参考資料1

    やいり  かずお    
 矢入 一男 氏 (73歳)  岐阜県推薦
 《写真番号 1》

 純日本製の手工ギターを製作しており、そのギターは国内外のトップアーティストから一般ユーザーまで幅広く愛用されている。

【弦楽器製造工 (株)ヤイリギター TEL0574−62−1138 名簿番号141】
 渡米により本場のアコースティックギターの製法を学び、帰国後はマエストロとしての自覚を持ち、一貫して手工ギターの製作に携る。手工へのこだわりや独自のシステム開発により、製品への愛着とともに高品質維持に努め、プロのアーティストから愛好家まで幅広い顧客のニーズに対応できる製作技術を確立した。また、ギターと沖縄の三線を融合させた四弦ギター「一五一会」などの開発にも関わり、ギター専用工房として国内外から高い信用と評価を得るに至っている。
 材料を世界各国から調達し、そのギターが国内外で多く愛用されるといった国際的な活動の反面、地域に定着した製作活動や工房を解放してコンサートを催すなど、地域力の確立にも貢献している。


    かたおか ひろみ    
 片岡 宏己 氏 (62歳)  個人推薦
 《写真番号 2》

世界に先駆けてマイクロフォージングを開発。不可能とされていた超微細なヒー トシンクの量産により、IT業界の進展に寄与。

【冷間鍛造工 (株)アルファ TEL055−966−0789 名簿番号8】
 アルミの冷間鍛造メーカーとして長年培った技能・知識をもとに、試行錯誤を繰り返した後、独自の加工技術マイクロフォージング(金属素材を室温で、金型を用いて圧縮成形する冷間鍛造のこと)を世界に先駆けて開発し、従来不可能とされていた精密、超微細な形状のヒートシンク(コンピューターの放熱のために使われる部分)の量産に成功した。氏の開発した方法により、他社の追随を許さない高い放熱効率のヒートシンクが製造され、IT業界の進展に多大な貢献をした。


    わたべ  としお    
 渡部 年男 氏 (30歳)  有限責任中間法人日本補聴器工業会推薦
 《写真番号 3》

デジタル化されたオーダーメイド型補聴器の開発に貢献。

【電子応用機械器具組立工 松下電器産業(株)ヘルスケア社 TEL045−939−1010 名簿番号51】
 補聴器の製造に従事して、特にオーダーメイド型補聴器のものづくりにおいて卓越した知識・技術を有している。個々の難聴者の耳孔形状や、聴力損失度合い、実際の聴こえ状態を考慮して、氏の高い加工技術・性能調整をもって、難聴者の音の世界を取り戻す手助けをしている。さらに、保守活動においては自ら直接市場に出向き、顧客の生の声を聴いて日常的な品質改善に生かしている。
 また、自ら電子機器組立で技能検定1級を取得し、職場の技能レベル向上に努め、職場全体での取得率約50%を達成させた。現在は女性への修理技術の伝承にも取り組み、後進技術者の育成にも尽力している。


    みちば  ろくさぶろう    
 道場 六三郎 氏 (74歳)  東京都推薦
 《写真番号 4》

数々のテレビ番組に出演し、日本料理技能の尊重気運を醸成するとともに、日本料理の普及啓発と大衆化に寄与。

【日本料理人 (株)みちば 銀座ろくさん亭 TEL03−3571−1763 名簿番号121】
 日本料理の調理業務に長年従事して培った知識・技能に優れている。「素材を活かしきって手早く成仏させ、簡単に出来て美味しい」という料理哲学のもと、喰切料理技能に卓越し、オリエンタルソースなどを開発した。さらに「食材に国境はない」という信念でフォアグラ、キャビア、トリュフ、フカヒレ等を早くから使用し、洋・中の調味料や調理法を取り入れた。従来の枠にはまった伝統日本料理から和食を解放して新時代を画する「道場和食」として評価が高い。


    そうず  ひさえ    
 僧頭 久a (64歳)  大阪府推薦
 《写真番号 5》

ヘアスタイルをスピーディーに仕上げる技法をはじめ、様々な僧頭流技法を考案するなど、国際レベルの技能を有する美容業界の第一人者。

【美容師 僧頭久恵美容室 TEL06−6779−9248 名簿番号115】
 ソフトな質感でワイルドなスタイルをわずか10分くらいで仕上げる超スピードアップテクニックであるアイロンテクニックによってデザインする技法をはじめ、つけ毛を使って短い毛をまとめ髪にするショートヘアをアップスタイルに見せる技法やあらゆる素材(リボンや花など)を使用し、アクセサリーをデザインする技法を考案するなど、46年間研鑽を積み、様々な技法改善や創意工夫を繰り返し、僧頭流テクニックを確立した。
 また、世界各地で行われる美容技術選手権に幾度となく出場し、優秀な成績を修めた。その経験は、美容技術の開発、芸術性の追求、ヘアモードの創作などに活かされ、業界の技能向上に大いに貢献している。
 現在も、全国各地から技能講習会の講師依頼を受け、若手美容師の技能向上のため、日夜尽力している。


    おざわ しげお    
 小澤 茂男 氏 (61歳)  個人推薦
 《写真番号 6》

日本人宇宙飛行士の毛利衛氏が宇宙船内で行った実験で使用された、反射鏡の開発に貢献。

【電気めっき工 (株)三ツ矢 TEL03−3492−7197 名簿番号34】
 各種めっき加工に長年従事し、従来とは異なる工法を開発、またその技術や加工法を規格・標準化することに多大な貢献をしている。氏は、その長年の経験から独創的なアイデアと試行錯誤を重ね、従来の反射効率87%以上は困難とされていたレーザー光の集光反射効率を99.8%以上に向上した新しい金めっき技術と加工法を開発した。この技術は、毛利衛氏が「エンデバー」で行った半導体単結晶及び超伝導合金の製作において使用された「イメージ炉」の金鏡面反射鏡に用いられ、地上では得ることの出来ない金属生成に貢献した。また、この結果、各社のレーザー光反射鏡に対するニーズへの対応が可能となり、産業機器や医療用機器まで使用されるようになった。
 めっき業界における技能振興に尽力すると共に、有害金属による環境汚染の排除改善の為に代替金属の開発にも携わり、環境保全の改善にも寄与した。

(注:年齢は表彰日(H17.11.9)現在)

トップへ