閣議付議案件
平成17年6月3日
担当 厚生労働省職業能力開発局基盤整備室
  基盤整備室長 三上 明道
室長補佐 小泉 潤一
 TEL 03-5253-1111(内線5601)
 03-3595-3377(直通)

平成16年度ものづくり白書(ものづくり基盤技術の振興施策)について


1 ものづくり白書とは
 「ものづくり基盤技術振興基本法(平成11年法律第2号)」第8条に基づく年次報告であり、厚生労働省・経済産業省・文部科学省が連携して作成。
 平成13年6月に第1回策定以降、今回は第5回目。

2 白書の構成
1部 我が国のものづくり基盤技術の現状と課題
第1章 我が国製造業の特徴の分析とグローバルな展開
第2章 将来のものづくり基盤技術を担う人材の育成
第3章 ものづくりの基盤を支える研究開発・学習の振興
2部 平成16年度においてものづくり基盤技術の振興に関して講じた施策

 第1部第2章「将来のものづくり基盤技術を担う人材の育成」についてのポイント
(1)ものづくり労働者の雇用・労働の現状
製造業の雇用は、新規求人は伸びが鈍化、就業者数は減少。
製造業における2003年の新規学卒入職者は、入職者数、割合ともに過去最低。
製造業の就業者に占める55歳以上の割合は24.5%と全産業25.6%に接近しており、高齢化が進展。
ものづくり基盤技術に従事する労働者(ものづくり労働者)は約200万人(初めて推計)。
(2)ものづくり労働者の技能継承の取組と課題
「2007年問題」に対する取組としては、(1)「必要な者を雇用延長、指導者として活用」、(2)「中途採用や新規若年者の採用の増加」が多いのが特徴。
団塊の世代退職に伴い、円滑な技能継承を進めていくことが課題となる。
(3)ものづくり技能継承と若者の確保・育成に向けた取組
ものづくり基盤技術を将来的に担う若年者の確保・育成を官民挙げて積極的に取り組むことが必要。
企業ニーズに応じた若者の能力開発を推進し、「若者自立・挑戦プラン」や「ものづくり立国」事業により、早い段階からの人材育成を促進する取組が行われている。

経済産業省のホームページにおいて、平成16年度ものづくり白書(http://www.meti.go.jp/press/20050603001/20050603001.html)、平成16年度ものづくり白書の概要(http://www.meti.go.jp/report/data/g51115aj.html)を公開しています。

トップへ