厚生労働省発表
平成17年11月1日(火)
担当 職業能力開発局総務課基盤整備室
 室長  三上 明道
 室長補佐  小泉 潤一
 電話 03(5253)1111(内線5601)
03(3595)3377(夜間直通)


ポータルサイト「キャリア情報ナビ」オープン!!

−個人主導の職業能力開発を支援します−


 厚生労働省職業能力開発局においては、第7次職業能力開発基本計画(平成13年厚生労働省告示第199号)に掲げられている「職業能力開発に関する情報の収集、整理及び提供体制の充実強化」の一環として、個人が、自らの適切な職業選択や職業能力開発を行えるよう、職業に関する基本的な情報、人材ニーズ動向、教育訓練コース、能力評価等に関する情報に容易にアクセスでき、入手できるポータルサイト「キャリア情報ナビ」の運用を開始します。
 個人が働く際に生じる「自分を知りたい」、「職業を知りたい」、「相談したい」、「職業能力を高めたい」、「仕事を探したい」など様々な要望に応じる情報を整理し紹介するとともに、「若年者」、「高齢者」、「障害者」、「企業の能力開発担当者」など利用者に応じた紹介もしています。仕事を探している方、転職を考えている方、適職が何か悩んでいる、企業内でのキャリア形成を考えている方などどなたでもお使いいただけます。また、良く利用される情報が使い易く位置されるなど利用者本位に作成されています。
 キャリア情報ナビのアドレス、提供機能等は下記のとおりです。
 なお、厚生労働省においては、経済産業省、文部科学省と連携・協力し、誰でもいつでも能力開発を行う機会の提供(草の根eラーニング・システムの整備)を図っているところですが、本サイトは、草の根eラーニング・システムの活用を促進する厚生労働省施策の一つです。


 ホームページアドレス
 http://hrd.mhlw.go.jp

 開始日
 平成17年11月1日

 入手できる情報
 下記の情報(開始時点で約2百種類)を入手できます。
(1)人材ニーズ情報をはじめとする厚生労働省が所有する情報
 全国1万社の採用担当者が今後(約1年後)予定している採用者の姿を、職種別に募集賃金、年齢層、学歴、実務経験の必要性、必要な資格、基本スキル等14項目に整理した人材ニーズ情報をはじめ、関係部局が提供している職業能力開発に資する情報です。
(2)各種公的機関が提供している情報
 各種公的機関が提供している情報とは、関係府省、都道府県職業能力開発主管課、独立行政法人 雇用・能力開発機構、独立行政法人 労働政策研究・研修機構、中央職業能力開発協会等が提供している職業能力開発に資する情報です。

 提供機能
 主に下記の機能を提供します。
(1)ナビゲート機能
職業能力開発に資する情報を分類(開始時点で8大分類、21小分類)から探すことができる。
職業能力開発に資する情報をキーワードから探すことができる。
(2)人材ニーズ情報提供機能
採用形態(正社員、短時間のパート・アルバイト、契約・嘱託社員、派遣労働者、個人への業務委託)別に採用予定の多い職種を表示することができる。
職種別に求められている能力等(14項目)を表示することができる。

トップへ