戻る

資料3−2

検査頻度の設定について


(担当主査:国包委員)


 水道水の定期の水質検査における頻度について、現行規制では月1回が原則とされている。しかしながら、過去の検査実績等から見て水道水の水質が水質基準を超えて特に問題となるような事例は極めてまれであり(表−1―末尾に掲載―参照)、水道水の品質検査としては、日常的な水質管理が適切に行われている限り、一般細菌、大腸菌群(新基準案では大腸菌)、塩素イオン、有機物等(過マンガン酸カリウム消費量)(新基準案では有機物(TOC))、pH、味、臭気、色度及び濁度の9項目を除く他の水質項目については、硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素を含めて年4回の検査頻度を原則とすれば良いのではないかと考えられる。

 そこで、この点に関して過去の実績データに基づいて検討した。その結果、最終的に上記の一般細菌等9項目を除く他の水質項目については、年4回の検査を行うことによって現状の月1回の検査とほぼ同等の評価が可能であるとの結論に至った。

 以下、このような結論を得るに至るまでの検討内容につきその概要を述べる。


1.全水質基準項目についての濃度変動特性

 検査頻度を月1回から年4回に下げた場合における最大値の低下率を推定するため、全国主要8都市の給水栓17ヶ所での全基準項目に関する水質検査実績データを用いて検討した。水質検査実績データとしては、過去5年間の月1回、計60組のデータを基本としたが、検査箇所や水質項目によってはこの条件と異なるデータも用いた。

 前記のデータに基づき、全データの最大値と、年4回に頻度を下げたと仮定した場合における推定最大値、並びに、前者を100とした場合における後者の比率を表−2(末尾に掲載)にまとめて示す。頻度を年4回に下げたと仮定した場合の推定最大値は、1) 1月、4月、7月及び10月、2) 2月、5月、8月及び11月、3) 3月、6月、9月及び12月の3通りの方法で、月1回のデータを3ヶ月ごとに読み取って、それぞれの組み合わせの中での最大値を拾い上げ、その中の最小値とした。表中で網掛けの部分は、測定値がすべてゼロ又は定量下限以下であることを示している。

 この表の結果からも明らかなように、一般細菌等を除く他の水質項目のうちいくつかの項目については、年4回に検査頻度を下げたと仮定した場合の推定最大値がかなり小さくなることがあるが、これらのうち多くはもともと比較的低い濃度レベルで推移しているケースである。また、先に表−1に示したように、一部の水質項目に関しては水質基準を超えて検出されることがあるが、そのようなケースは極めて限られている。さらに、今後は水道事業体ごとに水質検査計画を作成して検査結果を公表することになるので、このような問題とすべきケースについては個別に十分な配慮が払われるものと期待し得る。

 以上のようなことから、一般細菌等を除く他の水質項目については、年4回に検査頻度を下げることに関して特に支障はないものと判断される。

 なお、上記表−2の検討に用いたデータは表流水及びダム・湖沼水を主な原水とする場合のデータであり、地下水を主な原水とする場合のデータは含まれていないので、地下水の場合にほぼ限って問題となる硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素に関しては、以下で改めて詳細に検討する。


2.地下水を主な水源とする場合の硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素濃度の変動特性

 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素については、他の大半の基準項目と異なり、特に乳児が短期間でも基準を超える暴露を受けると健康影響のおそれがあるとされている。そのため、特に硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素に限って、上記1と同様のことにつきさらに詳しく検討した。硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素の高濃度汚染が認められるケースは、表流水やダム・湖沼水の場合でなく地下水の場合にほぼ限られる(表―3及び―末尾に掲載―参照)。そこで、地下水を主たる水源とする水道の給水区域における給水栓での水質検査実績データを用いて、その濃度変動特性を検討した。使用したデータは、東京都の多摩地区における給水栓14ヶ所における過去5年間の月1回定期水質検査データ、各60個である。

 表−6は、これらのデータを用いて、硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素濃度の長期変動特性につき整理した結果を示している。さらにこの表では、1) 1月、4月、7月及び10月、2) 2月、5月、8月及び11月、3) 3月、6月、9月及び12月の3通りの方法で、月1回のデータを3ヶ月ごとに読み取って、それぞれの組み合わせの中での最大値を拾い上げ、そのうちの2番目と3番目の値を(7)の欄に示した。さらに、(8)の欄には、前記のようにして拾い上げた2つの最大値を、全データの最大値で割った値を総対比(%)で示した。

 その結果、年4回に頻度を下げたと仮定した場合における最大値の推定値は、この表から明らかなように、大半の地点で80%以上、よほど小さくても70%程度にとどまっており、各地点において検査頻度を月1回から年4回に変更したとしても、重大な濃度ピークを見逃すおそれはほとんどないものと考えられる。

表−6 地下水の硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素濃度の長期変動特性、並びに、検査頻度を月1回から年4回に変更したと仮定した場合の年間最大値の推定値
 (東京都多摩地区の事例)
地点
番号
5年間の月1回の実測値 左記のデータに基づき年4回に頻度を下げたと仮定した場合の推定値
(1)
データ数(個)
(2)
最大値(mg/l)
(3)
最小値(mg/l)
(4)
平均値(mg/l)
(5)
標準偏差(mg/l)
(6)
データ数(個)
(7)
3通りの最大値のうち2番目・3番目の値(mg/l)
(8)
=(7)/(2)(%)
1 60 5.50 0.60 4.19 1.25 20 5.20 / 5.00 95 / 91
2 60 1.80 0.84 1.25 0.23 20 1.80 / 1.60 100 / 89
3 60 2.20 0.83 1.50 0.32 20 2.10 / 2.10 95 / 95
4 60 5.40 0.70 3.98 0.87 20 5.40 / 5.00 100 / 93
5 60 1.60 0.45 1.09 0.15 20 1.60 / 1.20 100 / 75
6 60 4.30 0.47 1.53 1.24 20 4.00 / 3.90 93 / 91
7 60 1.40 0.55 0.93 0.19 20 1.30 / 1.20 93 / 86
8 60 7.10 0.03 2.97 1.28 20 6.80 / 5.80 96 / 82
9 60 2.80 1.10 1.78 0.36 20 2.50 / 2.30 89 / 82
10 6 1.10 0.40 0.83 0.10 20 0.93 / 0.92 85 / 84
11 60 2.30 0.00 0.12 0.44 20 1.80 / 1.80 78 / 78
12 60 1.30 0.05 0.50 0.26 20 0.99 / 0.89 76 / 68
13 60 2.60 0.61 1.98 0.37 20 2.60 / 2.50 100 / 96
14 60 1.80 0.32 0.95 0.27 20 1.50 / 1.40 83 / 78
 注)地点1〜11は地下水が100%、地点12〜14は地下水の比率が75〜76%。

 なお、上記の表中で地点1については、これらの測定値を得た5年間のある時期から濃度が有意に低下しているが、現場ではその理由につき、この系統の配水量が元々少なく、工事の影響で周辺の他水系の影響を受けたことによるものと推定している。また、全地点の中で最高濃度7.10mg/lを記録した地点8については、地下水であるにもかかわらず濃度変動が著しいが、このことについては、浅井戸の停止で深井戸のみの運転に切り替わったことによるものと推定している。

 以上のほか、先と同様に、今後は水道事業体ごとの水質検査計画の作成を通じて、硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素についても、問題とすべきケースについては十分な配慮が払われると期待し得るので、年4回に検査頻度を下げることに関して特に支障はないものと判断される。


表−1 水道水質検査結果の濃度階級別データ分布(平成11年度、最大値、全水源形態)

濃度別検出状況(浄水) 平成11年度 集計値の種類 最高値 原水の種類 全データ
  10%以下 10%超20%以下 20%超30%以下 30%超40%以下 40%超50%以下 50%超60%以下 60%超70%以下 70%超80%以下 80%超90%以下 90%超100%以下 100%超
1 一般細菌(n/ml) 5,720 3,482 1,969 126 62 19 22 10 7 4 6 13
2 大腸菌群(MPN/100ml) 5,741 5,721 20 0 0 0 0 0        
3 カドミウム 5,702 5,702 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 水銀 5,700 5,694 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0
5 セレン 5,702 5,684 9 4 3 0 0 0 0 1 1 0
6 5,705 5,579 80 15 12 4 13 0 2 0 0 0
7 ヒ素 5,701 5,243 196 120 53 28 20 12 11 10 3 5
8 六価クロム 5,703 5,699 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 シアン 5,701 5,680 10 7 2 2 0 0 0 0 0 0
10 硝酸性窒素及び
亜硝酸性窒素
5,743 1,603 1,265 1,351 689 372 171 118 66 48 52 8
11 フッ素 5,709 3,659 1,452 387 89 54 22 8 14 10 11 3
12 四塩化炭素 5,704 5,695 5 2 0 1 1 0 0 0 0 0
13 1,2-ジクロロエタン 5,704 5,704 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 1,1-ジクロロエチレン 5,703 5,698 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 ジクロロメタン 5,703 5,701 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
16 シス-1,2-ジクロロエチレン 5,703 5,696 3 2 0 1 0 0 0 1 0 0
17 テトラクロロエチレン 5,704 5,681 12 5 4 0 1 1 0 0 0 0
18 1,1,2-トリクロロエタン 5,704 5,702 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
19 トリクロロエチレン 5,704 5,682 9 8 1 3 0 1 0 0 0 0
20 ベンゼン 5,703 5,699 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 クロロホルム 5,704 3,889 699 521 296 149 83 43 11 6 6 1
22 ジブロモクロロメタン 5,704 5,390 257 41 13 1 0 0 2 0 0 0
23 ブロモジクロロメタン 5,704 3,665 876 485 312 178 110 53 11 4 9 1
24 ブロモホルム 5,703 5,574 95 18 7 5 1 1 2 0 0 0
25 総トリハロメタン 5,705 3,535 817 587 335 242 119 45 15 8 1 1
26 1,3-ジクロロプロペン 5,703 5,702 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 シマジン 5,696 5,696 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 チウラム 5,696 5,696 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 チオベンカルブ 5,696 5,695 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
30 亜鉛 5,704 5,314 194 55 35 38 42 19 3 0 4 0
31 5,723 4,595 499 378 117 50 71 3 4 1 1 4
32 5,705 5,580 71 19 11 10 13 0 1 0 0 0
33 ナトリウム 5,706 847 2,166 1,776 747 124 30 11 3 1 1 0
34 マンガン 5,719 5,200 287 148 27 18 21 10 4 2 1 1
35 塩素イオン 5,743 849 1,460 1,963 1,069 246 58 39 28 16 11 4
36 カルシウム・マグネシウム等(硬度) 5,722 251 299 788 2,283 891 630 473 69 28 6 4
37 蒸発残留物 5,703 87 303 1,866 1,674 1,021 456 159 74 33 24 6
38 陰イオン界面活性剤 5,696 5,430 140 85 24 8 8 1 0 0 0 0
39 1,1,1-トリクロロエタン 5,705 5,704 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
40 フェノール類 5,705 5,705 0 0 0 0 0 0        
41 有機物等(過マンガン酸カリウム消費量) 5,743 2,030 2,004 1,079 364 130 111 25 0 0 0 0
42 pH値 5,741 0 11 97 280 855 1,374 1,582 973 416 143 10
43                        
44 臭気                        
45 色度(度) 5,734 4,491 641 309 160 100 27 3 1 2 0 0
46 濁度(度) 5,733 4,615 352 187 116 180 192 38 42 4 6 1
  ※網掛け欄は、集計区分が見出し(濃度区分)と異なっている項目


表−2 検査頻度を月1回から年4回に変更した場合における推定最大値の比率(主要都市の事例)

事業体 地点 水源 1:一般細菌 4:水銀 5:セレン 6:鉛 7:ヒ素
A 1 表流水                 0.006 12
                0.005 4
                83  
2 表流水                    
                   
                   
3                   0.001 12
                0.000 4
                0  
B 4 ダム・湖沼水 1 12         0.004 12    
0 4         0.002 4    
0           50      
5 表流水 1 12                
ダム・湖沼水 0 4                
0                  
6 表流水 1 12             0.002 12
0 4             0.001 4
0               50  
7 表流水                    
ダム・湖沼水                    
                   
8 表流水 1 12         0.006 12    
0 4         0.000 4    
0           0      
C 9 表流水 1 12 0.000 4            
0 4                
0                  
10 表流水 1 12                
ダム・湖沼水 0 4                
0                  
11 表流水 1 12                
ダム・湖沼水 0 4                
0                  
D 12 表流水 2 12         0.001 12    
0 4         0.000 4    
0           0      
E 13   1 12         0.004 12    
0 4         0.003 4    
0           75      
F 14 表流水             0.001 4 0.001 4
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 0 12     0 12 0.000 12 0.001 12
0 4     0 4 0.000 4 0 4
          0  
G 16 表流水                    
ダム・湖沼水                    
                   
H 17                      
                   
                   
最大値     0   0   0   75   83  
最小値     0   0   0   0   0  
平均値     0       31   33  

事業体 地点 水源 8:六価クロム 10:亜硝酸性窒素
及び硝酸性窒素
11:フッ素 12:四塩化炭素 14:1,1-ジクロロエチレン
A 1 表流水                    
                   
                   
2 表流水         0.15 12        
        0.10 4        
        67          
3           0.14 12        
        0.09 4        
        64          
B 4 ダム・湖沼水     0.62 12            
    0.54 4            
    87              
5 表流水     0.29 12            
ダム・湖沼水     0.26 4            
    90              
6 表流水     0.76 12 0.00 4        
    0.63 4            
    83              
7 表流水     0.42 12            
ダム・湖沼水     0.38 4            
    90              
8 表流水     0.42 12            
    0.29 4            
    69              
C 9 表流水     3.80 12            
    3.60 4            
    95              
10 表流水     3.40 12            
ダム・湖沼水     3.10 4            
    91              
11 表流水     3.70 12            
ダム・湖沼水     3.30 4            
    89              
D 12 表流水     0.64 12 0.12 12 0.00006 4    
    0.49 4 0.11 4        
    77   92          
E 13       1.80 12 0.15          
    1.60 4            
    89              
F 14 表流水     1.33 4 0.68 4        
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 0 12 0.62 12 0.28 12     0 12
0 4 0.52 4 0.09 4     0 4
  84   32        
G 16 表流水     0.70 12 0.13 12        
ダム・湖沼水     0.67 4 0.10 4        
    96   77          
H 17       0.86 12            
    0.77 4            
    90              
最大値     0   96   92   0   0  
最小値     0   69   32   0   0  
平均値       87   66      

事業体 地点 水源 15:ジクロロメタン 16:シス-1,2-ジクロロエチレン 17:テトラクロロエチレン 19:トリクロロエチレン 20:ベンゼン
A 1 表流水                    
                   
                   
2 表流水                    
                   
                   
3                      
                   
                   
B 4 ダム・湖沼水                    
                   
                   
5 表流水                    
ダム・湖沼水                    
                   
6 表流水                    
                   
                   
7 表流水                    
ダム・湖沼水                    
                   
8 表流水                    
                   
                   
C 9 表流水                    
                   
                   
10 表流水             0.0003 12    
ダム・湖沼水             0.0001 4    
            33      
11 表流水             0.0001 12    
ダム・湖沼水             0.0001 4    
            100      
D 12 表流水 0.0002 4     0.00003 4 0 4    
                   
                   
E 13                      
                   
                   
F 14 表流水 0.0005 4             0.0002 4
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 0.0002 12 0 12 0.0003 12 0.0001 12 0.0002 12
0.0000 4 0 4 0.0000 4 0.0000 4 0.0001 4
0     0   0   50  
G 16 表流水                    
ダム・湖沼水                    
                   
H 17                      
                   
                   
最大値     0   0   0   100   50  
最小値     0   0   0   0   50  
平均値     0     0   44   50  

事業体 地点 水源 21:クロロホルム 22:ジブロモクロロメタン 23:ブロモジクロロメタン 24:ブロモホルム 25:総トリハロメタン
A 1 表流水 0.014 12 0.014 12 0.015 12     0.039 12
0.011 4 0.000 4 0.011 4     0.029 4
79   0   73       74  
2 表流水 0.013 12     0.009 12     0.025 12
0.007 4     0.007 4     0.017 4
54       78       68  
3   0.019 12     0.011 12     0.034 12
0.014 4     0.010 4     0.026 4
74       91       76  
B 4 ダム・湖沼水 0.038 4 0.002 4 0.011 4     0.051 4
                   
                   
5 表流水 0.029 4 0.001 4 0.005 4     0.033 4
ダム・湖沼水                    
                   
6 表流水 0.034 4 0.010 4 0.016 4     0.055 4
                   
                   
7 表流水 0.025 4 0.002 4 0.009 4     0.036 4
ダム・湖沼水                    
                   
8 表流水 0.024 4 0.001 4 0.005 4     0.029 4
                   
                   
C 9 表流水 0.017 12 0.013 12 0.017 12 0.0028 12 0.049 12
0.014 4 0.011 4 0.014 4 0.0024 4 0.040 4
82   85   82   86   82  
10 表流水 0.026 12 0.0076 12 0.015 12 0.0012 12 0.044 12
ダム・湖沼水 0.020 4 0.0067 4 0.013 4 0.0008 4 0.038 4
77   88   87   67   86  
11 表流水 0.032 12 0.0088 12 0.019 12 0.0010 12 0.051 12
ダム・湖沼水 0.025 4 0.0070 4 0.016 4 0.0008 4 0.048 4
78   80   84   80   94  
D 12 表流水 0.0243 4 0.0022 4 0.0068 4 0.0001 4 0.0323  
                   
                   
E 13   0.025 4 0.007 4 0.013 4 0.0030 4 0.038 4
                   
                   
F 14 表流水 0.018 4 0.009 4 0.013 4 0.0030 4 0.039 4
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 0.039 12 0.007 12 0.015 12 0.0000 12 0.047 12
0.025 4 0.0030 4 0.011 4 0 4 0.039 4
64   43   73     83  
G 16 表流水 0.012 12 0.004 12 0.008 12     0.022 12
ダム・湖沼水 0.008 4 0.0030 4 0.007 4     0.018 4
67   75   88       82  
H 17   0.008 12 0.0040 12 0.006 12     0.017 12
0.006 4 0.0040 4 0.005 4     0.013 4
75   100   83       76  
最大値     82   100   91   86   94  
最小値     54   0   73   67   68  
平均値     72   67   82   77   80  

事業体 地点 水源 30:亜鉛 31:鉄 32:銅 33:ナトリウム 34:マンガン
A 1 表流水             18.2 12 0.002 12
            14.1 4 0 4
            77   0  
2 表流水             14.6 12    
            13.7 4    
            94      
3               14.7 12    
            13.0 4    
            88      
B 4 ダム・湖沼水 0.10 12 0.04 12     9.1 12 0.000 12
0.00 4 0.00 4     7.7 4 0.000 4
0   0       85    
5 表流水 0.02 12 0.07 12     12.4 12    
ダム・湖沼水 0.00 4 0.04 4     10.7 4    
0   57       86      
6 表流水     0.12 12     25.1 12 0.008 12
    0.08 4     19.9 4 0.003 4
    67       79   38  
7 表流水     0.05 12     14.4 12 0.002 12
ダム・湖沼水     0.03 4     12.6 4 0.000 4
    60       88   0  
8 表流水     0.02 12     6.0 12 0.002 12
    0.00 4     5.5 4 0.000 4
    0       92   0  
C 9 表流水 0.000 4 0.02 12         0.003 12
    0.01 4         0.001 4
    50           33  
10 表流水 0.000 4 0.04 12         0.002 12
ダム・湖沼水     0.02 4         0.001 4
    50           50  
11 表流水 0.004 4 0.04 12         0.002 12
ダム・湖沼水     0.03 4         0.001 4
    75           50  
D 12 表流水 0.014 12 0.03 12 0.024 12 11 12 0.001 12
0.013 4 0.021 4 0.016 4 10 4 0 4
93   70   67   91   0  
E 13               36.5 12 0.008 4
            25.3 4    
            69      
F 14 表流水 0.01 4 0.03 4     28.4   0.003 4
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 0 12 0.02 12     14.9 12 0.003 12
0 4 0.01 4     12.7 4 0.002 4
  50       85   67  
G 16 表流水 0.004 12 0.04 12     10.5 12    
ダム・湖沼水 0.002 4 0.02 4     8.8 4    
50   50       84      
H 17               8.3 12    
            7.6 4    
            92      
最大値     93   75   67   94   67  
最小値     0   0   67   69   0  
平均値     36   48   67   85   26  

事業体 地点 水源 35:塩素イオン 36:硬度 37:蒸発残留物 38:陰イオン界面活性剤 39:1,1,1-トリクロロエタン
A 1 表流水 34.5 12 42 4 137 4        
31.5 4                
91                  
2 表流水 21.8 12 55 4 145 4        
17.9 4                
82                  
3   18.3 12 44 4 132 4        
15.7 4                
86                  
B 4 ダム・湖沼水 14.2 12 35.0 12 88 12        
12.0 4 32.7 4 75 4        
85   93   85          
5 表流水 14.1 12 31.9 12 90 12        
ダム・湖沼水 11.7 4 28.3 4 76 4        
83   89   84          
6 表流水 44 12 58.6 12 158 12        
32.4 4 47.0 4 131 4        
74   80   83          
7 表流水 18.4 12 39.4 12 106 12        
ダム・湖沼水 16.8 4 36.1 4 96 4        
91   92   91          
8 表流水 9.7 12 37.3 12 85 12        
7.8 4 30.7 4 68 4        
80   82   80          
C 9 表流水 43.7 12 102.0 12 200 4 0.03 4    
32.5 4 89.5 4            
74   88              
10 表流水 34.7 12 86.5 12 160 4 0.05 4 0.0005 12
ダム・湖沼水 32.1 4 77.0 4         0.0004 4
93   89           80  
11 表流水 39.7 12 99.0 12 190 4 0.03 4    
ダム・湖沼水 32.6 4 85.0 4            
82   86              
D 12 表流水 10.8 12 27.1 12 69 4     0 4
9.1 4 26.6 4            
84   98              
E 13   22.6 12 50.0 12 141 12        
19.3 4 47.0 4 125 4        
85   94   89          
F 14 表流水 31.9 4 107.0 4 210 4 0.04 4    
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 11.3 12 29.7 12 96 12 0.02 12    
10.6 4 29.0 4 78.4 4 0.01 4    
94   98   82   50      
G 16 表流水 14.9 12 25.2 12 78 4 0.02 12    
ダム・湖沼水 11.4 4 23.7 4     0.01 4    
77   94       50      
H 17   15.0 12 33.0 12 83 12        
11.6 4 31.9 4 74 4        
77   97   89          
最大値     94   98   91   50   80  
最小値     74   80   80   50   80  
平均値     84   91   85   50   80  

事業体 地点 水源 40:フェノール類 41:KMnO4消費量 42:pH値 45:色度 46:濁度
A 1 表流水     2.3 12 7.1 12        
    2.1 4 6.9 4        
    91   97          
2 表流水     2.2 12 7 12        
    1.6 4 6.9 4        
    73   99          
3       2.2 12 7 12        
    1.8 4 6.9 4        
    82   99          
B 4 ダム・湖沼水     1.9 12 7.8 12        
    1.7 4 7.6 4        
    89   97          
5 表流水     1.7 12 8.4 12        
ダム・湖沼水     1.5 4 8 4        
    88   95          
6 表流水     2.8 12 7.8 12 2 12 0.1 12
    1.9 4 7.5 4 2 4 0 4
    68   96   100   0  
7 表流水     2.7 12 7.5 12        
ダム・湖沼水     1.8 4 7.4 4        
    67   99          
8 表流水     1.6 12 7.9 12 1 12    
    1.5 4 7.8 4 0 4    
    94   99   0      
C 9 表流水     2.9 12 7.65 365 0.36 365 0.07 365
    2.0 4 7.46 12 0.19 12 0.03 12
    69   98   53   43  
10 表流水     2.9 12            
ダム・湖沼水     2.0 4            
    69              
11 表流水     3.0 12 7.33 365 0.38 365 0.08 365
ダム・湖沼水     2.2 4 7.22 12 0.21 12 0.02 12
    73   98   55   25  
D 12 表流水     2.4 12 7.33 12 2 12 0 12
    1.9 4 7.22 4 0 4 0 4
    79   98   0    
E 13       3.1 12 7.6 12 3 12 0.2 12
    2.9 4 7.6 4 1 4 0 4
    94   100   33   0  
F 14 表流水 0.001 4 3.6   7.4   1      
ダム・湖沼水                    
                   
15 ダム・湖沼水 0.002 12 2.2 12 7.5 12 0 12    
0.001 4 1.8 4 7.3 4 0 4    
50   82   97        
G 16 表流水     1.4 12 7.4 12 0 12 0.2 12
ダム・湖沼水     1.3 4 7.4 4 0 4 0 4
    93   100     0  
H 17       1.1 12 7.5 12        
    1.1 4 7.4 4        
    100   99          
最大値     50   100   100   100   43  
最小値     50   67   95   0   0  
平均値     50   82   98   40   14  

凡例)

(1) (4)
(2) (5)
(3)  
(1) 全データの最大値
(2) 年4回に頻度を下げたと仮定した場合の推定最大値
(3つの最大値のうちの最小値)
(3) (2)/(1)(%)
(4) 年間検査回数
(5) 頻度を下げたと仮定した場合の年間検査回数(=4回)

表−3 水道水質検査結果の濃度階級別データ分布(平成11年度、最大値、表流水)

濃度別検出状況(浄水) 平成11年度 集計値の種類 最高値 原水の種類 表流水
  10%以下 10%超20%以下 20%超30%以下 30%超40%以下 40%超50%以下 50%超60%以下 60%超70%以下 70%超80%以下 80%超90%以下 90%超100%以下 100%超
1 一般細菌(n/ml) 868 498 320 27 7 4 2 3 2 0 2 3
2 大腸菌群(MPN/100ml) 872 869 3 0 0 0 0 0        
3 カドミウム 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 水銀 866 865 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
5 セレン 866 862 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0
6 866 848 9 3 3 1 2 0 0 0 0 0
7 ヒ素 865 828 19 11 3 2 1 0 0 0 0 1
8 六価クロム 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 シアン 866 861 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0
10 硝酸性窒素及び
亜硝酸性窒素
872 284 244 249 53 30 8 2 1 0 1 0
11 フッ素 866 602 197 47 7 7 2 1 2 0 1 0
12 四塩化炭素 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 1,2-ジクロロエタン 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 1,1-ジクロロエチレン 865 865 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 ジクロロメタン 865 864 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
16 シス-1,2-ジクロロエチレン 865 865 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 テトラクロロエチレン 865 865 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 1,1,2-トリクロロエタン 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 トリクロロエチレン 865 865 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 ベンゼン 865 863 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 クロロホルム 864 333 210 133 87 43 30 21 5 0 1 1
22 ジブロモクロロメタン 864 806 50 5 2 0 0 0 1 0 0 0
23 ブロモジクロロメタン 864 339 223 132 83 43 25 14 4 0 1 0
24 ブロモホルム 863 841 19 1 1 0 0 0 1 0 0 0
25 総トリハロメタン 864 300 218 158 86 55 28 16 2 1 0 0
26 1,3-ジクロロプロペン 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 シマジン 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 チウラム 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 チオベンカルブ 866 865 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
30 亜鉛 866 800 32 7 6 7 6 6 2 0 0 0
31 868 668 98 57 26 5 9 2 2 0 1 0
32 866 855 6 3 1 1 0 0 0 0 0 0
33 ナトリウム 866 195 310 262 78 18 1 1 0 1 0 0
34 マンガン 867 788 43 22 6 2 2 3 1 0 0 0
35 塩素イオン 872 123 196 316 192 32 8 4 0 1 0 0
36 カルシウム・マグネシウム等(硬度) 867 70 78 170 373 82 51 39 3 1 0 0
37 蒸発残留物 867 24 71 388 244 74 45 15 4 1 1 0
38 陰イオン界面活性剤 866 785 37 28 9 2 5 0 0 0 0 0
39 1,1,1-トリクロロエタン 866 866 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
40 フェノール類 867 867 0 0 0 0 0 0        
41 有機物等(過マンガン酸カリウム消費量) 872 94 320 242 124 42 44 6 0 0 0 0
42 pH値 872 0 0 0 6 94 223 308 165 55 17 4
43                        
44 臭気                        
45 色度(度) 871 621 138 68 25 14 4 1 0 0 0 0
46 濁度(度) 871 663 68 37 20 24 36 8 11 1 3 0
  ※網掛け欄は、集計区分が見出し(濃度区分)と異なっている項目


表−4 水道水質検査結果の濃度階級別データ分布(平成11年度、最大値、ダム・湖沼水)

濃度別検出状況(浄水) 平成11年度 集計値の種類 最高値 原水の種類 ダム・湖沼水
  10%以下 10%超20%以下 20%超30%以下 30%超40%以下 40%超50%以下 50%超60%以下 60%超70%以下 70%超80%以下 80%超90%以下 90%超100%以下 100%超
1 一般細菌(n/ml) 239 168 62 5 3 0 0 0 0 0 1 0
2 大腸菌群(MPN/100ml) 241 241 0 0 0 0 0 0        
3 カドミウム 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 水銀 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 セレン 238 237 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 238 228 4 2 0 0 3 0 1 0 0 0
7 ヒ素 238 234 1 2 0 0 0 1 0 0 0 0
8 六価クロム 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 シアン 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 硝酸性窒素及び
亜硝酸性窒素
241 109 72 51 5 2 2 0 0 0 0 0
11 フッ素 239 165 51 15 3 3 0 0 0 2 0 0
12 四塩化炭素 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 1,2-ジクロロエタン 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 1,1-ジクロロエチレン 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 ジクロロメタン 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 シス-1,2-ジクロロエチレン 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 テトラクロロエチレン 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 1,1,2-トリクロロエタン 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 トリクロロエチレン 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 ベンゼン 237 237 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 クロロホルム 239 74 55 47 28 16 7 7 1 2 2 0
22 ジブロモクロロメタン 239 219 15 4 1 0 0 0 0 0 0 0
23 ブロモジクロロメタン 239 55 73 49 27 17 11 2 1 2 2 0
24 ブロモホルム 239 233 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0
25 総トリハロメタン 239 54 57 52 32 27 7 5 3 2 0 0
26 1,3-ジクロロプロペン 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 シマジン 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 チウラム 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 チオベンカルブ 238 238 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 亜鉛 238 223 8 2 0 1 4 0 0 0 0 0
31 238 177 23 18 11 3 6 0 0 0 0 0
32 238 232 3 0 1 1 1 0 0 0 0 0
33 ナトリウム 237 25 92 85 31 2 2 0 0 0 0 0
34 マンガン 238 215 13 7 1 1 0 1 0 0 0 0
35 塩素イオン 241 10 38 118 53 16 4 1 0 1 0 0
36 カルシウム・マグネシウム等(硬度) 238 16 12 57 109 18 15 10 0 1 0 0
37 蒸発残留物 237 1 21 130 47 17 12 6 1 2 0 0
38 陰イオン界面活性剤 238 231 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0
39 1,1,1-トリクロロエタン 239 239 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
40 フェノール類 238 238 0 0 0 0 0 0        
41 有機物等(過マンガン酸カリウム消費量) 241 26 75 80 30 14 16 0 0 0 0 0
42 pH値 240 0 0 0 1 23 73 88 41 8 5 1
43                        
44 臭気                        
45 色度(度) 241 163 42 23 7 6 0 0 0 0 0 0
46 濁度(度) 241 181 18 9 5 15 9 4 0 0 0 0
  ※網掛け欄は、集計区分が見出し(濃度区分)と異なっている項目


表−5 水道水質検査結果の濃度階級別データ分布(平成11年度、最大値、地下水)

濃度別検出状況(浄水) 平成11年度 集計値の種類 最高値 原水の種類 地下水
  10%以下 10%超20%以下 20%超30%以下 30%超40%以下 40%超50%以下 50%超60%以下 60%超70%以下 70%超80%以下 80%超90%以下 90%超100%以下 100%超
1 一般細菌(n/ml) 2,912 1,733 1,029 57 42 12 17 6 4 4 3 5
2 大腸菌群(MPN/100ml) 2,924 2,914 10 0 0 0 0 0        
3 カドミウム 2,907 2,907 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 水銀 2,907 2,904 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0
5 セレン 2,907 2,900 3 2 2 0 0 0 0 0 0 0
6 2,907 2,844 44 6 7 0 5 0 1 0 0 0
7 ヒ素 2,907 2,599 127 86 34 15 16 9 9 7 3 2
8 六価クロム 2,907 2,903 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 シアン 2,907 2,898 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0
10 硝酸性窒素及び
亜硝酸性窒素
2,924 670 536 671 455 228 126 97 57 40 38 6
11 フッ素 2,909 1,842 717 214 62 31 15 4 9 5 10 0
12 四塩化炭素 2,908 2,901 5 1 0 0 1 0 0 0 0 0
13 1,2-ジクロロエタン 2,908 2,908 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 1,1-ジクロロエチレン 2,908 2,905 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 ジクロロメタン 2,908 2,908 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 シス-1,2-ジクロロエチレン 2,908 2,904 0 2 0 1 0 0 0 1 0 0
17 テトラクロロエチレン 2,908 2,890 10 3 3 0 1 1 0 0 0 0
18 1,1,2-トリクロロエタン 2,908 2,906 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
19 トリクロロエチレン 2,908 2,891 7 6 1 2 0 1 0 0 0 0
20 ベンゼン 2,908 2,906 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 クロロホルム 2,909 2,590 149 88 42 19 12 6 2 0 1 0
22 ジブロモクロロメタン 2,909 2,843 61 3 2 0 0 0 0 0 0 0
23 ブロモジクロロメタン 2,909 2,439 249 109 56 31 17 8 0 0 0 0
24 ブロモホルム 2,909 2,871 25 7 1 3 1 0 1 0 0 0
25 総トリハロメタン 2,909 2,385 258 129 60 47 21 7 2 0 0 0
26 1,3-ジクロロプロペン 2,907 2,907 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 シマジン 2,904 2,904 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 チウラム 2,904 2,904 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 チオベンカルブ 2,904 2,904 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 亜鉛 2,905 2,700 96 33 19 20 20 12 1 0 4 0
31 2,917 2,366 239 196 42 28 42 0 1 1 0 2
32 2,906 2,817 51 14 9 3 11 0 1 0 0 0
33 ナトリウム 2,909 280 1,151 1,008 380 66 14 7 3 0 0 0
34 マンガン 2,914 2,641 145 74 15 8 18 6 3 2 1 1
35 塩素イオン 2,924 451 798 1,037 465 91 24 25 16 9 6 2
36 カルシウム・マグネシウム等(硬度) 2,918 79 70 269 1,186 575 376 296 46 16 3 2
37 蒸発残留物 2,908 24 61 740 987 676 244 91 43 24 15 3
38 陰イオン界面活性剤 2,902 2,837 36 23 5 0 0 1 0 0 0 0
39 1,1,1-トリクロロエタン 2,909 2,909 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
40 フェノール類 2,908 2,908 0 0 0 0 0 0        
41 有機物等(過マンガン酸カリウム消費量) 2,924 1,382 1,011 340 106 39 31 15 0 0 0 0
42 pH値 2,923 0 11 91 225 526 689 623 421 248 88 1
43                        
44 臭気                        
45 色度(度) 2,923 2,366 272 131 82 53 16 1 0 2 0 0
46 濁度(度) 2,922 2,379 177 92 55 86 97 15 16 2 2 1
  ※網掛け欄は、集計区分が見出し(濃度区分)と異なっている項目


トップへ
戻る