平成19年11月26日
(照会先)
 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
 地域生活支援室 社会参加支援係
 担当 青木、冨原
 電話  03-5253-1111(代表) (内線3006)

障害者芸術・文化祭ながさき大会の開催について

 障害者の芸術及び文化活動への参加を通じて、すべての障害者の生活を豊かにするとともに、国民の障害者への理解と認識を深め、障害者の自立と社会参加の促進に寄与することを目的とする「第7回全国障害者芸術・文化祭ながさき大会」が下記のとおり開催されますので、お知らせ致します。

1  日  時平成19年11月30日(金)〜12月2日(日)

2  場  所シーハットおおむら
住所:長崎県大村市幸町25−33

       

3  主  催厚生労働省、長崎県、大村市

4  共  催NHK長崎放送局

 
5  後  援
障害者施策推進本部、文化庁(財)日本障害者リハビリテーション協会
(社福)全国社会福祉協議会(社福)日本身体障害者団体連合会
(社福)日本盲人会連合(財)全日本聾唖連盟
(社福)全日本手をつなぐ育成会(財)日本知的障害者福祉協会
(財)毎日新聞社会事業団(社福)朝日新聞厚生文化事業団
(社福)読売光と愛の事業団(社福)産経新聞厚生文化事業団
日本経済新聞社(社福)中日新聞社会事業団
(社福)NHK厚生文化事業団  (株)長崎新聞社(株)毎日新聞社
(株)読売新聞西部本社(株)朝日新聞社(株)西日本新聞社
 (社)共同通信社(株)時事通信社 (株)長崎国際テレビ
 (株)テレビ長崎長崎放送(株)長崎文化放送(株)
 (株)エフエム長崎

6  内  容

(1)障害者芸術・文化祭

・県内並びに全国から作品等を募集

・文芸(短歌、俳句、川柳等)や美術(絵画、彫刻、工芸、書道、写真等)の作品展示、音楽(合唱、演奏会、民謡等)や演劇・伝統芸能の発表、ゲストによるステージ、ワークショップ(手話講座、創作教室・盲導犬ふれあいコーナー)などを行い、障害のある方もない方も楽しめ、感動を分かち合えるプログラムを展開する。

(2)授産製品の展示販売

・県内の小規模作業所や授産施設で作ったクッキーやパン、小物などを展示販売する。

(3)福祉機器展

・最新の福祉機器や介護機器を展示

7 大会愛称及びシンボルマーク(公募により決定)

(1)愛称  「こころふれ愛 きらめくアートながさき」

(2)シンボルマーク
シンボルマーク

                              

8 大会ホームページhttp://www.pref.nagasaki.jp/syogai/art-fes07/

 

トップへ