前ページ

資料3

平成15年 9月30日
厚生労働省 社会・援護局
障害保健福祉部 障害福祉課


居宅生活支援サービスの利用状況調査の結果について(全数調査の抽出分)


 本調査は、支援費制度施行に伴う居宅生活支援サービスの利用状況を把握するとともに、厚生労働省の「障害者(児)の地域生活支援の在り方に関する検討会」での検討に資するため、全国の自治体を対象として実施したものである。
 今般、全体集計に先立ち、76市町村分のデータを取りまとめたので報告する。

 データ取りまとめ市町村数:76市町村( 指定都市=3、中核市=9、市=39、町=21、村=3、広域連合=1)


表1 支援費支給対象者数等

1 人口 (人)
住民基本台帳人口
17,447,063

2 障害者数 (人)
身体障害者 知的障害者 児童
585,997 62,462 34,884
(注1)  各市町村が手帳発行台帳等で把握している数であり、必ずしも実数とは限らない。
(注2)  各市町村によって、把握している時点が異なる。
(注3)  重複障害者の場合は、いずれか1つに記入している。

3 居宅生活支援費支給決定者数・利用者数  (人)
支給決定者数
(平成15年4月末時点)
利用者数
(平成15年4月分)
32,659 20,452


表2 居宅生活支援費に係る支給決定・利用状況(平成15年4月分)

1 居宅介護支援費(ホームヘルプサービス)

 (1) 法区分別支給決定者数・利用者数
法区分 支給決定者数
(人)
利用者数
(人)
身体障害者 11,227 8,115
知的障害者 6,118 2,726
児童 2,159 749
  (注)  身体障害と知的障害の重複障害者であって、身障と知的の両区分で支給決定・利用がある者については、それぞれの法区分毎に計上している。

 (2) 法区分別、サービスの類型別支給決定・利用状況
法区分 サービスの類型 支給決定者数
(延人数)
支給決定
時間数
利用者数
(延人数)
利用時間数
身体障害者 身体介護 3,498 106,522 3,364 63,504
家事援助 4,241 85,456 3,698 50,356
移動介護(身体介護伴う) 2,406 91,704 1,937 45,619
移動介護(身体介護伴わない) 4,559 169,915 4,423 56,999
日常生活支援 1,284 188,380 1,078 135,612
知的障害者 身体介護 1,213 24,409 611 10,360
家事援助 915 16,441 498 6,622
移動介護(身体介護伴う) 911 29,928 455 6,156
移動介護(身体介護伴わない) 4,131 157,162 2,211 42,352
児童 身体介護 1,313 27,310 553 8,215
家事援助 240 3,868 52 634
移動介護(身体介護伴う) 429 8,280 194 1,453
移動介護(身体介護伴わない) 485 7,854 140 1,037

 (3) 支給決定があった市町村数及び一人当たり時間数
法区分 サービスの類型 支給決定があった
市町村数
一人当り支給決定量(時間/月)
最大* 最小* 平均
身体障害者 身体介護 71 113.5 0.5 30.5
家事援助 70 70.0 7.0 20.2
移動介護(身体介護伴う) 52 144.0 3.0 38.1
移動介護(身体介護伴わない) 50 55.4 2.0 37.3
日常生活支援 24 380.0 20.0 146.7
知的障害者 身体介護 53 127.5 4.5 20.1
家事援助 56 52.5 5.7 18.0
移動介護(身体介護伴う) 36 60.0 4.0 32.9
移動介護(身体介護伴わない) 46 51.7 1.0 38.0
児童 身体介護 53 41.0 1.0 20.8
家事援助 35 88.0 4.0 16.1
移動介護(身体介護伴う) 39 37.5 3.0 19.3
移動介護(身体介護伴わない) 33 80.0 4.8 16.2
  (注)  最大・最小は、該当市町村における全支給決定者の平均時間数

 (4) 利用があった市町村数及び一人当たり時間数
法区分 サービスの類型 利用があった市町村数 一人当り利用量(時間/月)
最大* 最小* 平均
身体障害者 身体介護 70 90.5 0.5 18.9
家事援助 68 57.0 1.0 13.6
移動介護(身体介護伴う) 41 73.3 1.0 23.6
移動介護(身体介護伴わない) 44 30.1 1.5 12.9
日常生活支援 20 359.0 2.0 125.8
知的障害者 身体介護 49 68.0 2.3 17.0
家事援助 53 44.3 1.5 13.3
移動介護(身体介護伴う) 28 42.0 2.0 13.5
移動介護(身体介護伴わない) 33 30.8 1.2 19.2
児童 身体介護 44 37.0 1.6 14.9
家事援助 18 88.0 1.0 12.2
移動介護(身体介護伴う) 20 38.0 1.4 7.5
移動介護(身体介護伴わない) 17 55.5 2.0 7.4
  (注)  最大・最小は、該当市町村における全利用者の平均時間数

 【参考】
平成13年度におけるホームヘルプサービスの
一月当りの利用状況(平成15年1月調べ)
今回調査における76市町村のホームヘルプ
サービスの一月当りの利用状況
身体障害者・知的障害者
 (一般分) 17時間
身体障害者(身体介護) 18.9時間
   〃   (家事援助) 13.6時間
知的障害者(身体介護) 17.0時間
   〃   (家事援助) 13.3時間
視覚障害者等特有のニーズをもつ者 34時間
 (うち、移動介護 17時間)
身体障害者(移動介護) 16.1時間
知的障害者(移動介護) 18.2時間
全身性障害者 83時間
日常生活支援 125.8時間

2 デイサービス支援費

 (1) 法区分別、単価区分別支給決定・利用状況
法区分 単価区分 支給
決定者数
支給
決定日数
利用者数 利用回数 利用日数
4時間
未満
4時間
以上
身体障害者 区分1 1,952 19,318 1,314 1,171 8,407  
区分2 1,732 14,741 1,207 766 6,481
区分3 2,288 17,822 1,607 2,073 6,028
入浴サービス   13,193
給食サービス 17,447
送迎サービス 33,858
知的障害者 区分1 776 9,900 454 158 4,318
区分2 441 5,505 275 130 2,758
区分3 408 5,085 248 155 2,248
入浴サービス   2,163
給食サービス 7,512
送迎サービス 10,557
児童 10人以下 1,345 15,173 792   2,326
11人以上20人以下 1,508
21人以上 1,027
送迎サービス 2,048

 (2) 支給決定があった市町村数及び一人当たり日数
法区分 支給決定があった
市町村数
一人当り支給決定量(日/月)
最大* 最小* 平均
身体障害者 58 21.6 2.4 8.7
知的障害者 51 26.9 2.8 12.6
児童 52 23.0 1.0 11.2
  (注1)  最大・最小は、該当市町村における全支給決定者の平均日数
  (注2)  身体障害者及び知的障害者については、4時間未満の利用を0.5日、4時間以上の利用を1日として計上した。

 (3) 利用があった市町村数及び一人当たり日数
法区分 利用があった
市町村数
一人当り利用量(日/月)
最大* 最小* 平均
身体障害者 57 14.9 1.6 5.6
知的障害者 45 23.0 1.0 9.8
児童 41 17.4 1.0 6.1
  (注1)  最大・最小は、該当市町村における全利用者の平均日数
  (注2)  身体障害者及び知的障害者については、4時間未満の利用を0.5日、4時間以上の利用を1日として計上した。

3 短期入所支援費

 (1) 法区分別、支給決定の内容別支給決定・利用状況


支給決定の内容 支給決定
者数
支給決定
日数
利用者数 利用日(回)数
宿泊 4時間未満 4時間以上
8時間未満
8時間以上
身体障害者 区分1
 (うち遷延性意識障害者等加算)
1,359
(17)
10,242
(151)
539
(2)
1,574  
 
区分2
 (うち遷延性意識障害者等加算)
475
(1)
3,580
(7)
77
(0)
433
 
区分3
 (うち遷延性意識障害者等加算)
232
(0)
1,725
(0)
33
(0)
251
 
遷延性意識障害者等加算のみ 4 20 0 0
知的障害者 区分1
 (うち重症心身障害者加算)
3,741
(787)
25,673
(6,724)
1,240
(260)
2,569 247 729 117
 
区分2
 (うち重症心身障害者加算)
2,053
(40)
13,835
(252)
364
(4)
998 155 221 37
 
区分3
 (うち重症心身障害者加算)
1,272
(8)
8,849
(56)
187
(2)
750 129 223 57
 
重症心身障害者加算のみ 167 2,277 53 767 28 132 39
児童 区分1
 (うち遷延性意識障害者等加算)
 (うち重症心身障害者加算)
3,512
(35)
(932)
27,415
(238)
(7,573)
997
(7)
(267)
872 810 848 184
 
区分2
 (うち遷延性意識障害者等加算)
 (うち重症心身障害者加算)
1,448
(1)
(32)
9,509
(4)
(210)
279
(0)
(12)
156 548 414 102
 
区分3
 (うち遷延性意識障害者等加算)
 (うち重症心身障害者加算)
612
(0)
(10)
3,962
(0)
(53)
81
(0)
(1)
39 55 93 16
 
遷延性意識障害者等加算のみ 1 7 0 30 1 6 3
重症心身障害児加算のみ 201 2,210 45 499 176 217 78

 (2) 支給決定があった市町村数及び一人当たり日数
法区分 支給決定があった
市町村数
一人当り支給決定量(日/月)
最大* 最小* 平均
身体障害者 64 14.7 3.0 7.5
知的障害者 67 26.9 2.0 7.0
児童 71 16.9 2.1 7.5
  (注1)  最大・最小は、該当市町村における全支給決定者の平均日数
  (注2)  知的障害者及び児童については、日中受入れ4時間未満の利用を0.25日、4時間以上8時間未満の利用を0.5日、8時間以上の利用を0.75日として計上した。

 (3) 利用があった市町村数及び一人当たり日数
法区分 利用があった市町村数 一人当り利用量(日/月)
最大* 最小* 平均
身体障害者 50 30.0 0.9 3.5
知的障害者 60 30.0 0.5 3.3
児童 62 20.5 0.2 2.2
  (注1)  最大・最小は、該当市町村における全利用者の平均日数/TD>
  (注2)  知的障害者及び児童については、日中受入れ4時間未満の利用を0.25日、4時間以上8時間未満の利用を0.5日、8時間以上の利用を0.75日として計上した。
  (注3)  最大値が、支給決定量よりも大きくなったのは、実際に利用した者の一人当り量であるため。

4 知的障害者地域生活援助支援費

単価区分別支給決定・利用状況
単価区分 支給決定者数 利用者数
区分1 1,000 958
区分2 1,044 1,008


表3 支援費サービス提供基盤調査(平成15年4月末時点)

1 居宅介護等事業所数(基準該当を含む)
法区分 サービス類型 調査対象の市町村で事業
を実施している事業所数
身体障害者 身体介護 1,406
家事援助 1,398
移動介護 視覚障害者分 892
全身性障害者分 917
日常生活支援 816
知的障害者 身体介護 1,086
家事援助 1,081
移動介護 903
児童 身体介護 970
家事援助 960
移動介護 813
(注)  計上した事業所数は、調査に回答のあった市町村が、各々利用できる事業所として把握している数の総数であり、一の事業所を複数の市町村が計上している場合があるため、指定事業所及び基準該当事業所の実数とは異なる。

2 デイサービス事業所数
法区分 調査対象の市町村で事業
を実施している事業所数
身体障害者 187
知的障害者 107
児童 75
(注)  計上した事業所数は、調査に回答のあった市町村が、各々利用できる事業所として把握している数の総数であり、一の事業所を複数の市町村が計上している場合があるため、指定事業所及び基準該当事業所の実数とは異なる。

3 短期入所事業所数
法区分 調査対象の市町村で事業を
実施している事業所数
身体障害者 279
知的障害者 626
児童 465
(注)  計上した事業所数は、調査に回答のあった市町村が、各々利用できる事業所として把握している数の総数であり、一の事業所を複数の市町村が計上している場合があるため、指定事業所及び基準該当事業所の実数とは異なる。


グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ

グラフ


トップへ
前ページ