | 米国産のウシ等由来原材料の取扱いの検討状況について |
4 | その他 |
照会先
厚生労働省医薬食品局安全対策課
03−5253−1111(内線2756)
資料No.1 | 医薬品分野におけるこれまでのBSE対策 |
資料No.2 | 医薬品等におけるBSE対策(「脊柱骨」の除去)について(案) (PDF:112KB) |
資料No.3 | 脊柱骨を「使用してはならない部位」に加えるにあたっての検討事項 |
資料No.4 | 骨由来ゼラチンの規制の主要国・地域の比較について (PDF:92KB) |
資料No.5 | 水、脂質および脂質ー水混合液におけるプリオンrod(かん体)及び組換プリオン蛋白質の熱安定性 |
資料No.6 | 生物由来原料基準 |
資料No.7 | 骨由来原料の製造工程について (PDF:504KB) |
資料No.8 | 米国産のウシ等由来物を原材料として製造される医薬品、医療用具等の自主点検について (PDF:215KB) |
資料No.9 | ウシ等由来原材料を使用した医薬品、医療用具等のリスク評価等の取扱いについて (1〜10ページ(PDF:487KB) 11〜17ページ(PDF:454KB)) |
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |