| 平成18年11月24日(金) (照会先)
 
 
| 厚生労働省健康局疾病対策課 | 秋野・橋本 |  
| 電話:03-5253-1111(内2358) |  
| 財団法人エイズ予防財団 | 永井・中村 |  
| 電話:03-5259-1811 |  | 
 
平成18年度「世界エイズデー」キャンペーンの実施について
 厚生労働省は、UNAIDSが提唱する12月1日の“World AIDS Day”に賛同して、エイズのまん延防止、患者・感染者に対する差別・偏見等の解消を目的として、「世界エイズデー」キャンペーンを下記のとおり実施することといたしましたので、お知らせいたします。
 なお、地方公共団体が実施するイベント及び世界エイズデー前後に実施するHIV検査の詳細、その他エイズに関する情報につきましては、エイズ予防情報ネット(
http://api-net.jfap.or.jp/)をご覧ください。
記
| 1 | 厚生労働省及び財団法人エイズ予防財団が実施するイベント 
| 資料1: | RED RIBBON LIVE 2006(PDF:115KB) |  
| 資料2: | HIV(エイズ)検査(PDF:111KB) |  
| 資料3: | 街頭キャンペーン(PDF:89KB) |  
| 資料4: | 世界エイズデー・シンポジウム(PDF:102KB) |  
| 資料5: | ポスターコンクールの実施及びエイズ予防啓発ポスターの配布(PDF:2,653KB) |  
| 資料6: | インターネット等による啓発及び情報提供(PDF:798KB) |  
 | 
| 2 | 参考資料 
| 参考1: | 平成18年度世界エイズデー前後におけるHIV検査体制について(PDF:120KB) |  
| 参考2: | わが国のHIV・エイズの現状について(PDF:160KB) |  
| 参考3: | 平成18年度世界エイズデー実施要綱(PDF:155KB) |  | 
| PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。 Adobe Readerは無料で配布されています。
 (次のアイコンをクリックしてください。)
   |