(別紙1)

平成17年度高年齢者雇用開発コンテスト入賞企業一覧

  賞名 企業等名 住所 電話番号
厚生労働大臣表彰
1 最優秀賞 キョウドウクミアイトマジセイビジネスサービス
協同組合苫自整ビジネスサービス
北海道苫小牧市新聞町4-6-18 0144-55-2340
2 優秀賞 ニッポンアトマイズカコウカブシキガイシャ
日本アトマイズ加工株式会社
千葉県野田市西三ヶ尾87-16 04-7125-6677
3 優秀賞 モロゾフカブシキガイシャ
モロゾフ株式会社
兵庫県神戸市東灘区御影本町6-11-19 078-822-5008
高年齢者雇用開発協会会長表彰
1 優秀賞 アキモクテッコウカブシキガイシャ
アキモク鉄工株式会社
秋田県能代市扇田字柑子畑1-29 0185-58-3691
2 優秀賞 カブシキガイシャヨモギタシンソウ
株式会社蓬田紳装
青森県東津軽郡蓬田村郷沢字浜田 138-88 0174-27-2345
3 優秀賞 スキタテッコウカブシキガイシャ
スキタ鉄工株式会社
熊本県八代市海士江町2584 0965-33-4646
高齢・障害者雇用支援機構理事長表彰
1 部門別賞
(制度面)
カブシキガイシャリョウデンシャ
株式会社菱電社
新潟県新潟市小新字大通3699-1 025-264-1600
2 部門別賞
(制度面)
カブシキガイシャワカバヤシバテント
株式会社若林パテント
東京都港区赤坂1-9-20
第16興和ビル8階
03-3585-1882
3 部門別賞
(能力開発)
カブシキガイシャウイングエレクトロニクス
株式会社ウイングエレクトロニクス
群馬県太田市大原町26-3 0277-78-8090
4 部門別賞
(能力開発)
カブシキガイシャテンポスバスターズ
株式会社テンポスバスターズ
東京都大田区東蒲田2-30-17
サンユー東蒲田ビル7階
03-3736-0319
5 部門別賞
(作業方法)
アットホームカブシキガイシャ
アットホーム株式会社
東京都大田区西六郷4-34-12 03-3730-6400
6 部門別賞
(新職場創設)
ミナミアイチタウンサービスカブシキガイシャ
南愛知タウンサービス株式会社
愛知県半田市川崎町1-1 0569-24-2980
7 部門別賞
(新職場創設)
ショウワジドウシャカブシキガイシャ
昭和自動車株式会社
佐賀県唐津市千代田町2565-5 0955-74-1111
8 部門別賞
(新職場創設)
ユウゲンガイシャセキュリティヨネザワ
有限会社セキュリティ米沢
山形県米沢市成島町1-7-59 0238-21-5820
9 部門別賞
(新職場創設)
ヤシオカンコウバスカブシキガイシャ
やしお観光バス株式会社
栃木県那須塩原市三区町528-11 0287-37-3335
10 奨励賞 カブシキガイシャハヤシウンソウ
株式会社林運送
広島県広島市南区出島2-13-9 082-253-4000
11 奨励賞 フタバメンテナンスコウギョウカブシキガイシャ
双葉メンテナンス工業株式会社
京都府京都市下京区七条御所ノ内本町6-2 075-313-4667
12 奨励賞 カブシキガイシャカンダウンソウテン
株式会社神田運送店
群馬県桐生市桐生町2-588-4 0277-52-6006
13 奨励賞 フジタカゾウセンカブシキガイシャ
藤高造船株式会社
静岡県賀茂郡西伊豆町安良里894 0558-56-0336
14 奨励賞 フクニシメリヤスカブシキガイシャ
福西メリヤス株式会社
奈良県大和高田市野口153-1 0745-53-1313
15 奨励賞 ヤマトコンクリートコウギョウカブシキガイシャ
大和コンクリート工業株式会社
沖縄県うるま市字昆布1839-1 098-972-3535
16 奨励賞 ニッカイフジサッシカブシキガイシャ
日海不二サッシ株式会社
石川県金沢市観音堂町へ41-4 076-267-1231
17 奨励賞 カブシキガイシャイシヅカグミ
株式会社石塚組
新潟県柏崎市石曽根644-1 0257-27-2240
18 奨励賞 カブシキガイシャセゾンファクトリー
株式会社セゾンファクトリー
山形県東置賜郡高畠町大字元和田1566 0238-56-2244
19 努力賞 アカサカインサツカブシキガイシャ
赤坂印刷株式会社
山口県周南市馬神松川854-1 0834-66-0001
20 努力賞 ヒロシマバスカブシキガイシャ
広島バス株式会社
広島県広島市中区光南6-1-68 082-545-7951
21 努力賞 ヒコネオウミタクシーカブシキガイシャ
彦根近江タクシー株式会社
滋賀県彦根市後三条町631 0749-22-0106
22 努力賞 ユウゲンガイシャニワモクザイ
有限会社二和木材
岩手県岩手郡滝沢村滝沢字後268-56 019-688-4643
23 努力賞 タジマコウギョウカブシキガイシャ
田島工業株式会社
北海道旭川市永山町6-9-5 0166-48-1235
24 努力賞 カブシキガイシャノムラコウグセイサクショ
株式会社野村工具製作所
奈良県奈良市山稜町113 0742-33-3281
25 努力賞 カブシキガイシャサカムラキカイセイサクショ
株式会社阪村機械製作所
京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城46 0774-43-7000
26 努力賞 リュウキュウミートカブシキカイシャ
琉球ミート株式会社
沖縄県浦添市西洲2-9-4 098-875-1155
27 努力賞 サヌキメンギョウカブシキガイシャ
さぬき麺業株式会社
香川県高松市松並町933-1 087-867-7893
28 努力賞 カブシキガイシャシバズシ
株式会社芝寿し
石川県金沢市保古3-183-2 076-240-4567
29 努力賞 カブシキガイシャトーヨ
株式会社トーヨ
愛媛県四国中央市金生町下分1952-1 0896-58-3456
30 努力賞 シンアサヒデンシコウギョウカブシキガイシャ
新旭電子工業株式会社
滋賀県高島市新旭町藁園2588 0740-25-5333
31 努力賞 ユウゲンガイシャスギナガカマボコ
有限会社杉永蒲鉾
長崎県長崎市幸町6-18 095-820-1230
32 努力賞 カブシキガイシャコクブトサヤ
株式会社国分土佐屋
鹿児島県国分市野口東4-30 0995-45-0181
33 努力賞 カブシキガイシャヤノトクシュジドウシャ
株式会社矢野特殊自動車
福岡県粕屋郡新宮町上府1540-3 092-963-2000
34 努力賞 カブシキガイシャオカサンショクヒン
株式会社岡三食品
岡山県岡山市益野町40 086-942-7781
35 努力賞 シンキョウモクザイキョウドウクミアイ
伸共木材協同組合
島根県益田市隅村町623-2 0856-25-2333
36 努力賞 イリョウホウジンコウキカイコウキビョウイン
医療法人光輝会光輝病院
山口県熊毛郡平生町大字佐賀字鳩ケ峰2-77 0820-58-1111
37 努力賞 ウチヤマサクセンコウギョウカブシキガイシャ
内山鑿泉工業株式会社
富山県富山市荒川1-5-37 076-432-6575
38 努力賞 ユアサケンセツカブシキカイシャ
湯浅建設株式会社
高知県安芸郡馬路村魚梁瀬10-120 0887-43-2321
39 努力賞 チュウオウヒカリケア・サービスユウゲンガイシャ
中央ひかりケア・サービス有限会社
福井県福井市松本3-4-20 0776-21-2221
40 努力賞 シャカイフクシホウジンアゼリヤカイ
社会福祉法人アゼリヤ会
東京都八王子市美山町1463 0426-51-6352
41 努力賞 コバトコウツウカブシキガイシャ
小鳩交通株式会社
北海道旭川市新星町1044 0166-25-2660



(別紙2)

平成17年度高年齢者雇用開発コンテスト入賞企業事例概要(1)


【最優秀賞】

「派遣・請負という形態により、業界全体で高齢者雇用の場を確保し、組合員企業に対する効果的な技能伝承を実現している事例」

1 企業名 協同組合苫自整ビジネスサービス (北海道)

2 創業 平成1年1月

3 業種 自動車整備業団体

4 従業員数 95名(55歳以上44人、うち60歳以上25人、最高年齢者73歳)

5 定年等状況 65歳定年。定年後は、希望者全員を70歳まで嘱託社員として勤務延長。

6 表彰のポイント
 ○ 定年年齢は65歳としているが、定年後も希望者全員を70歳まで嘱託社員として勤務延長する制度を導入している。

 ○ 高齢者の受け皿拡大のため、研修や市場調査により高齢者に適した新規事業拡大をすすめており、業界の季節的繁閑も考慮し、他業種とも協力して業務の確保に努めている。

 ○ 高齢従業員が働きやすく、ベテランの能力が有効に活用されるよう職場環境改善のアイデア募集制度を設け、改善案が採用された場合には、報奨金支給の制度があり、各種改善や改良を行い成果を上げている。

 ○ 高齢従業員の作業負担や希望を考慮し、勤務時間をできるだけ細分化した交替勤務体制、労働時間や日数を抑えたパート的勤務などワークシェアリングを取り入れた柔軟な勤務形態をとっている。

 ○ 組合員企業も60歳定年以降の継続雇用制度を整備しているなか、さらに組合員企業で定年を迎えたベテランOB従業員の雇用の場を派遣・請負という形で創出し、その技能と経験を活用することで、組合員企業の従業員の若返り対策にも寄与するという他産業にも普及度の高いユニークな事業を行っている。



平成17年度高年齢者雇用開発コンテスト入賞企業事例概要(2)


【優秀賞】
「エイジフリーを基本コンセプトとした徹底した能力主義に基づく賃金、人事管理、能力開発制度の確立により、中高年従業員の仕事への意欲、責任感を高め、組織の活性化に繋がった事例」

1 企業名 日本アトマイズ加工株式会社 (千葉県)

2 創業 昭和39年3月

3 業種 金属粉末製造販売業

4 従業員数 74名(55歳以上11人、うち60歳以上10人、最高年齢者65歳)

5 定年等状況 60歳定年。定年後は希望者全員を嘱託社員として、65歳まで再雇用。

6 表彰のポイント
 ○ 定年年齢は60歳としているが、定年後、希望者全員を65歳まで嘱託として再雇用契約する制度を導入しており、継続雇用者の賃金制度もフルタイム勤務で業績に応じて定年到達時の80〜100%、隔日勤務で公的給付を加味して70%である。また、本人の希望により短時間勤務や隔日勤務が選択できる多様で働きやすい環境となっている。

 ○ 人事管理制度は、階層組織にして、全体会議で職位を任命し、責任と権限を明確にしたことで年齢に関係なく能力が発揮できる環境を整備した。また、人事考課制度については本人の納得性に配慮した公平性、客観性を期す多段階評価を行っている。

 ○ 人事考課とは別に生産性向上に寄与する改善提案など特別な成果があった場合に加点し、不注意などの失敗は減点する特別加点/減点制度を導入することで、従業員の改善意識が高まっている。

 ○ キャリア形成支援のため、階層別年間能力開発計画を作成し、人事管理制度と有機的に関連づけて全額会社負担により運用することで、技術職のみならず事務職も含め従業員全員が職務に関係する資格を持つ技術集団を形成している。



平成17年度高年齢者雇用開発コンテスト入賞企業事例概要(3)


【優秀賞】
「パートタイマーで構成する専門委員会が中心となって現場の問題を会社側と協議することでパートタイマーの雇用環境改善に繋がった事例」

1 企業名 モロゾフ株式会社 (兵庫県)

2 創業 昭和6年8月

3 業種 洋菓子製造及び販売

4 従業員数 1,833名(そのうちパート 1,146人)
 (55歳以上208人、うち60歳以上82人、最高年齢者64歳)

5 定年等状況 61歳定年。
 定年後は希望者全員を嘱託社員として、65歳まで再雇用(正社員)
 定年後は希望者全員をパートタイマーとして、65歳まで勤務延長(パート)

6 表彰のポイント
 ○ パートタイマーで構成する「グリーンメンバー問題専門委員会」と正職員で構成する労働組合が中心となって、双方の継続雇用や仕事の確保といった現場の問題を全て労使間で協議するというかたちで制度改善が進められている。

 ○ 定年年齢は61歳としているが、正社員は希望者全員を嘱託社員として、65歳まで再雇用、パートタイマーについては希望者全員を65歳まで勤務延長する制度を導入している。

 ○ パートタイマーの雇用形態を高齢化に備えて、午前・午後と交代制の1日4時間の短時間勤務中心にシフトするワークシェアリングの考え方を取り入れ、採用可能枠を拡大している。

 ○ 自己啓発援助制度により社内研修や各教育団体の通信教育を紹介し、正社員のみならずパートタイマーについても、資格取得者に対して「取得奨励金」を給料に加算するなど人材の育成を最重要課題としている。

 ○ 全体的な健康管理を充実させるため、保健師、管理栄養士、ヘルスケアトレーナーを雇用し、三者協同で行われる「健康教室」で、高齢者向けテーマを取り上げ、高齢従業員の疾病予防を行っている。



(別紙3)

「高齢者雇用フェスタ2005」
実施概要

目的
 急速に高齢化が進展するなか、わが国経済の活力を維持していくためには、高齢者の能力の有効活用を図ることが重要な課題となっています。高齢者の雇用環境の整備という現状への対応を図りつつ、将来的には、高齢者が健康で、意欲と能力がある限り、年齢にかかわりなく働き続けることのできる社会づくりを目指す必要があります。
 独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構では、定年の引上げ、継続雇用制度導入による雇用確保を柱とした高齢者雇用が一層進展するよう、各種事業を行っていますが、高齢者の雇用情勢は依然として厳しいのが現状です。
 今回の「高齢者雇用フェスタ2005」では、「プロダクティブ・エイジング」を基本コンセプトとし、(1)「雇用・就業」、(2)「地域」、(3)「日本の技」、(4)「ライフサポート」の4つのゾーンに分け、それぞれの分野ごとに企業、団体の展示、相談、催物等を行うことにより、事業主及び高齢者個人にも役立つ情報を提供することとします。

主催独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構
財団法人高年齢者雇用開発協会
社団法人東京都高年齢者雇用開発協会
後援厚生労働省、朝日新聞社、日本経済新聞社、NHK
協賛高齢社会NGO連携協議会
協力NHKエデュケーショナル
開催日平成17年10月5日(水)午前10:00〜午後5:00
開催場所東京ドームシティ・プリズムホール
東京ドームホテル
参加人員3,000名(予定)


イベント内容

式典
 於:東京ドームシティ・プリズムホール
(カンファレンスゾーン10:00〜11:00)
開会式
高年齢者雇用開発コンテスト厚生労働大臣表彰等表彰式

特別講演
 於:東京ドームシティ・プリズムホール
   (カンファレンスゾーン11:00〜12:00)

「団塊世代の生き方」 立松和平(作家)

特別セミナー
  於:東京ドームシティ・プリズムホール
(カンファレンスゾーン13:00〜14:30)

「改正高齢法セミナー」 〜65歳までの雇用義務化に企業は
どう対応するのか!〜

NHK「土曜フォーラム」公開シンポジウム
  於:東京ドームシティ・プリズムホール
(カンファレンスゾーン15:00〜17:00)
「団塊の世代・めざそう自己実現」
 パネリスト北川 正恭(前三重県知事・早稲田大学大学院教授)
見城 美枝子(エッセイスト・ジャーナリスト・青森大学教授)
高木 勝(経済評論家・明治大学教授)
立松 和平(作家)
 コーディネーター清家 篤(慶應義塾大学教授)

高年齢者雇用開発フォーラム
 トラックI「働き方の選択とプロダクティブ・エイジング」
  於:東京ドームホテル(オーロラの間13:30〜16:00)
 コーディネーター:江上 範博(キャリアデザイン研究所代表)
企業報告 三洋電機(株)ほか
総括
トラックII「改正高齢法下の継続雇用とプロダクティブ・エイジング」
  於:東京ドームホテル(シンシアの間13:30〜16:00)
 コーディネーター:原井 新介((有)HRラボ代表取締役)
企業報告 トヨタ自動車(株)ほか
総括

展示
 於:プリズムホール
  ・雇用・就業ゾーン
  ・地域ゾーン
  ・日本の技ゾーン
  ・ライフサポートゾーン

 【参加団体】

雇用・就業ゾーン
 ・独立行政法人雇用・能力開発機構 東京センター
 ・生涯職業能力開発促進センター アビリティ・ガーデン
 ・職業能力開発総合大学校東京校
 ・中央職業能力開発協会
 ・(財)産業雇用安定センター
 ・(財)東京しごと財団
 ・ライフ・ベンチャー・クラブ
 ・(社)日本人材紹介事業協会
 ・NPO法人 国際社会貢献センター
 ・株式会社ハクホウ
 ・東京経営者協会
 ・労働調査会
 ・職業能力開発大学校 創業サポートセンター ほか
 ・(財)介護労働安定センター

地域ゾーン
 ・身延竹炭企業組合
 ・(社)全国シルバー人材センター事業協会
 ・NPO法人 新現役Net
 ・ふるさと情報館
 ・高齢社会NGO連携協議会
 ・北海道庁
 ・NPO法人 ふるさと回帰支援センター
 ・特定非営利活動法人 土に還る木 森づくりの会

日本の技ゾーン
 ・株式会社シモン
 ・有限会社辻谷工業
 ・株式会社安久工機

ライフサポートゾーン
 ・新光証券株式会社
 ・国際長寿センター
 ・株式会社ツーカーセルラー東京
 ・花王株式会社
 ・株式会社和真
 ・ワイデックス株式会社

トップへ