戻る

別紙2−2

第16回介護福祉士国家試験における不適切問題の取扱いについて


午前 問題22
題 22 支援費制度に関する次の記述のうち、正しいものに○,誤っているものに×をつけた場合,その組み合わせとして正しいものを一つ選びなさい。
 A  支援費制度は、平成14年度から開始された。
 B  支援費の支給決定は、都道府県が行う。
 C  支援費には、施設訓練等支援費と居宅生活支援費の2種類がある。
 D  支援費制度が開始されたことにより、措置制度はすべてなくなった。
(組み合わせ)
 1 ×
 2 ×
 3 × ×
 4 × × ×
 5 × × ×
  採点上の取扱い
 全員に得点する。

理由
 問題文Cについては、支援費は「居宅生活支援費」と「施設訓練等支援費」に大別した場合を問うているのか、居宅生活支援費を、さらに、「居宅生活支援費」と「特例居宅生活支援費」に区分した場合を問うているのか、記述が不明確なため、問題として成立しない。


午後 問題111
題 111 内部障害のある利用者の緊急時の対応として,次の記述のうち,適切なものに○,適切でないものに×をつけた場合,その組み合わせとして正しいものを一つ選びなさい。
 A  浮腫は,循環機能の障害による症状であり,呼吸機能不全のある人に起こっても心配ないので,看護師や医師に報告しなくともよい。
 B  心不全の利用者が急に尿量が減少した場合,看護師や医師に報告する。
 C  尿路ストマがある利用者の尿量が急に減少した場合,尿路感染の可能性を考え,看護師や医師に報告する。
 D  在宅酸素療法を受けている利用者が肩を上下させ,顎を使った呼吸をしている場合,看護師や医師に報告する。
(組み合わせ)
 1
 2
 3
 4
 5
  採点上の取扱い
 全員に得点する。

理由
 設問文についての訂正事項が、受験者全員に周知されなかった。


トップへ
戻る