厚生労働省発表
平成19年 3月12日
 
担当 職業安定局外国人雇用対策課
  課長   尾形 
  課長補佐   中嶋 章浩
電話: 03-5253-1111(内線5773)
03-3502-6273(夜間直通)


外国人雇用状況報告(平成18年6月1日現在)の結果について


I   趣旨
 厚生労働省では、平成5年度から、外国人労働者の雇用状況について事業所から年1回報告を求める「外国人雇用状況報告制度」を実施している。
 本制度は、事業主の協力に基づき、個々の事業所における外国人労働者の雇用状況を把握し、外国人労働者の雇用の安定を含めた地域の労働力需給の適正な調整及び外国人労働者に対する適切な雇用管理の促進を図ることを目的としたものである。
 本制度に基づき、平成18年6月1日現在で、外国人労働者を雇用(以下「直接雇用」という。)又は外国人労働者が労働者派遣、請負等により事業所内で就労している(以下「間接雇用」という。)事業所から管轄の公共職業安定所に提出された報告を集計し、別添のとおり取りまとめた。
 なお、本制度は、従業員50人以上規模の事業所については全事業所、また、従業員49人以下規模の事業所については一部の事業所(各地域の実情や行政上の必要性に応じて選定)を対象に、公共職業安定所が任意で報告を求めているものである。外国人労働者を雇用している事業所を全数把握しているものではないことにご留意願いたい。


II 報告の概要
報告を行った事業所及び外国人労働者の概要(→別添:158)
(1)  本年度は152,149事業所に対して報告を求めたところ、90,665所から報告書の提出があり、そのうち30,488所が外国人労働者を直接雇用又は間接雇用していた。
(注)  前年と比べると、提出事業所に占める外国人雇用事業所の割合は29.8%から33.6%へと増加した。
(2)  このうち、外国人労働者を直接雇用している事業所は27,323所、その外国人労働者数は222,929人(前年198,380人)であった。
(3)  他方、外国人労働者を間接雇用している事業所は6,667所(これは「直接雇用と間接雇用のいずれの形態も有する事業所」(3,502所)と「間接雇用の形態のみを有する事業所」(3,165所)の合計値である。)であり、これらの事業所で間接雇用の形態で就労する外国人労働者は167,291人(前年144,891人)であった。

直接雇用の外国人労働者の属性(→別添:2)
(1)  男女別では、男性が53.5%、女性が46.5%を占めた。
(2)  出身地域別では、「東アジア」が45.0%で最多を占め、次いで「中南米」が29.1%、「東南アジア」が14.5%となっている。なお、「中南米」のうち約9割の90.6%を「日系人」が占めている。また、一昨年度の調査において、平成5年度の調査以来、はじめて「東アジア」が「中南米」を上回ったが、本年度においては、「東アジア」の構成率が43.2%から45.0%に増加する一方、「中南米」の構成率が30.4%から29.1%に減少しており、引き続き、「東アジア」の増加傾向が強まっている。
(3)  在留資格別では、就労に制限のない「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」が直接雇用外国人労働者数全体の約半数の46.8%を占めた。次に、特定の分野で就労可能な、いわゆる「専門的、技術的分野の在留資格」(以下「専門的、技術的分野」という。)が18.8%を占め、そのうち64.2%は「技術」又は「人文知識・国際業務」の在留資格であった。
(注)  「専門的、技術的分野の在留資格」とは、教授、芸術、宗教、報道、投資・経営、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術、人文知識・国際業務、企業内転勤、興行、技能が該当する。
(4)  職種別では、「生産工程作業員」が56.5%で最多を占め、次いで「専門・技術・管理職」が19.1%を占めている。
(5)  正社員率(「正社員」とは、「期間の定めのない雇用契約の下で就労し、1日または1週の所定労働時間が、通常の労働者より短くない者」をいう。)は直接雇用外国人労働者数全体の25.3%であった。正社員率を職種別にみると、「営業・事務職」、「専門・技術・管理職」で高く、「販売・調理・給仕・接客員」、「生産工程作業員」で低い。

直接雇用の外国人労働者の産業別、事業所規模別特徴(→別添:3)
[1] 産業別特徴
  (1)「製造業」
  事業所数、外国人労働者数ともに、「製造業」が最多で、直接雇用事業所数全体の50.7%、直接雇用外国人労働者全体の52.5%を占めた。また、平成5年度の調査開始以来はじめて「東アジア」出身が「中南米」出身をわずかながら上回った。在留資格で見ると「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」、職種では「生産工程作業員」が最多を占めている。
  (2)「卸売・小売業」、「飲食店、宿泊業」
  出身地域では「東アジア」、在留資格では「留学、就学(アルバイト)」、職種では「販売・調理・給仕・接客員」が最多を占めている。
  (3)「教育、学習支援業」
  出身地域では「東アジア」、在留資格では「専門的、技術的分野」、職種では「専門・技術・管理職」が最多を占めている。
[2] 事業所規模別特徴
    事業所規模「100〜299人」において、事業所数、外国人労働者数が最も多い。また、規模が大きくなるほど、出身地域「北米」及び「ヨーロッパ」、在留資格「専門的、技術的分野」及び「留学・就学(アルバイト)」、職種「専門・技術・管理職」及び「販売・調理・給仕・接客員」の割合が増加するのに対し、在留資格「特定活動(技能実習生)」、職種「生産工程作業員」の割合が低下する傾向がみられる。

直接雇用の外国人労働者の入職、離職状況(→別添:4)
 過去1年間の入離職の状況は、入職者が136,643人、離職者が99,125人であり、それぞれ直接雇用外国人労働者数全体の61.3%、44.5%であり、非常に頻繁な入離職となっている。

主として労働者派遣・請負事業を行っている事業所(→別添:5)
 外国人労働者を直接雇用している事業所27,323所、その外国人労働者222,929人のうち、主に労働者派遣・請負事業を行っている事業所は2,752所、外国人労働者61,851人であり、それぞれ直接雇用事業所数全体の10.1%(前年9.6%)、直接雇用外国人労働者数全体の27.7%(前年26.7%)を占めた。
  (注)  上記61,851人は、派遣先又は発注元の事業所で間接雇用の形態で就労していると考えられる。これらの者のうち一定数は、後記8の「間接雇用」において計上されていると考えられる。

地域別の事業所数、外国人労働者数及びその特徴(→別添:6)
 都道府県別にみると、外国人労働者を直接雇用している事業所数は、東京、愛知、神奈川、大阪、静岡の順で、直接雇用の外国人労働者数は東京、愛知、静岡、神奈川、大阪の順で多く、これら上位5都府県で、直接雇用事業所数全体の44.4%、直接雇用外国人労働者数全体の50.7%を占めている。

今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる予定のある事業所の状況(→別添:7)
 外国人労働者を直接雇用し、又は間接雇用している30,488所のうち、今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる予定のある事業所数は5,566所で、直接及び間接雇用事業所数全体の18.3%であった。

間接雇用について(→別添:8)
 外国人労働者を間接雇用している事業所は6,667所(これは「直接雇用と間接雇用のいずれの形態も有する事業所」(3,502所)と「間接雇用の形態のみを有する事業所」(3,156所)の合計値である。)であり、これらの事業所で間接雇用の形態で就労する外国人労働者は167,291人(前年144,891人)であった。
(1)  産業別では、事業所数、労働者数ともに「製造業」が最多であり、90.7%の外国人労働者が「製造業」で就労していた。
(2)  事業所規模別では、事業所数、労働者数ともに「100〜299人」規模が最も多い。
(3)  1事業所当たりの外国人労働者数の平均は25.1人(前年24.6人)であった。
 (直接雇用の場合、1事業所当たりの外国人労働者数の平均は8.2人(前年7.9人))。



(別添)

外国人雇用状況報告 (平成18年6月1日現在) 結果

1  報告を行った事業所及び外国人労働者の概要
 (1)  概要
   今回の結果は、平成18年6月1日現在で、外国人労働者を直接に雇用(以下「直接雇用」という。)、又は外国人労働者が労働者派遣、請負等により事業所内で就労している(以下「間接雇用」という。)事業所からの報告を集計した結果である。
   本年度は、152,149事業所に対して報告を求めたところ、90,665所から報告書の提出があり、そのうち30,488所が、外国人労働者を直接雇用するか間接雇用していた。前年度と比べると、提出事業所に占める外国人雇用事業所の割合は、29.8%より33.6%に増加した。
 (2)  直接雇用(表2
   外国人労働者を直接雇用している事業所は27,323所(前年25,106所)であり、その外国人労働者数は222,929人(前年198,380人)であった。


図1 産業分類別外国人労働者の割合(直接雇用)
[1] 産業別(図1)
 産業別では、事業所数、外国人労働者数ともに「製造業」が最も多かった〔13,866所(構成比 50.7%)、116,977人(同 52.5%)〕。このほか、「サービス業(他に分類されないもの)」〔3,354所(同12.3%)、32,039人(同14.4%)〕、「卸売・小売業」〔3,035所(同11.1%)、20,513人(同9.2%)〕、「教育、学習支援業」〔1,343所(同4.9%)、18,245人(同8.2%)〕、「飲食店、宿泊業」〔1,200所(同4.4%)、16,388人(同7.4%)〕で多くなった。
  これら上位5分類で、直接雇用事業所数全体の83.4%、直接雇用外国人労働者数全体の91.6%を占めた。
[2] 事業所規模別(図2)
 事業所規模別では、「100〜299人」規模が最も多かった〔7,846所(構成比28.7%)、63,934人(同 28.7%)〕。
[3] 1事業所当たり外国人労働者数
 1事業所当たりの外国人労働者数は8.2人(前年7.9人)であった。


図2 事業所規模別外国人労働者の割合(直接雇用)


2  直接雇用の外国人労働者の属性
 (1)  男女別(表3
   男女別では、男性119,243人(構成比53.5%)、女性103,686人(同 46.5%)であった。

 (2)  出身地域別(図3表3
   出身地域別では、「東アジア」が100,257人(構成比 45.0%) と最も多く、次いで「中南米」64,909人(同29.1%)、「東南アジア」32,284人(同14.5%)の順で多い。
   なお、「中南米」のうち「日系人」は、58,828人であり、「中南米」のうちの約9割となる90.6%を占めた。

図3 出身地域別外国人労働者数の割合(直接雇用)

 
(参考) ここでいう各出身地域に含まれる国は、以下のとおり。
 東アジア…… 中国(香港等を含む。)、韓国
 東南アジア… フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、カンボジア、ラオス、シンガポール、ブルネイ
 その他アジア・中近東…… インド、バングラデシュ、パキスタン、スリランカ、ネパール、モンゴル、イラン、トルコ、イスラエル等
 北米  ……… アメリカ、カナダ
 中南米……… ブラジル、ペルー、ボリビア、アルゼンチン、コロンビア、パラグアイ、メキシコ、チリ等
 ヨーロッパ… イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、ルーマニア、イタリア、ウクライナ、スペイン、アイルランド、スウェーデン、オランダ、スイス、ポーランド等
 その他……… ガーナ、ナイジェリア、エジプト等のアフリカ諸国、オーストラリア、ニュージーランド等のオセアニア諸国


 (3)  在留資格別(表3
   在留資格別では、就労に制限のない「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」は104,378人(構成比46.8%)と直接雇用外国人労働者数全体の約半数を占め、次いで、特定の分野で就労可能な、いわゆる「専門的、技術的分野の在留資格」(以下「専門的、技術的分野」という。)は41,826人(同18.8%)となっており、これら上位2分類で、直接雇用外国人労働者数全体の65.6%を占めた。
   なお、「専門的、技術的分野」のうち、「技術」又は「人文知識・国際業務」の在留資格は26,849人となっており、「専門的、技術的分野」の64.2%を占めた。

 
(参考) 「専門的・技術的分野の労働者」は、以下の在留資格を有する労働者が該当する。
教授、芸術、宗教、報道、投資・経営、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術、人文知識・国際業務、企業内転勤、興行、技能


 (4)  職種別(図4表3
   職種別では、「生産工程作業員」が125,921人(構成比56.5%)と最多を占め、次いで「専門・技術・管理職」が42,659人(同 19.1%)、「販売・調理・給仕・接客員」が29,838人(同13.4%)となっている。この上位3分類で、直接雇用外国人労働者数全体の約9割である89.0%占めた。


図4 職種別外国人労働者数の割合(直接雇用)


 (5)  職種別正社員率(表4表5
   直接雇用の外国人労働者のうち正社員として雇用される者の割合(以下「正社員率」という。)をみると、直接雇用外国人労働者数全体では25.3%(前年25.2%)であった。
   なお、ここでいう正社員とは、「期間の定めのない雇用契約の下で就労し、1日または1週の所定労働時間が、通常の労働者より短くない者」のことである。したがって、外国人労働者のうち約4分の3が、雇用契約に期間の定めがあったか、あるいは所定労働時間が通常の労働者より短かったことになる。
   職種別に正社員率をみると、「営業・事務職」(正社員率66.2%)、「専門・技術・管理職」(同54.7%)で高く、「販売・調理・給仕・接客員」(同5.7%)、「生産工程作業員」(同17.1%)で低い。 産業別に正社員率をみると、「教育、学習支援業」(同31.5%)で高く、「飲食店、宿泊業」(同6.6%)で低い。
   事業所規模別に正社員率をみると、「300〜499人」(同32.2%)で高い。


3  直接雇用の外国人労働者の産業別、事業所規模別特徴
 (1)  産業別特徴(図5図6表6表7
 
[1] 「製造業」
   出身地域でみると、平成5年度の調査開始以来はじめて「東アジア」(46,621人、構成比39.9%)が「中南米」(46,564人、構成比39.8%)をわずかながら上回った。在留資格で見ると「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(65,356人、同55.9%)、職種では「生産工程作業員」(103,104人、同88.1%)の外国人労働者数が最も多い。 さらに「製造業」を産業分類(中分類)でみると、「輸送用機械器具製造業」〔28,016人(同24.0%)〕で外国人労働者数が最も多い。
[2] 「卸売・小売業」
   出身地域で見ると「東アジア」(15,199人、同74.1%)、在留資格で見ると「留学、就学(アルバイト)」(9,432人、同46.0%)、職種では「販売・調理・給仕・接客員」(12,114人、同59.1%)の外国人労働者数が最も多い。
[3] 「飲食店、宿泊業」
   出身地域で見ると「東アジア」(12,890人、同78.7%)、在留資格で見ると「留学、就学(アルバイト)」(11,306人、同69.0%)、職種では「販売・調理・給仕・接客員」(14,471人、同88.3%)の外国人労働者数が最も多い。さらに「飲食店、宿泊業」を産業分類(中分類)でみると、「一般飲食店」〔13,734人(同83.8%)〕で外国人労働者数が最も多い。
[4] 「教育、学習支援業」
   出身地域で見ると「東アジア」(5,875人、同32.2%)と「北米」(5,594人、同30.7%)、在留資格で見ると「専門的、技術的分野」(12,121人、同66.4%)、職種では「専門・技術・管理職」(16,921人、同92.7%)の外国人労働者数が多い。さらに「教育、学習支援業」を産業分類(中分類)でみると、「学校教育」〔14,047人(同77.0%)〕で外国人労働者数が最も多い。
[5] 「サービス業(他に分類されないもの)」
   出身地域で見ると「中南米」(14,134人、同44.1%)と「東アジア」(10,509人、同32.8%)、在留資格で見ると「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(20,478人、同63.9%)、職種では「生産工程作業員」(16,752人、同52.3%)の外国人労働者数が最も多い。さらに「サービス業(他に分類されないもの)」を産業分類(中分類)でみると、「その他の事業サービス業」〔20,950人(同65.4%)〕で外国人労働者数が最も多い。


図5 産業別・出身地域別外国人労働者数の割合(直接雇用)



図6 産業別・職種別外国人労働者数の割合(直接雇用)


 (2)  事業所規模別特徴(図7図8表8
   本報告は、原則として50人以上規模の全事業所に対して、管轄の公共職業安定所に報告を求めるとともに、49人以下規模の事業所については、地域の実情や行政上の必要性に応じ、報告を求めているところである。この点を踏まえ、事業所規模別の特徴を精査して捉えるため、ここでは、50人以上規模事業所に限定して記述することとする。
   「50〜99人」規模では、出身地域「東アジア」(15,767人、構成比45.0%)、在留資格「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(17,652人、同50.3%)、職種「生産工程作業員」(24,066人、同68.6%)の外国人労働者数が最も多い。
   「100〜299人」規模は50人以上規模計の33.1%を占め、最も外国人労働者数が多い。ここでは、出身地域「東アジア」(24,847人、同38.9%)と「中南米」(23,102人、同36.1%)、在留資格「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(35,913人、同56.2%)、職種「生産工程作業員」(41,593人、同65.1%)の外国人労働者数が多い。
   「1,000人以上」規模では、出身地域「東アジア」(23,445人、同56.2%)、在留資格「留学、就学(アルバイト)」(14,137人、同33.9%)と「専門的・技術的分野の在留資格」((13,308人、同31.9%)、職種「専門・技術・管理職」(14,404人、同34.5%)と「販売・調理・給仕・接客員」(14,036人、同33.6%)の外国人労働者数が多い。
   なお、事業所規模が大きくなるほど、出身地域「北米」及び「ヨーロッパ」、在留資格「専門的、技術的分野」及び「留学・就学(アルバイト)」、職種「専門・技術・管理職」及び「販売・調理・給仕・接客員」の割合が増加するのに対し、在留資格「特定活動(技能実習生)」、職種「生産工程作業員」の割合が低下する傾向がみられる。


図7 事業所規模別・出身地域別外国人労働者数の割合(直接雇用)



図8 事業所規模別・職種別外国人労働者数の割合(直接雇用)
4  直接雇用の外国人労働者の入職、離職状況表9
   過去1年間(平成17年6月1日〜平成18年5月31日)の入離職の状況は、入職者数が136,643人(前年121,868人)、離職者数が99,125人(前年93,180人)であった。入職率(直接雇用されている外国人労働者数に対する過去1年間の雇入れ数の割合)は61.3%、離職率(直接雇用されている外国人労働者数に対する過去1年間の離職者数の割合)は44.5%、入職超過率(直接雇用されている外国人労働者数に対する過去1年間の雇入れ数から離職者数を引いた数の割合)は16.8%となっている。
5  主として労働者派遣・請負事業を行っている事業所表10表11
   外国人を直接雇用している事業所27,323所、外国人労働者数222,929人のうち、主に労働者派遣・請負事業を行っている事業所(以下「派遣・請負事業所」という。)は2,752所(前年2,412所)、外国人労働者数は61,851人(前年53,032人)で、それぞれ直接雇用事業所全体の10.1%(前年9.6%)、27.7%(同26.7%)を占めた。また、一事業所あたりの外国人労働者数は22.5人であり、派遣・請負事業所以外(6.6人)に比べて約3.4倍となっている。
   これら派遣・請負事業所に直接雇用されている外国人労働者は、出身地域「中南米」(46,072人、構成比74.5%)、在留資格「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(54,119人、同87.5%)、職種「生産工程作業員」(52,225人、同84.4%)が最も多い。
   さらに事業所規模別で見ると、事業所数、外国人労働者数ともに「100〜299人」規模が最も多く、事業所数929所(同33.8%)、外国人労働者22,797人(同36.9%)であった。
6  地域別の事業所数、外国人労働者数及びその特徴
 (1)  都道府県別特徴(表12
 
[1] 直接雇用
 直接雇用で外国人労働者を雇用している事業所数は、東京都 (5,620所)、愛知(1,928所)、神奈川県(1,662所)、大阪府(1,611所)、静岡県(1,308所)の順で、外国人労働者数は、東京都(44,277人)、愛知県(27,607人)、静岡県(17,554人)、神奈川県(11,980人)、大阪府(11,713人)の順で多い。また、これら上位5都府県で、全国の事業所数の44.4%を、直接雇用の外国人労働者数の50.7%を占めている。
 在留資格別で外国人労働者数をみると、「専門的、技術的分野」は東京都(17,766人)で多く、「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」は愛知県(19,240人)及び静岡県(14,069人)で多い。
[2] 間接雇用
 間接雇用されている外国人労働者数については、愛知県(33,514人)、静岡県(27,025人)、三重県(12,547人)、岐阜県(11,714人)、長野県(9,082人)の順で多く、東海地方とその近接県で上位5都県を占めており、これらで全国の間接雇用の外国人労働者数の56.1%を占めている。
 (2)  ブロック別特徴(図9表13
 外国人労働者数について、ブロック別にみると、「南関東」、「東海」、「近畿」、「北関東・甲信」の順に多くなっている。
 これらのうち、「南関東」は、出身地域「東アジア」(構成比52.0%)、在留資格「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(同38.2%)と「専門的、技術的分野の在留資格」(同32.6)、職種「専門・技術・管理職」(同30.3%)と「販売・調理・給仕・接客員」(同26.5%)が多くなっている。
 「東海」、「北関東・甲信」は、出身地域「中南米」(同61.6%、52.6%)、在留資格「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(同72.1%、71.8%)、職種「生産工程作業員」(同81.3%、81.0%)、がそれぞれ最多となっている。
 「近畿」は、出身地域「東アジア」(同51.0%)、在留資格「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」(同36.8%)と「専門的、技術的分野の在留資格」(同26.7%)、職種「生産工程作業員」(同45.2%)と「専門・技術・管理職」(同29.7%)が多くなっている。
図9 ブロック別・出身地域別外国人労働者数の割合(直接雇用)
 
(参考) ここでいうブロックは、以下のとおり。
  北海道………… 北海道
  東北  ………… 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
  北関東・甲信 … 茨城、栃木、群馬、山梨、長野
  南関東………… 埼玉、千葉、東京、神奈川
  北陸  ………… 新潟、富山、石川、福井
  東海  ………… 岐阜、静岡、愛知、三重
  近畿  ………… 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
  中国  ………… 鳥取、島根、岡山、広島、山口
  四国  ………… 徳島、香川、愛媛、高知
  九州  ………… 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
7  今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる予定のある事業所の状況(表14表15
   報告を行った事業所のうち、今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる予定のある事業所(以下「雇入予定事業所」という。)の数は5,566所で、直接雇用事業所全体の18.3%であった。産業別にみると、「製造業」(3,477所)で雇入予定事業所が多い。また、都道府県別にみると、東京(789所)、愛知(449所)で雇入予定事業所が多い。
8  間接雇用について表16
   外国人労働者を間接雇用していると報告を行った事業所は6,667事業所(これには「直接雇用と間接雇用のいずれの形態も有する事業所」と「間接雇用の形態のみを有する事業所」が含まれる。)であり、これら事業所で就労する外国人労働者は167,291人(前年144,891人)であった。
図10 産業別外国人労働者数の割合(間接雇用)



 (1)  産業別(図10
   産業別では、事業所数、外国人労働者数ともに「製造業」が大部分を占めている〔4,896所(構成比73.4%)、151,669人(同90.7%)〕。
 (2)  事業所規模別
   事業所規模別にみると、事業所数、外国人労働者数ともに「100〜299人」規模が最も多い〔2,228所(構成比 33.4%)、54,644人(同32.7%)〕。
 (3)  1事業所当たりの外国人労働者数
   1事業所当たりの外国人労働者数は、25.1人(前年24.6人)であった。

9  過去10年間の外国人労働者雇用の推移表17〜表19
   本調査における過去10年間の産業別、事業所規模別、出身地域別、在留資格別、職種別推移は表17から表19のとおりである。

注意事項及び用語解説

【注意事項】
外国人雇用状況報告制度は、外国人労働者の失業の予防や再就職の促進、外国人労働者に係る雇用管理の改善を推進するための指導・援助に役立てるため、従業員50人以上規模の事業所については全事業所を、また、従業員49人以下規模の事業所については一部の事業所(各地域の実情や行政上の必要性に応じて選定)を対象に、6月1日現在の外国人労働者の雇用状況について管轄の公共職業安定所へ報告を求めているものである。よって、同制度は、事業主の協力に基づくものであり、外国人労働者を雇用している事業所を全数把握しているものではないことにご留意願いたい。
【用語の解説】
1 雇用形態について
(1) 直接雇用
 事業所において直接雇用契約を交わして労働者を雇っている場合のこと。
(2) 間接雇用
 直接雇用以外の形態で、労働者派遣、請負等により事業所内で就労している場合のこと。
2 在留資格について
専門的、技術的分野で就労可能な在留資格
(教授、芸術、宗教、報道、投資・経営、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術、人文知識・国際業務、企業内転勤、興行、技能の在留資格。
3 職種について
(1) 専門・技術・管理職
 研究者、技術者、弁護士、公認会計士等の専門的・技術的職業及び会社・団体の役員、会社・団体の管理職員等の管理的職業。
(2) 営業・事務職
 営業の活動に従事する者及び一般事務員、会計事務員、事務用機器操作員等の営業・事務的職業。
(3) 販売・調理・給仕・接客員
 小売店主、卸売店主、販売員、調理人、接客係等の販売・調理・給仕・接客的職業。
(4) 生産工程作業員
 一般機械器具組立・修理作業員、衣服・繊維製品製造業者等の製品生産工程作業に従事する職業。
(5) 建設土木作業員
 建設作業者、大工、配管工、土木作業者等に従事する職業。
(6) 運搬労務作業員
  貨物の運搬・積み卸し・配達及びこん包等の作業に従事する職業。
(7) その他
  [1]〜[6]の職種に属さない職業。
4 正社員について
ここでいう正社員とは、期間の定めのない雇用契約の下で就労し、1日または1週間の所定労働時間が、通常の労働者より短くない者をいう。なお、技能実習生は、ここでいう正社員には含んでいない。



表1 産業別、事業所規模別・外国人雇用事業所数及び外国人労働者数
(直接雇用・間接雇用合計)

単位: 所、人、%
  事業所 外国人労働者
事業所数 構成比(前年) 人数 構成比(前年)
合 計 30,488 100.0 (100.0) 390,220 100.0 (100.0)




農業 224 0.7 (0.8) 873 0.2 (0.2)
林業 7 0.0 (0.0) 23 0.0 (0.0)
漁業 113 0.4 (0.4) 333 0.1 (0.1)
鉱業 16 0.1 (0.1) 29 0.0 (0.0)
建設業 719 2.4 (2.6) 2,445 0.6 (0.7)
製造業 16,259 53.3 (53.7) 268,646 68.8 (69.8)
電気・ガス・
熱供給・水道業
40 0.1 (0.1) 154 0.0 (0.2)
情報通信業 1,282 4.2 (4.2) 6,610 1.7 (1.6)
運輸業 1,047 3.4 (3.3) 9,617 2.5 (2.3)
卸売・小売業 3,139 10.3 (10.3) 22,811 5.8 (5.3)
金融・保険業 218 0.7 (0.7) 2,928 0.8 (0.8)
不動産業 106 0.3 (0.3) 415 0.1 (0.2)
飲食店、宿泊業 1,256 4.1 (4.2) 17,570 4.5 (4.9)
医療、福祉 858 2.8 (2.8) 1,712 0.4 (0.4)
教育、学習支援業 1,455 4.8 (4.7) 19,370 5.0 (5.1)
複合サービス事業 105 0.3 (0.3) 501 0.1 (0.1)
サービス業
(他に分類されないもの)
3,517 11.5 (10.9) 35,667 9.1 (7.8)
その他 127 0.4 (0.5) 516 0.1 (0.2)





0〜4人 344 1.1 (1.3) 836 0.2 (0.6)
5〜29人 4,106 13.5 (13.7) 18,488 4.7 (5.0)
30〜49人 4,050 13.3 (13.5) 23,273 6.0 (5.9)
50〜99人 7,693 25.2 (25.1) 59,334 15.2 (14.9)
100〜299人 8,891 29.2 (28.9) 118,578 30.4 (31.8)
300〜499人 2,226 7.3 (7.1) 51,921 13.3 (13.6)
500〜999人 1,718 5.6 (5.6) 51,733 13.3 (13.0)
1,000人以上 1,460 4.8 (4.8) 66,057 16.9 (15.3)



表2 産業別、事業所規模別・外国人雇用事業所数及び外国人労働者数(直接雇用)

単位: 所、人、%
  事業所 外国人労働者 一事業所あたりの外
国人労働者数(前年)
事業所数 構成比(前年) 人数 構成比(前年)
合 計 27,323 100.0 (100.0) 222,929 100.0 (100.0) 8.2 (7.9)




農業 221 0.8 (0.9) 835 0.4 (0.4) 3.8 (3.4)
林業 6 0.0 (0.0) 18 0.0 (0.0) 3.0 (2.8)
漁業 109 0.4 (0.5) 302 0.1 (0.2) 2.8 (3.2)
鉱業 15 0.1 (0.1) 27 0.0 (0.0) 1.8 (4.6)
建設業 684 2.5 (2.8) 2,086 0.9 (1.1) 3.0 (3.1)
製造業 13,866 50.7 (50.9) 116,977 52.5 (54.4) 8.4 (8.5)
電気・ガス・
熱供給・水道業
38 0.1 (0.1) 123 0.1 (0.1) 3.2 (3.2)
情報通信業 1,169 4.3 (4.3) 4,678 2.1 (2.1) 4.0 (3.9)
運輸業 938 3.4 (3.4) 5,272 2.4 (2.4) 5.6 (5.7)
卸売・小売業 3,035 11.1 (11.1) 20,513 9.2 (8.1) 6.8 (5.8)
金融・保険業 207 0.8 (0.8) 2,695 1.2 (1.2) 13.0 (12.7)
不動産業 105 0.4 (0.4) 405 0.2 (0.3) 3.9 (6.4)
飲食店、宿泊業 1,200 4.4 (4.5) 16,388 7.4 (8.0) 13.7 (14.2)
医療、福祉 815 3.0 (2.9) 1,472 0.7 (0.7) 1.8 (1.8)
教育、学習支援業 1,343 4.9 (4.9) 18,245 8.2 (8.4) 13.6 (13.5)
複合サービス事業 101 0.4 (0.3) 453 0.2 (0.2) 4.5 (4.3)
サービス業
(他に分類されないもの)
3,354 12.3 (11.7) 32,039 14.4 (12.1) 9.6 (8.2)
その他 117 0.4 (0.6) 401 0.2 (0.3) 3.4 (3.8)





0〜4人 325 1.2 (1.4) 599 0.3 (0.3) 1.8 (1.9)
5〜29人 3,930 14.4 (14.7) 15,132 6.8 (7.1) 3.9 (3.8)
30〜49人 3,544 13.0 (13.3) 14,191 6.4 (6.8) 4.0 (4.0)
50〜99人 6,730 24.6 (24.5) 35,067 15.7 (15.2) 5.2 (4.9)
100〜299人 7,846 28.7 (28.3) 63,934 28.7 (30.3) 8.1 (8.5)
300〜499人 1,976 7.2 (7.1) 25,805 11.6 (11.4) 13.1 (12.8)
500〜999人 1,581 5.8 (5.7) 26,467 11.9 (12.4) 16.7 (17.1)
1,000人以上 1,391 5.1 (5.1) 41,734 18.7 (16.5) 30.0 (25.6)



表3 出身地域別、在留資格別及び職種別・外国人労働者数(直接雇用)

単位: 人、%
  外国人労働者数 構成比(前年)
合    計 222,929 100.0 (100.0)
  119,243 53.5 (54.3)
103,686 46.5 (45.7)




a 東アジア 100,257 45.0 (43.2)
b 東南アジア 32,284 14.5 (14.0)
c その他アジア・中近東 5,176 2.3 (2.5)
d 北米 9,362 4.2 (4.6)
e 中南米 64,909 29.1 (30.4)
  うち日系人 58,828 <90.6> (89.6)
f ヨーロッパ 7,377 3.3 (3.5)
g その他 3,564 1.6 (1.7)




a 専門的、技術的分野の在留資格 41,826 18.8 (18.9)
  うち「技術」又は
「人文知識・国際業務」
26,849 <64.2> (61.4)
b 日本人の配偶者等、
永住者の配偶者等、定住者
104,378 46.8 (48.2)
c 留学、就学(アルバイト) 33,343 15.0 (15.3)
d 特定活動(技能実習生) 40,702 18.3 (16.5)
e 特定活動(ワーキング・ホリデー) 492 0.2 (0.3)
f その他 2,188 1.0 (0.9)




a 専門・技術・管理職 42,659 19.1 (19.6)
b 営業・事務職 11,288 5.1 (4.9)
c 販売・調理・給仕・接客員 29,838 13.4 (13.5)
d 生産工程作業員 125,921 56.5 (55.9)
e 建設土木作業員 1,443 0.6 (0.8)
f 運搬労務作業員 2,812 1.3 (1.3)
g その他 8,968 4.0 (4.0)
(注) < >内は、出身地域「中南米」に占める「日系人」の割合、在留資格「専門的、技術的分野の在留資格」に占める「「技術」又は「人文知識・国際業務」」の割合である。



表4 職種別、産業分類別外国人労働者のうち正社員数(直接雇用)

単位: 人、%
  産業計
  うち製造業 うち卸売・小売業 うち飲食店、宿泊業 うち教育、学習支援業 うちサービス業
(他に分類されないもの)
外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率
合 計 222,929 56,319 25.3 116,977 26,291 22.5 20,513 4,213 20.5 16,388 1,081 6.6 18,245 5,751 31.5 32,039 9,423 29.4




a 専門・技術・
管理職
42,659 23,341 54.7 8,554 6,007 70.2 2,470 1,593 64.5 362 220 60.8 16,921 5,418 32.0 6,870 4,286 62.4
b 営業・
事務職
11,288 7,478 66.2 3,582 2,693 75.2 2,249 1,613 71.7 745 52 7.0 609 171 28.1 1,568 916 58.4
c 販売・調理・
給仕・接客員
29,838 1,696 5.7 787 180 22.9 12,114 521 4.3 14,471 771 5.3 17 2 11.8 1,937 168 8.7
d 生産工程
作業員
125,921 21,523 17.1 103,104 17,197 16.7 2,938 401 13.6 284 1 0.4 20 16 80.0 16,752 3,385 20.2
e 建設土木
作業員
1,443 291 20.2 166 54 32.5 33 3 9.1 1 1 100.0 0 - - 32 7 21.9
f 運搬労務
作業員
2,812 588 20.9 318 60 18.9 277 38 13.7 29 2 6.9 3 - - 479 164 34.2
g その他 8,968 1,402 15.6 466 100 21.5 432 44 10.2 496 34 6.9 675 144 21.3 4,401 497 11.3
(注) 正社員率とは、外国人労働者のうち正社員として雇用される者の割合である。



表5 職種別、事業所規模別外国人労働者のうち正社員数(直接雇用)

単位: 人、%
  事業所規模計
  0〜49人 50人〜99人 100人〜299人 300人〜499人以上 500人以上
外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率 外国人
労働者数
正社員数 正社員率
合 計 222,929 56,319 25.3 29,922 6,531 21.8 35,067 9,923 28.3 63,934 17,859 27.9 25,805 8,304 32.2 68,201 13,702 20.1




a 専門・技術・
管理職
42,659 23,341 54.7 3,080 2,125 69.0 4,979 3,436 69.0 10,459 6,329 60.5 4,535 2,597 57.3 19,606 8,854 45.2
b 営業・
事務職
11,288 7,478 66.2 1,148 896 78.0 1,514 1,183 78.1 2,586 1,881 72.7 1,268 823 64.9 4,772 2,695 56.5
c 販売・調理・
給仕・接客員
29,838 1,696 5.7 989 186 18.8 2,304 298 12.9 5,260 600 11.4 2,975 169 5.7 18,310 443 2.4
d 生産工程
作業員
125,921 21,523 17.1 22,486 2,868 12.8 24,066 4,502 18.7 41,593 8,155 19.6 15,492 4,492 29.0 22,284 1,506 6.8
e 建設土木
作業員
1,443 291 20.2 692 135 19.5 329 81 24.6 302 48 15.9 25 25 100.0 95 2 2.1
f 運搬労務
作業員
2,812 588 20.9 295 108 36.6 612 185 30.2 1,089 227 20.8 230 31 13.5 586 37 6.3
g その他 8,968 1,402 15.6 1,232 213 17.3 1,263 238 18.8 2,645 619 23.4 1,280 167 13.0 2,548 165 6.5
(注) 正社員率とは、外国人労働者のうち正社員として雇用される者の割合である。



表6 出身地域別、在留資格別及び職種別・産業別外国人労働者数(直接雇用)

単位: 人、%
  製造業 卸売・小売業 飲食店、宿泊業 教育、学習支援業 サービス業
(他に分類されないもの)
人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比
合   計 116,977 [52.5] 20,513 [9.2] 16,388 [7.4] 18,245 [8.2] 32,039 [14.4]
  59,483 50.9 9,316 45.4 8,049 49.1 12,074 66.2 17,751 55.4
57,494 49.1 11,197 54.6 8,339 50.9 6,171 33.8 14,288 44.6




東アジア 46,621 39.9 15,199 74.1 12,890 78.7 5,875 32.2 10,509 32.8
東南アジア 20,178 17.2 2,564 12.5 2,209 13.5 756 4.1 3,917 12.2
その他アジア・中近東 1,633 1.4 462 2.3 702 4.3 643 3.5 856 2.7
北米 580 0.5 586 2.9 74 0.5 5,594 30.7 1,164 3.6
中南米 46,564 39.8 709 3.5 222 1.4 283 1.6 14,134 44.1
  うち日系人 42,553 <91.4> 481 <67.8> 149 <67.1> 50 <17.7> 13,032 <92.2>
ヨーロッパ 903 0.8 653 3.2 190 1.2 3,497 19.2 979 3.1
その他 498 0.4 340 1.7 101 0.6 1,597 8.8 480 1.5




a 専門的、技術的分野の
在留資格
10,065 8.6 3,801 18.5 1,215 7.4 12,121 66.4 6,686 20.9
  うち「技術」又は
「人文知識・国際業務」
7,662 <76.1> 3,164 <83.2> 548 <45.1> 4,203 <34.7> 4,879 <73.0>
b 日本人の配偶者等、
永住者の配偶者等、定住者
65,356 55.9 5,768 28.1 3,210 19.6 2,892 15.9 20,478 63.9
c 留学、就学(アルバイト) 4,396 3.8 9,432 46.0 11,306 69.0 2,884 15.8 3,834 12.0
d 特定活動(技能実習生) 36,641 31.3 887 4.3 140 0.9 36 0.2 564 1.8
e 特定活動
(ワーキング・ホリデー)
66 0.1 133 0.6 81 0.5 109 0.6 74 0.2
f その他 453 0.4 492 2.4 436 2.7 203 1.1 403 1.3




専門・技術・管理職 8,554 7.3 2,470 12.0 362 2.2 16,921 92.7 6,870 21.4
営業・事務職 3,582 3.1 2,249 11.0 745 4.5 609 3.3 1,568 4.9
販売・調理・給仕・接客員 787 0.7 12,114 59.1 14,471 88.3 17 0.1 1,937 6.0
生産工程作業員 103,104 88.1 2,938 14.3 284 1.7 20 0.1 16,752 52.3
建設土木作業員 166 0.1 33 0.2 1 0.0 - - 32 0.1
運搬労務作業員 318 0.3 277 1.4 29 0.2 3 0.0 479 1.5
その他 466 0.4 432 2.1 496 3.0 675 3.7 4,401 13.7
(注1) [ ] 内は、雇用される外国人労働者の産業別の構成比である。
(注2) < >内は、出身地域「中南米」に占める「日系人」の割合、在留資格「専門的、技術的分野の在留資格」に占める「「技術」又は「人文知識・国際業務」」の割合である。



表7 産業別・外国人雇用事業所数及び外国人労働者数(直接雇用)
〔製造業、情報通信業、飲食店、宿泊業、教育、学習支援業、サービス業(他に分類されないもの)〕

単位: 所、人、%
  事業所 外国人労働者
事業所数 構成比(前年) 人数 構成比(前年)
F  製 造 業 13,866 100.0 (100.0) 116,977 100.0 (100.0)
  09 食料品製造業 2,031 14.6 (14.9) 18,512 15.8 (16.9)
12 衣服・その他の繊維製品製造業 2,003 14.4 (14.7) 13,201 11.3 (12.9)
19 プラスチック製品製造業 643 4.6 (4.4) 4,396 3.8 (3.6)
25 金属製品製造業 1,093 7.9 (7.8) 7,080 6.1 (5.6)
26 一般機械器具製造業 1,010 7.3 (7.1) 5,683 4.9 (4.3)
27 電気機械器具製造業 1,264 9.1 (8.8) 12,563 10.7 (9.4)
29 電子部品・デバイス製造業 444 3.2 (3.0) 6,202 5.3 (4.5)
30 輸送用機械器具製造業 1,610 11.6 (11.6) 28,016 24.0 (26.0)
31 精密機械器具製造業 365 2.6 (2.7) 2,299 2.0 (2.6)
その他 3,403 24.5 (24.8) 19,025 16.3 (14.1)
H  情報通信業 1,169 100.0 (100.0) 4,678 100.0 (100.0)
  39 情報サービス業 961 82.2 (82.6) 3,628 77.6 (80.9)
その他 208 17.8 (17.4) 1,050 22.4 (19.1)
M  飲食店、宿泊業 1,200 100.0 (100.0) 16,388 100.0 (100.0)
  70 一般飲食店 651 54.3 (53.2) 13,734 83.8 (84.3)
その他 549 45.8 (46.8) 2,654 16.2 (15.7)
O  教育、学習支援業 1,343 100.0 (100.0) 18,245 100.0 (100.0)
  76 学校教育 1,180 87.9 (87.3) 14,047 77.0 (77.9)
77 その他の教育、学習支援業 163 12.1 (12.7) 4,198 23.0 (22.1)
Q サービス業(他に分類されないもの) 3,354 100.0 (100.0) 32,039 100.0 (100.0)
  90 その他の事業サービス業 1,390 41.4 (39.3) 20,950 65.4 (57.4)
その他 1,964 58.6 (60.7) 11,089 34.6 (42.6)



表8  50人以上規模事業所の出身地域別、在留資格別及び職種別・事業所規模別外国人労働者数
(直接雇用)

単位: 人、%
  50人以上規模計 50〜99人 100〜299人 300〜499人 500〜999人 1,000人以上
人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比
合   計 193,007 100.0 35,067 [18.2] 63,934 [33.1] 25,805 [13.4] 26,467 [13.7] 41,734 [21.6]
  105,968 54.9 18,491 52.7 34,350 53.7 13,932 54.0 15,644 59.1 23,551 56.4
87,039 45.1 16,576 47.3 29,584 46.3 11,873 46.0 10,823 40.9 18,183 43.6




東アジア 82,659 42.8 15,767 45.0 24,847 38.9 8,604 33.3 9,996 37.8 23,445 56.2
東南アジア 27,101 14.0 6,417 18.3 9,502 14.9 3,816 14.8 2,572 9.7 4,794 11.5
その他アジア・中近東 4,512 2.3 949 2.7 1,255 2.0 463 1.8 517 2.0 1,328 3.2
北米 8,851 4.6 868 2.5 2,631 4.1 981 3.8 1,124 4.2 3,247 7.8
中南米 59,714 30.9 9,927 28.3 23,102 36.1 10,817 41.9 10,779 40.7 5,089 12.2
  うち日系人 54,338 <91.0> 8,657 <87.2> 20,901 <90.5> 10,040 <92.8> 10,088 <93.6> 4,652 <91.4>
ヨーロッパ 6,977 3.6 736 2.1 1,695 2.7 812 3.1 1,124 4.2 2,610 6.3
その他 3,193 1.7 403 1.1 902 1.4 312 1.2 355 1.3 1,221 2.9




a 専門的、技術的分野の
在留資格
38,649 20.0 5,195 14.8 10,245 16.0 4,599 17.8 5,302 20.0 13,308 31.9
  うち「技術」又は
「人文知識・国際業務」
24,407 <63.2> 3,906 <75.2> 7,025 <68.6> 2,960 <64.4> 2,901 <54.7> 7,615 <57.2>
b 日本人の配偶者等、
永住者の配偶者等、定住者
94,532 49.0 17,652 50.3 35,913 56.2 15,310 59.3 14,147 53.5 11,510 27.6
c 留学、就学(アルバイト) 32,209 16.7 2,851 8.1 6,902 10.8 3,560 13.8 4,759 18.0 14,137 33.9
d 特定活動(技能実習生) 25,185 13.0 9,030 25.8 10,344 16.2 2,093 8.1 2,023 7.6 1,695 4.1
e 特定活動
(ワーキング・ホリデー)
431 0.2 60 0.2 109 0.2 48 0.2 25 0.1 189 0.5
g その他 2,001 1.0 279 0.8 421 0.7 195 0.8 211 0.8 895 2.1




専門・技術・管理職 39,579 20.5 4,979 14.2 10,459 16.4 4,535 17.6 5,202 19.7 14,404 34.5
営業・事務職 10,140 5.3 1,514 4.3 2,586 4.0 1,268 4.9 1,463 5.5 3,309 7.9
販売・調理・給仕・接客員 28,849 14.9 2,304 6.6 5,260 8.2 2,975 11.5 4,274 16.1 14,036 33.6
生産工程作業員 103,435 53.6 24,066 68.6 41,593 65.1 15,492 60.0 14,124 53.4 8,160 19.6
建設土木作業員 751 0.4 329 0.9 302 0.5 25 0.1 42 0.2 53 0.1
運搬労務作業員 2,517 1.3 612 1.7 1,089 1.7 230 0.9 240 0.9 346 0.8
その他 7,736 4.0 1,263 3.6 2,645 4.1 1,280 5.0 1,122 4.2 1,426 3.4
(注1) [ ] 内は、外国人労働者の50人以上規模事業所に占める事業所規模別の構成比である。
(注2) < >内は、出身地域「中南米」に占める「日系人」の割合、在留資格「専門的、技術的分野の在留資格」に占める「「技術」又は「人文知識・国際業務」」の割合である。



表9 産業別、事業所規模別・入離職状況(直接雇用)

単位: 人、%
  外国人労働者 入職 離職 入職超過
(1)人数 構成比 (2)人数 入職率
((2)/(1))
(3)人数 離職率
((3)/(1))
(4)人数
((2)−(3))
入職超過率
((4)/(1))
合計 222,929 100.0 136,643 61.3 99,125 44.5 37,518 16.8
(198,380) (100.0) (121,868) (61.4) (93,180) (47.0) (28,688) (14.5)




A 農業 835 0.4 422 50.5 199 23.8 223 26.7
(729) (0.4) (385) (52.8) (173) (23.7) (212) (29.1)
B 林業 18 0.0 8 44.4 2 11.1 6 33.3
(14) (0.0) (2) (14.3) (4) (28.6)   (-14.3)
C 漁業 302 0.1 178 58.9 142 47.0 36 11.9
(370) (0.2) (200) (54.1) (151) (40.8) (49) (13.2)
D 鉱業 27 0.0 8 29.6 5 18.5 3 11.1
(65) (0.0) (58) (89.2) (44) (67.7) (14) (21.5)
E 建設業 2,086 0.9 962 46.1 566 27.1 396 19.0
(2,159) (1.1) (1,028) (47.6) (648) (30.0) (380) (17.6)
F 製造業 116,977 52.5 69,988 59.8 50,162 42.9 19,826 16.9
(108,008) (54.4) (67,469) (62.5) (51,473) (47.7) (15,996) (14.8)
G 電気・ガス・
熱供給・水道業
123 0.1 50 40.7 15 12.2 35 28.5
(120) (0.1) (51) (42.5) (28) (23.3) (23) (19.2)
情報通信業 4,678 2.1 1,859 39.7 940 20.1 919 19.6
(4,249) (2.1) (1,574) (37.0) (889) (20.9) (685) (16.1)
運輸業 5,272 2.4 3,265 61.9 2,332 44.2 933 17.7
(4,805) (2.4) (3,044) (63.4) (2,530) (52.7) (514) (10.7)
卸売・小売業 20,513 9.2 11,697 57.0 8,384 40.9 3,313 16.2
(16,101) (8.1) (8,800) (54.7) (7,023) (43.6) (1,777) (11.0)
金融・
保険業
2,695 1.2 1,048 38.9 698 25.9 350 13.0
(2,450) (1.2) (989) (40.4) (679) (27.7) (310) (12.7)
不動産業 405 0.2 258 63.7 141 34.8 117 28.9
(597) (0.3) (281) (47.1) (195) (32.7) (86) (14.4)
飲食店、宿泊業 16,388 7.4 13,490 82.3 10,339 63.1 3,151 19.2
(15,942) (8.0) (12,084) (75.8) (9,486) (59.5) (2,598) (16.3)
医療、福祉 1,472 0.7 567 38.5 260 17.7 307 20.9
(1,342) (0.7) (579) (43.1) (290) (21.6) (289) (21.5)
教育、学習支援業 18,245 8.2 8,686 47.6 7,562 41.4 1,124 6.2
(16,631) (8.4) (7,986) (48.0) (6,779) (40.8) (1,207) (7.3)
複合サービス事業 453 0.2 270 59.6 133 29.4 137 30.2
(348) (0.2) (223) (64.1) (141) (40.5) (82) (23.6)
サービス業
(他に分類されないもの)
32,039 14.4 23,672 73.9 17,081 53.3 6,591 20.6
(23,910) (12.1) (16,800) (70.3) (12,397) (51.8) (4,403) (18.4)
その他 401 0.2 215 53.6 164 40.9 51 12.7
(540) (0.3) (315) (58.3) (250) (46.3) (65) (12.0)





0〜4人 599 0.3 371 61.9 246 41.1 125 20.9
(638) (0.3) (463) (72.6) (286) (44.8) (177) (27.7)
5〜29人 15,132 6.8 8,571 56.6 5,862 38.7 2,709 17.9
(14,030) (7.1) (8,697) (62.0) (6,002) (42.8) (2,695) (19.2)
30〜49人 14,191 6.4 8,100 57.1 5,728 40.4 2,372 16.7
(13,533) (6.8) (7,592) (56.1) (5,462) (40.4) (2,130) (15.7)
50〜99人 35,067 15.7 20,062 57.2 13,513 38.5 6,549 18.7
(30,201) (15.2) (17,201) (57.0) (12,402) (41.1) (4,799) (15.9)
100〜299人 63,934 28.7 40,491 63.3 30,205 47.2 10,286 16.1
(60,163) (30.3) (37,723) (62.7) (28,589) (47.5) (9,134) (15.2)
300〜499人 25,805 11.6 15,561 60.3 11,521 44.6 4,040 15.7
(22,576) (11.4) (14,819) (65.6) (12,177) (53.9) (2,642) (11.7)
500〜999人 26,467 11.9 15,016 56.7 11,419 43.1 3,597 13.6
(24,558) (12.4) (15,572) (63.4) (12,391) (50.5) (3,181) (13.0)
1,000人以上 41,734 18.7 28,471 68.2 20,631 49.4 7,840 18.8
(32,681) (16.5) (19,801) (60.6) (15,871) (48.6) (3,930) (12.0)
(注1) 入職率とは、雇用されている外国人労働者数に対する過去1年間の雇入れ数の割合である。
(注2) 離職率とは、雇用されている外国人労働者数に対する過去1年間の離職者数の割合である。
(注3) 入職超過率とは、雇用されている外国人労働者数に対する過去1年間における雇入れ数から離職者数を引いた数の割合である。
(注4) ( ) 内は、前年度の数値である。



表10 事業所規模別・外国人雇用事業所数及び外国人労働者数(直接雇用)

〔主として労働者派遣・請負事業を行っている事業所〕
単位: 所、人、%
  事業所 外国人労働者 一事業所あたりの外
国人労働者数(前年)
事業所数 構成比(前年) 人数 構成比(前年)
合 計 2,752 100.0 (100.0) 61,851 100.0 (100.0) 22.5 (22.0)





0〜4人 25 0.9 (1.2) 43 0.1 (0.1) 1.7 (1.9)
5〜29人 258 9.4 (10.9) 1,385 2.2 (2.8) 5.4 (5.7)
30〜49人 337 12.2 (14.2) 3,151 5.1 (5.9) 9.4 (9.1)
50〜99人 680 24.7 (23.3) 8,702 14.1 (12.2) 12.8 (11.5)
100〜299人 929 33.8 (32.2) 22,797 36.9 (42.2) 24.5 (28.8)
300〜499人 240 8.7 (8.1) 10,284 16.6 (16.1) 42.9 (43.9)
500〜999人 167 6.1 (5.8) 9,806 15.9 (18.2) 58.7 (68.8)
1,000人以上 116 4.2 (4.3) 5,683 9.2 (2.5) 49.0 (12.9)


〔上記以外の事業所〕
単位: 所、人、%
  事業所 外国人労働者 一事業所あたりの外
国人労働者数(前年)
事業所数 構成比(前年) 人数 構成比(前年)
合 計 24,571 100.0 (100.0) 161,078 100.0 (100.0) 6.6 (6.4)





0〜4人 300 1.2 (1.4) 556 0.3 (0.4) 1.9 (1.8)
5〜29人 3,672 14.9 (15.1) 13,747 8.5 (8.6) 3.7 (3.7)
30〜49人 3,207 13.1 (13.2) 11,040 6.9 (7.2) 3.4 (3.5)
50〜99人 6,050 24.6 (24.6) 26,365 16.4 (16.3) 4.4 (4.3)
100〜299人 6,917 28.2 (27.8) 41,137 25.5 (26.0) 5.9 (6.0)
300〜499人 1,736 7.1 (6.9) 15,521 9.6 (9.6) 8.9 (8.9)
500〜999人 1,414 5.8 (5.7) 16,661 10.3 (10.3) 11.8 (11.5)
1,000人以上 1,275 5.2 (5.2) 36,051 22.4 (21.6) 28.3 (26.7)



表11 出身地域別、在留資格別及び職種別・外国人労働者数(直接雇用)

〔主として労働者派遣・請負事業を行っている事業所、それ以外の事業所〕
単位: 人、%
  主として労働者派遣・請負
事業を行っている事業所
左記以外の事業所
外国人労働者数 構成比(前年) 外国人労働者数 構成比(前年)
合 計 61,851 100.0 (100.0) 161,078 100.0 (100.0)
  36,289 58.7 (59.6) 82,954 51.5 (52.4)
25,562 41.3 (40.4) 78,124 48.5 (47.6)




a 東アジア 7,762 12.5 (11.0) 92,495 57.4 (54.9)
b 東南アジア 6,253 10.1 (8.7) 26,031 16.2 (16.0)
c その他アジア・中近東 618 1.0 (1.2) 4,558 2.8 (3.0)
d 北米 505 0.8 (1.0) 8,857 5.5 (6.0)
e 中南米 46,072 74.5 (77.5) 18,837 11.7 (13.3)
  うち日系人 42,801 <92.9> (92.2) 16,027 <85.1> (83.9)
f ヨーロッパ 342 0.6 (0.4) 7,035 4.4 (4.7)
g その他 299 0.5 (0.3) 3,265 2.0 (2.2)




a 専門的、技術的分野の
在留資格
3,793 6.1 (4.8) 38,033 23.6 (24.0)
  うち「技術」又は
「人文知識・国際業務」
3,210 <84.6> (81.8) 23,639 <62.2> (59.9)
b 日本人の配偶者等、
永住者の配偶者等、定住者
54,119 87.5 (89.3) 50,259 31.2 (33.2)
c 留学、就学(アルバイト) 1,947 3.1 (3.3) 31,396 19.5 (19.6)
d 特定活動(技能実習生) 1,720 2.8 (2.3) 38,982 24.2 (21.7)
e 特定活動
(ワーキング・ホリデー)
27 0.0 (0.0) 465 0.3 (0.3)
f その他 245 0.4 (0.3) 1,943 1.2 (1.1)




a 専門・技術・管理職 4,569 7.4 (5.9) 38,090 23.6 (24.6)
b 営業・事務職 928 1.5 (1.3) 10,360 6.4 (6.2)
c 販売・調理・給仕・接客員 853 1.4 (2.0) 28,985 18.0 (17.7)
d 生産工程作業員 52,225 84.4 (86.6) 73,696 45.8 (44.7)
e 建設土木作業員 283 0.5 (0.4) 1,160 0.7 (0.9)
f 運搬労務作業員 711 1.1 (1.0) 2,101 1.3 (1.4)
g その他 2,282 3.7 (2.8) 6,686 4.2 (4.5)
(注) < >内は、出身地域「中南米」に占める「日系人」の割合、在留資格「専門的、技術的分野の在留資格」に占める「「技術」又は「人文知識・国際業務」」の割合である。



表12 都道府県別外国人雇用事業所数及び外国人労働者数(直接雇用、間接雇用)

単位: 所、人
  事業所数 直接雇用されている外国人労働者数 間接雇用されている外国人労働者数
  うち外国人労働者を直接雇用している事業所数   うち中南米地域出身日系人 うち専門的、技術的分野の在留資格 うち日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者
01 北海道 537 529 2,675 18 497 330 107
02 青森 191 188 889 6 56 107 13
03 岩手 211 203 978 2 81 212 351
04 宮城 349 329 2,082 82 516 436 797
05 秋田 160 160 947 1 76 109 8
06 山形 260 250 1,201 11 71 482 402
07 福島 272 244 1,512 26 151 461 565
08 茨城 499 429 5,709 2,499 755 3,991 4,952
09 栃木 381 296 2,373 1,073 188 1,681 3,733
10 群馬 574 451 4,630 2,679 260 3,518 7,213
11 埼玉 1,045 921 6,181 1,574 982 4,172 7,169
12 千葉 826 756 5,692 658 988 2,678 2,412
13 東京 5,898 5,620 44,277 1,271 17,766 11,742 7,152
14 神奈川 1,844 1,662 11,980 3,181 2,470 7,455 8,416
15 新潟 467 448 1,807 105 238 521 867
16 富山 444 376 2,298 570 161 855 2,102
17 石川 304 284 1,846 472 201 655 756
18 福井 453 433 2,360 251 104 428 1,751
19 山梨 274 222 2,709 1,469 152 2,186 2,927
20 長野 819 660 4,921 1,887 451 3,223 9,082
21 岐阜 847 687 7,896 3,806 355 5,172 11,714
22 静岡 1,728 1,308 17,554 11,558 953 14,069 27,025
23 愛知 2,396 1,928 27,607 15,142 3,187 19,240 33,514
24 三重 590 445 6,393 3,583 422 4,393 12,547
25 滋賀 514 347 4,554 2,811 293 3,371 8,900
26 京都 391 372 2,663 86 988 615 412
27 大阪 1,727 1,611 11,713 863 4,101 3,128 2,813
28 兵庫 910 840 4,861 494 1,158 1,588 2,330
29 奈良 186 179 975 264 119 456 452
30 和歌山 107 107 341 11 38 87 4
31 鳥取 149 143 908 - 56 53 37
32 島根 187 179 1,205 300 46 393 673
33 岡山 580 540 3,512 393 480 853 912
34 広島 726 642 6,068 1,409 683 2,723 3,428
35 山口 214 203 1,078 41 150 279 171
36 徳島 306 305 1,264 7 81 124 43
37 香川 298 276 1,675 114 166 383 431
38 愛媛 525 510 2,638 37 261 162 353
39 高知 172 170 636 1 167 98 32
40 福岡 751 732 5,674 18 1,131 821 197
41 佐賀 181 175 806 5 71 109 115
42 長崎 214 209 1,175 4 164 100 92
43 熊本 302 291 1,307 4 147 219 61
44 大分 137 131 1,157 7 146 80 162
45 宮崎 192 186 744 3 98 98 47
46 鹿児島 249 245 1,043 12 89 346 50
47 沖縄 101 101 415 20 112 176 1
合 計 30,488 27,323 222,929 58,828 41,826 104,378 167,291



表13 出身地域別、在留資格別及び職種別・ブロック別外国人労働者数(直接雇用)

単位: 人、%
  北海道 東北 北関東・甲信 南関東 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州
人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比
合 計 222,929 100.0 2,675 [1.2] 7,609 [3.4] 20,342 [9.1] 68,130 [30.6] 8,311 [3.7] 59,450 [26.7] 25,107 [11.3] 12,771 [5.7] 6,213 [2.8] 12,321 [5.5]
  119,243 53.5 901 33.7 1,879 24.7 11,404 56.1 38,254 56.1 3,679 44.3 35,728 60.1 13,735 54.7 5,674 44.4 2,494 40.1 5,495 44.6
103,686 46.5 1,774 66.3 5,730 75.3 8,938 43.9 29,876 43.9 4,632 55.7 23,722 39.9 11,372 45.3 7,097 55.6 3,719 59.9 6,826 55.4




a 東アジア 100,257 45.0 1,989 74.4 5,693 74.8 5,423 26.7 35,450 52.0 5,337 64.2 12,302 20.7 12,806 51.0 7,525 58.9 4,789 77.1 8,943 72.6
b 東南アジア 32,284 14.5 238 8.9 1,087 14.3 3,299 16.2 11,161 16.4 1,149 13.8 7,805 13.1 3,048 12.1 1,973 15.4 765 12.3 1,759 14.3
c その他アジア・中近東 5,176 2.3 75 2.8 176 2.3 410 2.0 2,556 3.8 90 1.1 709 1.2 478 1.9 180 1.4 103 1.7 399 3.2
d 北米 9,362 4.2 145 5.4 252 3.3 213 1.0 4,834 7.1 90 1.1 1,034 1.7 1,843 7.3 294 2.3 162 2.6 495 4.0
e 中南米 64,909 29.1 41 1.5 165 2.2 10,705 52.6 8,025 11.8 1,522 18.3 36,641 61.6 4,932 19.6 2,471 19.3 225 3.6 182 1.5
  うち日系人 58,828 <90.6> 18 <43.9> 128 <77.6> 9,607 <89.7> 6,684 <83.3> 1,398 <91.9> 34,089 <93.0> 4,529 <91.8> 2,143 <86.7> 159 <70.7> 73 <40.1>
f ヨーロッパ 7,377 3.3 122 4.6 166 2.2 221 1.1 4,391 6.4 90 1.1 540 0.9 1,254 5.0 207 1.6 74 1.2 312 2.5
g その他 3,564 1.6 65 2.4 70 0.9 71 0.3 1,713 2.5 33 0.4 419 0.7 746 3.0 121 0.9 95 1.5 231 1.9




a 専門的、技術的分野の
在留資格
41,826 18.8 497 18.6 951 12.5 1,806 8.9 22,206 32.6 704 8.5 4,917 8.3 6,697 26.7 1,415 11.1 675 10.9 1,958 15.9
  うち「技術」又は
「人文知識・国際業務」
26,849 <64.2> 231 <46.5> 373 <39.2> 837 <46.3> 15,829 <71.3> 402 <57.1> 2,680 <54.5> 4,496 <67.1> 766 <54.1> 267 <39.6> 968 <49.4>
b 日本人の配偶者等、
永住者の配偶者等、定住者
104,378 46.8 330 12.3 1,807 23.7 14,599 71.8 26,047 38.2 2,459 29.6 42,874 72.1 9,245 36.8 4,301 33.7 767 12.3 1,949 15.8
c 留学、就学
(アルバイト)
33,343 15.0 469 17.5 875 11.5 1,115 5.5 15,472 22.7 535 6.4 3,380 5.7 4,921 19.6 1,836 14.4 404 6.5 4,336 35.2
d 特定活動
(技能実習生)
40,702 18.3 1,329 49.7 3,925 51.6 2,681 13.2 2,803 4.1 4,580 55.1 8,067 13.6 3,990 15.9 5,141 40.3 4,343 69.9 3,843 31.2
e 特定活動
(ワーキング・ホリデー)
492 0.2 15 0.6 3 0.0 20 0.1 210 0.3 14 0.2 94 0.2 88 0.4 1 0.0 5 0.1 42 0.3
f その他 2,188 1.0 35 1.3 48 0.6 121 0.6 1,392 2.0 19 0.2 118 0.2 166 0.7 77 0.6 19 0.3 193 1.6




a 専門・技術・管理職 42,659 19.1 745 27.9 1,196 15.7 2,037 10.0 20,655 30.3 779 9.4 5,088 8.6 7,465 29.7 1,665 13.0 851 13.7 2,178 17.7
b 営業・事務職 11,288 5.1 50 1.9 193 2.5 334 1.6 6,404 9.4 180 2.2 1,835 3.1 1,481 5.9 240 1.9 85 1.4 486 3.9
c 販売・調理・給仕・接客員 29,838 13.4 284 10.6 550 7.2 691 3.4 18,047 26.5 344 4.1 2,376 4.0 3,366 13.4 1,157 9.1 244 3.9 2,779 22.6
d 生産工程作業員 125,921 56.5 1,394 52.1 5,243 68.9 16,473 81.0 17,118 25.1 6,501 78.2 48,307 81.3 11,345 45.2 9,234 72.3 4,637 74.6 5,669 46.0
e 建設土木作業員 1,443 0.6 37 1.4 53 0.7 118 0.6 403 0.6 171 2.1 221 0.4 140 0.6 41 0.3 118 1.9 141 1.1
f 運搬労務作業員 2,812 1.3 21 0.8 84 1.1 326 1.6 1,236 1.8 82 1.0 432 0.7 372 1.5 101 0.8 34 0.5 124 1.0
g その他 8,968 4.0 144 5.4 290 3.8 363 1.8 4,267 6.3 254 3.1 1,191 2.0 938 3.7 333 2.6 244 3.9 944 7.7
(注1) [ ] 内は、雇用される外国人労働者のブロック別の構成比である。
(注2) < >内は、出身地域「中南米」に占める「日系人」の割合、在留資格「専門的、技術的分野の在留資格」に占める「「技術」又は「人文知識・国際業務」」の割合である。



表14 産業別、事業所規模別・今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる
予定のある事業所の状況(直接雇用・間接雇用合計)

単位: 所、%
  事 業 所 数 今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる予定のある事業所数 今後6カ月以内に新たに外国人労働者を雇い入れる予定のある事業所数の割合
合       計 30,488 5,566 18.3




農業 224 67 29.9
林業 7 - -
漁業 113 45 39.8
鉱業 16 1 6.3
建設業 719 111 15.4
製造業 16,259 3,477 21.4
電気・ガス・熱供給・水道業 40 2 5.0
情報通信業 1,282 172 13.4
運輸業 1,047 119 11.4
卸売・小売業 3,139 336 10.7
金融・保険業 218 43 19.7
不動産業 106 11 10.4
飲食店、宿泊業 1,256 264 21.0
医療、福祉 858 27 3.1
教育、学習支援業 1,455 193 13.3
複合サービス事業 105 12 11.4
サービス業
(他に分類されないもの)
3,517 632 18.0
その他 127 54 42.5





0〜4人 344 74 21.5
5〜29人 4,106 1,301 31.7
30〜49人 4,050 689 17.0
50〜99人 7,693 1,173 15.2
100〜299人 8,891 1,388 15.6
300〜499人 2,226 362 16.3
500〜999人 1,718 284 16.5
1,000人以上 1,460 295 20.2



表15 都道府県別・今後6カ月以内に新たに外国人を雇い入れる予定の
ある事業所の状況(直接雇用・間接雇用合計)

単位: 所、%
  全事業所数 雇用予定事業所数 全国における構成比 各都道府県における構成比
01 北海道 537 71 1.3 13.2
02 青森 191 35 0.6 18.3
03 岩手 211 55 1.0 26.1
04 宮城 349 94 1.7 26.9
05 秋田 160 39 0.7 24.4
06 山形 260 44 0.8 16.9
07 福島 272 52 0.9 19.1
08 茨城 499 93 1.7 18.6
09 栃木 381 45 0.8 11.8
10 群馬 574 72 1.3 12.5
11 埼玉 1,045 139 2.5 13.3
12 千葉 826 175 3.1 21.2
13 東京 5,898 789 14.2 13.4
14 神奈川 1,844 250 4.5 13.6
15 新潟 467 102 1.8 21.8
16 富山 444 99 1.8 22.3
17 石川 304 81 1.5 26.6
18 福井 453 145 2.6 32.0
19 山梨 274 48 0.9 17.5
20 長野 819 101 1.8 12.3
21 岐阜 847 135 2.4 15.9
22 静岡 1,728 309 5.6 17.9
23 愛知 2,396 449 8.1 18.7
24 三重 590 124 2.2 21.0
25 滋賀 514 89 1.6 17.3
26 京都 391 60 1.1 15.3
27 大阪 1,727 204 3.7 11.8
28 兵庫 910 134 2.4 14.7
29 奈良 186 42 0.8 22.6
30 和歌山 107 12 0.2 11.2
31 鳥取 149 65 1.2 43.6
32 島根 187 71 1.3 38.0
33 岡山 580 192 3.4 33.1
34 広島 726 151 2.7 20.8
35 山口 214 41 0.7 19.2
36 徳島 306 97 1.7 31.7
37 香川 298 90 1.6 30.2
38 愛媛 525 215 3.9 41.0
39 高知 172 45 0.8 26.2
40 福岡 751 130 2.3 17.3
41 佐賀 181 40 0.7 22.1
42 長崎 214 69 1.2 32.2
43 熊本 302 86 1.5 28.5
44 大分 137 31 0.6 22.6
45 宮崎 192 66 1.2 34.4
46 鹿児島 249 78 1.4 31.3
47 沖縄 101 12 0.2 11.9
合 計 30,488 5,566 100.0 18.3



表16 産業別、事業所規模別・外国人雇用事業所数及び外国人労働者数(間接雇用)

単位: 所、人、%
  事業所 外国人労働者 一事業所あたりの外
国人労働者数(前年)
事業所数 構成比(前年) 人数 構成比(前年)
合 計 6,667 100.0 (100.0) 167,291 100.0 (100.0) 25.1 (24.6)




農業 11 0.2 (0.4) 38 0.0 (0.1) 3.5 (3.5)
林業 1 0.0 (0.0) 5 0.0 (0.0) 5.0 (0.0)
漁業 6 0.1 (0.1) 31 0.0 (0.0) 5.2 (8.0)
鉱業 2 0.0 (0.0) 2 0.0 (0.0) 1.0 (1.0)
建設業 59 0.9 (1.1) 359 0.2 (0.2) 6.1 (5.3)
製造業 4,896 73.4 (74.4) 151,669 90.7 (90.8) 31.0 (30.0)
電気・ガス・
熱供給・水道業
6 0.1 (0.1) 31 0.0 (0.5) 5.2 (112.8)
情報通信業 274 4.1 (3.9) 1,932 1.2 (0.9) 7.1 (5.9)
運輸業 190 2.8 (2.5) 4,345 2.6 (2.2) 22.9 (21.3)
卸売・小売業 249 3.7 (3.5) 2,298 1.4 (1.3) 9.2 (9.4)
金融・保険業 36 0.5 (0.7) 233 0.1 (0.3) 6.5 (9.6)
不動産業 6 0.1 (0.1) 10 0.0 (0.1) 1.7 (20.2)
飲食店、宿泊業 145 2.2 (2.1) 1,182 0.7 (0.7) 8.2 (7.9)
医療、福祉 61 0.9 (0.8) 240 0.1 (0.1) 3.9 (1.9)
教育、学習支援業 290 4.3 (4.4) 1,125 0.7 (0.7) 3.9 (4.0)
複合サービス事業 4 0.1 (0.1) 48 0.0 (0.0) 12.0 (11.5)
サービス業
(他に分類されないもの)
407 6.1 (5.4) 3,628 2.2 (2.0) 8.9 (9.2)
その他 24 0.4 (0.4) 115 0.1 (0.1) 4.8 (5.9)





0〜4人 27 0.4 (0.6) 237 0.1 (0.9) 8.8 (37.4)
5〜29人 398 6.0 (6.4) 3,356 2.0 (2.1) 8.4 (8.0)
30〜49人 897 13.5 (13.5) 9,082 5.4 (4.6) 10.1 (8.4)
50〜99人 1,836 27.5 (26.7) 24,267 14.5 (14.5) 13.2 (13.4)
100〜299人 2,228 33.4 (34.4) 54,644 32.7 (33.8) 24.5 (24.2)
300〜499人 587 8.8 (8.3) 26,116 15.6 (16.6) 44.5 (49.0)
500〜999人 405 6.1 (5.8) 25,266 15.1 (13.8) 62.4 (58.2)
1,000人以上 289 4.3 (4.3) 24,323 14.5 (13.7) 84.2 (78.1)



表17 外国人雇用事業所及び外国人労働者数の推移(直接雇用、間接雇用)

単位: 所、人、%
    平成9年 平成10年 平成11年 平成12年 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年



事業所 15,702 16,948 17,367 17,571 18,484 19,197 20,642 22,127 25,106 27,323
外国人労働者 113,961 114,753 115,038 120,484 130,440 141,285 157,247 179,966 198,380 222,929



事業所 3,529 3,729 3,677 3,854 3,935 3,972 4,655 5,135 5,889 6,667
外国人労働者 71,253 75,061 76,434 86,609 91,367 86,699 116,898 132,436 144,891 167,291
(注)間接雇用については、直接雇用と間接雇用の双方の形態を有する事業所と間接雇用のみの事業所が含まれるため、直接雇用事業所数と間接雇用事業所数の合計と報告事業所数とは一致しない。



表18 産業別、事業所規模別・外国人労働者数の推移(直接雇用)

単位: 人、%
  平成9年 平成10年 平成11年 平成12年 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年
人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比
合    計 113,961 100.0 114,753 100.0 115,036 100.0 120,484 100.0 130,440 100.0 141,285 100.0 157,247 100.0 179,966 100.0 198,380 100.0 222,929 100.0




農業 217 0.2 224 0.2 228 0.2 322 0.3 370 0.3 402 0.3 412 0.3 468 0.3 729 0.4 835 0.4
林業 26 0.0 21 0.0 2 0.0 3 0.0 3 0.0 1 0.0 - 0.0 2 0.0 14 0.0 18 0.0
漁業 8 0.0 93 0.1 169 0.1 180 0.1 228 0.2 260 0.2 314 0.2 335 0.2 370 0.2 302 0.1
鉱業 65 0.1 42 0.0 56 0.0 33 0.0 44 0.0 39 0.0 20 0.0 73 0.0 65 0.0 27 0.0
建設業 2,521 2.2 2,291 2.0 2,542 2.2 2,646 2.2 2,653 2.0 2,533 1.8 2,181 1.4 2,054 1.1 2,159 1.1 2,086 0.9
製造業 70,956 62.3 71,008 61.9 68,709 59.7 72,093 59.8 80,115 61.4 82,736 58.6 94,741 60.2 103,234 57.4 108,008 54.4 116,977 52.5
電気・ガス・
熱供給・水道業
150 0.1 107 0.1 64 0.1 39 0.0 34 0.0 45 0.0 25 0.0 60 0.0 120 0.1 123 0.1
情報通信業 1,667 1.5 2,012 1.8 2,242 1.9 2,250 1.9 2,564 2.0 3,031 2.1 3,918 2.5 3,569 2.0 4,249 2.1 4,678 2.1
運輸業 4,644 4.1 4,409 3.8 4,245 3.7 4,624 3.8 4,883 3.7 4,538 3.2 8,039 5.1 4,722 2.6 4,805 2.4 5,272 2.4
卸売・小売業 5,244 4.6 6,043 5.3 6,089 5.3 5,844 4.9 6,602 5.1 9,072 6.4 10,190 6.5 12,592 7.0 16,101 8.1 20,513 9.2
金融・保険業 1,545 1.4 1,568 1.4 1,794 1.6 1,479 1.2 1,818 1.4 2,242 1.6 1,961 1.2 2,051 1.1 2,450 1.2 2,695 1.2
不動産業 258 0.2 190 0.2 161 0.1 108 0.1 187 0.1 234 0.2 211 0.1 434 0.2 597 0.3 405 0.2
飲食店、宿泊業 4,654 4.1 4,744 4.1 4,423 3.8 5,392 4.5 7,083 5.4 11,141 7.9 11,594 7.4 12,723 7.1 15,942 8.0 16,388 7.4
医療、福祉 815 0.7 892 0.8 938 0.8 915 0.8 966 0.7 1,068 0.8 994 0.6 1,133 0.6 1,342 0.7 1,472 0.7
教育、学習支援業 8,725 7.7 9,057 7.9 9,027 7.8 10,115 8.4 9,926 7.6 11,278 8.0 8,165 5.2 16,794 9.3 16,631 8.4 18,245 8.2
複合サービス事業 2,099 1.8 602 0.5 494 0.4 187 0.2 162 0.1 120 0.1 199 0.1 228 0.1 348 0.2 453 0.2
サービス業
(他に分類されないもの)
10,268 9.0 11,231 9.8 13,851 12.0 14,254 11.8 12,802 9.8 12,545 8.9 14,095 9.0 18,567 10.3 23,910 12.1 32,039 14.4
その他 99 0.1 219 0.2 2 0.0 - - - - - - 188 0.1 927 0.5 540 0.3 401 0.2





0〜4人 199 0.2 395 0.3 628 0.5 365 0.3 437 0.3 317 0.2 447 0.3 428 0.2 638 0.3 599 0.3
5〜29人 5,670 5.0 6,549 5.7 7,485 6.5 7,653 6.4 8,782 6.7 9,018 6.4 10,499 6.7 10,681 5.9 14,030 7.1 15,132 6.8
30〜49人 7,201 6.3 8,466 7.4 8,824 7.7 9,122 7.6 10,050 7.7 11,095 7.9 11,518 7.3 12,308 6.8 13,533 6.8 14,191 6.4
50〜99人 20,209 17.7 20,868 18.2 20,895 18.2 22,372 18.6 23,691 18.2 25,202 17.8 26,360 16.8 26,638 14.8 30,201 15.2 35,067 15.7
100〜299人 39,190 34.4 41,193 35.9 38,529 33.5 37,561 31.2 43,205 33.1 43,182 30.6 49,276 31.3 54,416 30.2 60,163 30.3 63,934 28.7
300〜499人 16,621 14.6 13,368 11.6 14,956 13.0 15,988 13.3 17,780 13.6 18,913 13.4 21,679 13.8 23,130 12.9 22,576 11.4 25,805 11.6
500〜999人 13,414 11.8 14,177 12.4 11,884 10.3 14,720 12.2 13,146 10.1 15,313 10.8 19,843 12.6 24,520 13.6 24,558 12.4 26,467 11.9
1,000人以上 11,457 10.1 9,737 8.5 11,837 10.3 12,703 10.5 13,349 10.2 18,245 12.9 17,625 11.2 27,845 15.5 32,681 16.5 41,734 18.7
50人以上規模計 100,891 88.5 99,343 86.6 98,101 85.3 103,344 85.8 111,171 85.2 120,855 85.5 134,783 85.7 156,549 87.0 170,179 85.8 193,007 86.6



表19 出身地域別、在留資格別及び職種別・外国人労働者数の推移(直接雇用)

単位: 人、%
  平成9年 平成10年 平成11年 平成12年 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年
人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比 人数 構成比
合     計 113,961 100.0 114,753 100.0 115,038 100.0 120,484 100.0 130,440 100.0 141,285 100.0 157,247 100.0 179,966 100.0 198,380 100.0 222,929 100.0
  73,586 64.6 73,016 63.6 72,351 62.9 74,925 62.2 78,451 60.1 82,713 58.5 90,204 57.4 99,946 55.5 107,796 54.3 119,243 53.5
40,375 35.4 41,737 36.4 42,687 37.1 45,559 37.8 51,989 39.9 58,572 41.5 67,043 42.6 80,020 44.5 90,584 45.7 103,686 46.5




東アジア 23,824 20.9 27,058 23.6 29,520 25.7 33,003 27.4 39,756 30.5 48,838 34.6 56,553 36.0 69,078 38.4 85,616 43.2 100,257 45.0
東南アジア 8,934 7.8 10,453 9.1 11,636 10.1 13,128 10.9 15,416 11.8 17,772 12.6 20,732 13.2 23,770 13.2 27,856 14.0 32,284 14.5
その他アジア・中近東 2,059 1.8 2,281 2.0 2,136 1.9 2,127 1.8 2,464 1.9 2,702 1.9 3,197 2.0 4,023 2.2 4,922 2.5 5,176 2.3
北米 8,140 7.1 7,639 6.7 7,103 6.2 7,101 5.9 6,859 5.3 7,752 5.5 7,375 4.7 8,588 4.8 9,224 4.6 9,362 4.2
中南米 65,264 57.3 60,774 53.0 58,135 50.5 57,907 48.1 58,624 44.9 55,712 39.4 61,172 38.9 64,405 35.8 60,354 30.4 64,909 29.1
  うち日系人 62,624 <96.0> 54,137 <89.1> 52,393 <90.1> 51,380 <88.7> 51,300 <87.5> 50,428 <90.5> 55,193 <90.2> 57,301 <89.0> 54,049 <89.6> 58,828 <90.6>
ヨーロッパ 4,069 3.6 4,440 3.9 4,419 3.8 4,850 4.0 4,844 3.7 5,662 4.0 5,314 3.4 6,785 3.8 7,017 3.5 7,377 3.3
その他 1,671 1.5 2,108 1.8 2,089 1.8 2,368 2.0 2,477 1.9 2,847 2.0 2,904 1.8 3,317 1.8 3,391 1.7 3,564 1.6




専門的、技術的分野の
在留資格
103,414 90.7 29,169 25.4 29,350 25.5 29,027 24.1 29,254 22.4 32,533 23.0 28,849 18.3 34,143 19.0 37,477 18.9 41,826 18.8
  うち「技術」又は
「人文知識・国際業務」
- - - - - - - - - - - - 20,432 <59.8> 23,019 <61.4> 26,849 <64.2>
日本人の配偶者等、
永住者の配偶者等、定住者
70,458 61.4 68,951 59.9 71,464 59.3 75,394 57.8 74,674 52.9 87,214 55.5 94,860 52.7 95,637 48.2 104,378 46.8
留学、就学(アルバイト) 6,962 6.1 7,402 6.5 6,780 5.9 7,923 6.6 10,698 8.2 15,232 10.8 18,860 12.0 25,330 14.1 30,260 15.3 33,343 15.0
d その他 3,585 3.1 7,724 6.7 9,957 8.7 12,070 10.0 15,094 11.6 18,846 13.3 22,324 14.2 25,633 14.2 35,006 17.6 43,382 19.5




専門・技術・管理職 20,684 18.2 21,983 19.2 22,171 19.3 22,368 18.6 24,044 18.4 27,622 19.6 28,014 17.8 34,292 19.1 38,916 19.6 42,659 19.1
営業・事務職 5,022 4.4 5,322 4.6 5,086 4.4 5,001 4.2 5,629 4.3 6,057 4.3 6,577 4.2 7,413 4.1 9,645 4.9 11,288 5.1
販売・調理・給仕・接客員 6,421 5.6 6,567 5.7 6,795 5.9 7,955 6.6 10,060 7.7 15,897 11.3 17,854 11.4 21,694 12.1 26,809 13.5 29,838 13.4
生産工程作業員 71,747 63.0 70,173 61.2 70,279 61.1 74,239 61.6 80,166 61.5 81,826 57.9 94,464 60.1 104,235 57.9 110,932 55.9 125,921 56.5
建設土木作業員 1,231 1.1 1,430 1.2 1,705 1.5 1,697 1.4 2,010 1.5 1,543 1.1 1,447 0.9 1,687 0.9 1,497 0.8 1,443 0.6
運搬労務作業員 1,484 1.3 1,660 1.4 1,380 1.2 1,615 1.3 1,988 1.5 2,336 1.7 2,366 1.5 2,469 1.4 2,552 1.3 2,812 1.3
その他 7,372 6.5 7,618 6.6 7,622 6.6 7,609 6.3 6,543 5.0 6,004 4.2 6,525 4.1 8,176 4.5 8,029 4.0 8,968 4.0
(注1) 平成10〜最新年の在留資格別の「専門的、技術的分野の在留資格」及び「日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者」欄を合わせたものが、平成9年までの活動別の「一般労働者」にほぼ該当する。
(注2) 日系人については、平成9年までは在留資格別「一般労働者」のうち数、平成10〜最新年は出身地域別「中南米」出身者のうち数である。
(注3) < >内は、出身地域「中南米」に占める「日系人」の割合、在留資格「専門的、技術的分野の在留資格」に占める「「技術」又は「人文知識・国際業務」」の割合である。


トップへ