総合福祉部会 第11回 H23.1.25 資料3−1 第2期部会作業チームの検討範囲(案)  以下、「E−1」などの表記は「『障害者総合福祉法』(仮称)の論点」(7月27日、第5 回総合福祉部会、資料1)の分野・項目などを示します。より具体的にはそれぞれの項目 の下にある「論点」を参照のこと。 ○「地域移行」作業チーム  分野E「地域移行」の項目E-1「地域移行の支援、並びにその法定化」、E-2「社会的入院 等の解消」を中心に。 ○「地域生活の資源整備」作業チーム  分野F「地域生活の資源整備」の項目F-3「長時間介助等の保障」、F-4「義務的経費化と 国庫負担基準」、F-5「国と地方の役割」を中心に。  なお、項目F-1「地域生活資源整備のための措置」、F-2「自立支援協議会」については、 第1期の「施策体系(地域生活支援事業と自治体の役割班・森座長)」作業チームで検討さ れている。 ○「利用者負担」作業チーム  分野G「利用者負担」の項目G-1「応益負担の問題点と現状の評価」、G-2「負担の範囲」 を中心に。  ただし、論点G-1-3(自立支援医療における利用者負担)については「医療」作業チー ムで検討する。   ○「報酬や人材確保等」作業チーム  分野H「報酬や人材確保等」の項目H-1「支払方式」、H-2「人材確保・育成」を中心に。 ○第2期「医療」合同作業チーム  医療(その他の医療一般) (「医療に係る経済的負担の軽減」、「地域生活を容易にするための医療の在り方」を中心に、 その他、地域医療の充実と地域生活への移行などを検討)    以上のほか、「論点」の分野I「その他」の項目I-1「介護保険との問題」、I-2「現行の 特別対策等」、I-3「その他」については、座長打ち合わせ会で検討する。